最新の投稿
[7324]
出口先生へ
[7324-res8015]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2007年06月24日(日)15:04
近視の眼球は前後径が長く、目が出て見えます。
貴方の視力は左右違っていて、目の大きい方が悪いのですか?
普通はそれ程大きな視力の違いがあると、眼鏡やコンタクトでの矯正をしないと不自由なはずです。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[7323]
目の痛み
[7301]のかんです。
こんにちは
渡部純至先生、当山護先生
お返事ありがとうございます。
もともと下垂ではなかったのですが、
皮膚と粘膜が直接べったりとくっついているような感じで
当山先生がおっしゃるとおり
上瞼部は瘢痕化かなりひどいです
痕跡部分だけではなく、かなりの引き込みで
眼球の奥の方まで引き込み
目が痛いのです。
特に視線を上方向にあげたら、眼球が前に押し出されるような
感じです。
挙筋短縮は3ミリしたと聞いて今さらながら驚きました。
固定の位置が瞼板ではなく、瞼板のすぐ上の粘膜ではなく、
かなり奥の方の固定になっているような感じです。
瞼が眼球に内反する力が強く、瞼を下げることが困難です。
皮膚は足りないことはないように自分では思うのですが
中の粘膜がとても引きつれているように思えます。
どこの形成外科にいっても
外人のような二重になっているといわれます。
通常、患者が頼まない場合はこのような手術はしないらしいのですが・・・・
[7323-res8025]
かんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年06月25日(月)09:02
病的でなくても下垂として瞼の機能をいじってしまう美容外科医がいます。
眼瞼下垂の手術は非常に難しいと共に微細が構造しておりますので3mmとは云え安易に手をつけるのはつつしむべきであります。
貴方の場合修正が安易ではないように思いますので、形成外科医の中でも下垂の専門医をみつけ出していくべきです。
そして上瞼のどの層が機能的におかしくなっているのかを検索してもらって下さい。
前回吊り上げ術の事をお伝えしましたが、癒着している所を剥しその部に脂肪移植などを試みる事が良いようにも今の状態では思われます。
訳のわからない美容外科医がこの世にいらっしゃると云う事で・・・困った事です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[7319]
ハムラ法2
7315で質問した熊子です。
出口先生、ありがとうございます。
私は現在、下瞼のクマ、たるみも気になりますが、もともと若い頃から上瞼もくぼみがちで、年齢とともにさらに気になってきた状態です。
上瞼がくぼみやすい骨格だと思います。
私のような場合は、あまりハムラ法は適さないのでしょうか?
年齢は30代です。
?についてですが、早晩再発するというのは、下瞼のたるみが再発してしまうということでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[7319-res8008]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2007年06月23日(土)18:01
ハムラ法を行うことで上瞼の窪みが進むということはないと思います。手術をしなくても自然と窪んでいく速度を速めることはないでしょうということです。
しかし、上瞼の窪みを浅くしたいなら、下瞼で脂肪を押し戻すのがよいでしょう。
再発というのは、手術で一旦改善した状態が今の状態に少しずつ戻るということです。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[7319-res8011]
熊子さんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年06月23日(土)18:05
上瞼が年齢とともにくぼんでくるのは脂肪が少なくなったのでなく眼球を支えているホイットネル靭帯が緩んだために眼球が少し下に下がったから眼窩のスペースが広くなったからなのです。したがって上瞼の凹みを治療するには脂肪移植か脂肪注入しか方法はありません。又下瞼弛みが気になるのであればハムラ法でなくても日本人に向いた脂肪を少し取り眼輪筋を補強して余分な瞼の皮膚を切り取る手術をお受けになればよいと思います。
セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
[7317]
出口先生へ
[7310]のネムです。
返答ありがとうございます。
眼球が出ているか窪んでいるかですか。
この治療はどこでやってくれるかわかりませんか?
[7317-res8007]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2007年06月23日(土)17:05
眼球の入っている眼窩という骨の窪みの容量を増減するということになると、骨の手術ができる施設ということになりますが、これは先天性の奇形や甲状腺機能亢進症(バセドウ病)などの病気に対する治療で、所謂美容目的には手術されないと思います。
どうしてもということでしたら、骨の手術を手がけていて、美容外科を標榜している大学病院の形成外科を受診してみて下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[7316]
目頭切開
目頭切開で、目頭を尖らせたり、目頭を丸くしたりというのは、
切開方法によってちがうのですか?それとも元の目頭のよるのでしょうか?
