最新の投稿
[23673]
眼瞼下垂?
[23673-res28944]
眼瞼下垂ではなさそうですね
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2010年06月18日(金)21:04
眼瞼下垂になるとふたえ幅(高さ)は広くなります。この点で眼瞼下垂ではないと判断されます。
ふたえの治療(美容目的)に保険は適応できません。これは法の問題です。皆さんが苦労して払っている保険料ですから大事にしないといけませんからね。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[23670]
すいませんがお答えが出来ないのでしょうか?
元元、美容外科と自分のせいですが、県外や地元の美容外科は健康な人が綺麗になりたい為に治療するとこで貴方見たいな人の治療はあまり触りたくないと言われるのが答えでした。その辺も先生方の回答は一緒なのでしょうか?美容外科と言うのは苦しんでる患者はたらい回しなのでしょうか。悩んでるので本当に123のお答えお願いします。
[23670-res28946]
回答がつかない理由(厳しい意見かもしれませんが)
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2010年06月18日(金)22:00
金沢の方でしょうか?
回答がつかないのにはそれなりの理由があります。まず経過が今ひとつハッキリしないので、今の状態が想像できないという部分が有ります。今の状態が分からなければ治療法も考えられません。また、家庭の事情で保険診療にこだわりが有るようですが、保険診療の可否の基本は法に有りますので、我々医師の裁量権を越えるようなものに保険を適応すると言うのは違法行為となりますので、そのようなことに手を貸すことはできません。
金沢の方であれば、金沢大学(金沢医科大学でしょうか?)の形成外科の教授とのやり取りや約束もどうなっているか分かりませんし、過去の書き込みではその約束をあなたが破ったことによって話がこじれていると書かれていたと思います。医師が患者よりも偉いとは言いませんが、やはり治療をする先生の指示を守らないようでは、治療は難しいのではないでしょうか?金沢医科大学の教授との約束が有るのであれば、それを守って治療をお願いするしか無いのではないでしょうか?
ちょっときつい回答かもしれませんが、医師との信頼関係を築かなければどうにもならない状態に陥っておられるように感じます。
ご質問の中にボトックスの話が出ていましたが、試してみると言うことはされないのでしょうか?試してみられても良いと思いますが。万が一、問題が生じても半年我慢することで解決します。すでに半年以上悩んでおられるのであれば、損は無いと思いますが。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[23668]
二重切開
抜糸してから気付いたのですが、
傷跡?切開線?というのかよく分からないのですが、
−−− ←このように抜糸直後ありました。
これはいいのですが。
しかし、一箇所 −−はなく・・・
どう表現したらいいかわかりませんが、
−Θ− ←このΘの部分から血が出ていて、
抜糸後にそれをみたときは、「絶対に失敗だ」と思いました。
しばらくして血は止まりましたが、傷口が開いたのか?
素人なのでよく分かりませんが。
今も他のところは異常がないのに、そこだけケロイドのようになっていて、赤く、そこだけかないりへこんでいて、がたがたで汚いです。
切開線にそって、一センチ程度そのへこみが続いています。
修正する必要があるように思うのですが。。。どうなってしまったのでしょうか。
今、切開をして一ヶ月弱です。
[23668-res28967]
みーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月19日(土)10:04
正直に申しまして、失敗と断言するのはまだ早いと思いました。
それは術後1ヶ月目ですから治療の途中経過であるとも云える時期だからです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23667]
違い
脱脂をやるとちょっとだけ目が大きくなりますか?脱脂をするとどういう効果が得られますか? ダウンタイムはどれぐらいですか?
[23667-res28966]
ミルクさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月19日(土)10:04
脱脂のみですと、上瞼の場合はそれほどの変化はないと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23665]
違い
部分切開法とミニ切開法と小切開法は全部同じ手術ですか? また効果は永久ですか? 翌日誰かに会うとやはりばれすか?
[23665-res28965]
ミルクさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月19日(土)10:04
ひとつひとつの定義がはっきりしていないと思います。
現実にはそれぞれがやられている手術方法を比較してみないと分かりませんし、やっておられる方が切開法などと比較して便宜上名前を使用している部分もあると思います。
又、埋没法同様、各々の医師が細部で違うやり方であろうと推測します。
私の部分切開法は永久と云えばそう云えると思います。
当然、加齢変化によって二重の状態は変わってきますが、翌日はバレます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23660]
カリスクリニック出口先生へ
カリスクリニックで手術をうけた5月29日の[23293]の投稿に、どうして回答されないのですか?
[23660-res28931]
つ さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2010年06月18日(金)09:04
改めて見させて頂きましたが、当山先生がきちんとお答えしております。反ってご本人はお答え出来ない状況だと思います。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[23660-res28938]
っさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月18日(金)12:00
もう一つ付け加えさせていだだきますと、やりとりによっては医師の守秘義務違反に問われがちになると云う事があります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23659]
三白眼
私はやや三白眼気味です。
三白眼は人相的によくないというしなおしたいのですが、
過去のご回答では、骨の膜に固定縫合・下まぶたの軟骨切除といった方法をおっしゃっていましたが、
二重のラインの再手術では三白眼はなおりませんか?(以前に
埋没法を受けました) 軟骨切除とか、なんだか怖そうです。。
そもそも三白眼になる原因は何でしょうか?
目の開きや黒眼の大きさなどでしょうか?
[23659-res28932]
勘違いがあるようです
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2010年06月18日(金)11:03
三白眼と言