[7316-res7996]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2007年06月22日(金)19:05
基本的には元の目頭の形によりますが、多少は切開方法で調整できます。
そもそも、目頭切開は目頭を隠している蒙古襞という皮膚の被さりを取り除く手術です。
ですから、蒙古襞を全て取り除けば、元々の目頭が完全に見えるようになります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[7316-res8012]
目頭切開について
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年06月23日(土)19:02
目頭切開をする理由すなわち適応は蒙古襞の為に目頭の間が広く見えたり、目が小さく見えたり、目頭がシャープ過ぎるため目がきつく見えたりあるは 並行型の二重にしたかったりといろいろありますが基本は蒙古襞を取ることにより隠されていた本当の自分の目頭の形を見せることなのです。しかしその目的の違いによっていろいろな手術方法を使うのです。
セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
[7316-res8013]
目頭切開について
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年06月23日(土)19:02
目頭切開をする理由すなわち適応は蒙古襞の為に目頭の間が広く見えたり、目が小さく見えたり、目頭がシャープ過ぎるため目がきつく見えたりあるは 並行型の二重にしたかったりといろいろありますが基本は蒙古襞を取ることにより隠されていた本当の自分の目頭の形を見せることなのです。しかしその目的の違いによっていろいろな手術方法を使うのです。
セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
[7315]
ハムラ法
下瞼のクマでカウンセリングをうけました。
少し脂肪が出ておりその下のくぼみの影がクマにみえます。
カウンセリングでは、結膜側からの脱脂だと、脱脂したところが凹んだり、のちのち上まぶたがくぼんだりするリスクがあるとのことで、脂肪注入か、切開して脂肪をとらずに奥に戻す方法をすすめられました。
ハムラ法はどうか?と尋ねたら、ハムラ法も、脂肪を敷き詰める過程で、脂肪を引き出すので、上まぶたがくぼむ可能性がある(結膜側脱脂よりはましだけれども)、とのことでした。
ハムラ法によって、のちのち上瞼がくぼむというリスクは考えておいたほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[7315-res7995]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2007年06月22日(金)19:04
先生のお話はおおむね間違ってはいないと思いますが、私の考えを説明しておきます。
?下瞼が垂れ下がり、上瞼が年齢と共に窪んでゆくのは誰にでも起こります。ほとんどの高齢者は瞼の手術を受けていませんが、それでも下瞼は垂れ下がり、上瞼が窪んでいます。
それでも、下瞼でどのような眼窩脂肪の処理が行われたかで、上瞼の窪みを助長する程度に違いが出ることは想像できます。
?上瞼が窪む程度に関与するのは、まず顔面の骨格などを決める遺伝の影響があります。次は上瞼の過度の脱脂、そして下瞼の過度の脱脂でしょう。
?ハムラ法は眼窩脂肪を奥から引き出すのではなく、膨らんで垂れ下がった部分を広げて敷き詰める手技です。眼球や眼窩脂肪の入っている眼窩という骨の窪みの容積から考えるとそれ程大きな量ではなさそうです。また、ハムラ法をしたら上瞼の窪みがどんどん進むということはなさそうです。
?私は15年ほど前に下瞼で膨らんだ眼窩脂肪を奥に戻すように眼窩隔膜を補強する方法をしばらく行いましたが、手術直後は上瞼の窪みも改善されて良いのですが、もともとそれ程強い組織ではないので早晩再発しました。
?手術による出来上がりとその結果が維持される期間を考えると、今はハムラ法が良いと思っています。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[7315-res8009]
ハムラ法について
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年06月23日(土)18:03
加齢と共に上瞼が窪み下瞼が膨らんで来る症状は多少とも誰にでも認められる症状で体質や眼窩骨の形の違いにより程度の差が在ります。その様な症状が起こる一番主な原因は眼球をハンモックのように支えているホイットネル靭帯が緩んでくるために眼球自体が少し下垂するためと考えられています.勿論眼輪筋を含む内外眦靭帯の緊張力が弱くなる事も付随的な原因かもしれません。ハムラ博士が考えた手術方法は西洋人は頬骨が低く又其の頬骨の上の皮膚の筋肉や皮下脂肪も少ない為瞼の下の凹みが目立ちやすいので押し出されてきた脂肪を取るよりはむしろ眼窩骨の上に広げて窪みを目立たなくする方法なのです。従ってほほ骨が出ていて皮下脂肪の多い日本人には必ずしもむいているとは言えません.また上瞼や下瞼の眼窩脂肪は上から下へと移動はしませんそんなことは目の解剖を良く知っていれば簡単に理解できる事です。従って下瞼の眼窩脂肪を取ったからと言って上瞼の脂肪が少なくなると考えるのはナンセンスです。ただはみ出てきた下瞼の脂肪を取るだけでなく元に押し戻して眼窩中隔を補強するだけでなく更に薄くなった眼輪筋を補強すれば下瞼の眼窩脂肪が押し出されて下瞼の膨らむのは少しは予防できますがほんとの原因は眼球が少し下がったため下瞼の眼窩のスペースが少し狭くなったのですからその分の脂肪を少しとってその上で補強をするのが一番合理的だと考えられます。
セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
[7310]
出口先生へ
[7264]で質問したネムです。
ご丁寧な返答ありがとうございました。
では、もし、目の大きさの違いの原因が『皮膚の被さり』でも『眼瞼下垂』でもなかったら、他は何が考えられますか?
[7310-res7994]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2007年06月22日(金)18:01
次に考えられるのは眼球が出ているか?窪んでいるか?でしょうか。
眼球が出ている方が窪んでいる場合より目が大きく見えます。
ただ、これは美容外科的な治療の対象にはならないと思います。
カリスクリニック
http://www.jin.ne.jp/charis-clinic/index.html
[7308]
目頭切開について。
目頭切開はやったあと気を付ける事などありますか?ただ、手術後腫れるぐらいですか? 後、ちょっとだけ切開してほしいって可能ですか。よければメリットとデメリット教えてください。 よろしくお願い致します。
[7308-res7987]
回答です
投稿者:白壁征夫
投稿日:2007年06月22日(金)07:04
目頭切開法にも色々な方法があります。西洋人の様に完全に出してします方法から上方だけ少し膜を取り除く方法等、担当医に相談されるとどの方法が良いかは説明してもらいます。デメリットは重瞼線と異なりしばらく傷が表面に残ることです、もちろん切開部位によっても異なりますが、お化粧なしで目立たなくなるには3ヶ月は必要と思ってください。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
[7308-res7991]
目頭切開を軽く受ける場合
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2007年06月22日(金)15:00
手術方法は白壁先生が書いたように色々あります。
少しだけ切開することがご希望ならば、出来るだけ切除範囲を調節可能で、なおかつ傷が目立たないように、残りの目頭のヒダの縁の部分に来るような方法で受けると良いでしょう。
目の中では、目頭や目頭に近い部分は、他のところよりも傷が目立ちやすいので、目立つ体質の方はなるべく避けた方が良い場合もあります。
まずは、しっかりした目の得意な専門医を受診して、よく相談してから決めてください。
[7304]
切開を・・
切開法で作った平行二重を控えめな末広二重にすることは可能なのでしょうか?
[7304-res7979]
たーさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年06月22日(金)00:05
余り広くない平行型の二重であれば完全な末広型ではなくても目頭の部分の幅が狭い末広型に似た二重にする事は出来ると思います。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[7304-res7992]
修正術
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2007年06月22日(金)15:01
二重を狭くすることは、よほど条件が良くないと難しいものです。
まして、平行型から末広にすることは、至難の業です。
その点を踏まえて、最初の手術時の所見を良く知っている主治医の先生とご相談下さい。
渡部先生が上に記載したのは、それらの条件が整えば何とか希望に近づけるようになる場合もありますということでしょう。
あまり楽観視しないことです。
[7301]
修正
2年前に挙筋短縮法の全切開をしました。
徐々に切開ラインの傷口が固まり続け日に日にガチガチになっています。
まつげから切開ラインまで1センチですが
切開線の半分5ミリちかく癒着しています。
ラインの癒着が 皮膚、癒着が内部でぐちゃぐちゃになっており、
切開線からのした瞼はガチガチの状態です。
固定の位置もかなりきつく
瞼版のこていではなく、挙筋粘膜固定法なのですが
普通は挙筋に固定するさいでも瞼版すぐ上に固定するのが
一般的と聞きました。
私の場合はかなりおくの眼球上側の粘膜に固定されています。
挙筋も2,3ミリ短縮しており何が合併して
目を閉じきることもできず、目を開けきることもできません。
固定を瞼板の方向にずらし、ラインから下のまつげ側の間の
皮と粘膜がべったりくっついている粘着ををはずすことはできるのでしょうか?
粘膜と皮を離せることができれば 脂肪をひいて
切開ラインを浮かすことができるでしょうか?
[7301-res7980]
かんさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年06月22日(金)01:01
誠に残念ながら私たち専門家が貴女のメールを拝見しても意味も良く解りませんしましてどんな手術を受けられたのか叉2年も経った今頃になって何故がちがちに成って来るのかと言う理由も考えられません。たった一つ解る事は完全に眼を閉じる事も出来ないしぱっちりと眼を開く事も出来ない状態であるという事だけです。手術をしてもらわれた先生に同じ様なしつもんをされるしか方法は無いと思われますが、それで問題が解決されるとも思えません。困った事です。、、、?
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[7301-res8000]
かんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年06月23日(土)09:03
元々、先天性の眼瞼下垂が片側だけにあったのでしょうか?
その辺から、からまった糸を解きほぐさないとこの問題は解決しません。
当然、我々は挙筋短縮をしたと云う事であれば下垂があり、それは中等度下垂以上のものであったと推測する訳ですが・・・。
そうしますと上瞼部は瘢痕化され、何をやってもうまくいかないように思いますし、結局は筋膜による吊り上げ術と云う結論になりそうです。
これはあく迄、私なりの推測が大いに入った回答になりますが・・・。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[7317]のネムです。
返答ありがとうございます。
ふと思い出したことがあるのですが、視力が悪いと目が出ていると聞いたことがあります。
ということは片方の目が視力が悪く、片方の目が視力が良いから目の大きさに違いが生じたということは考えられませんかね?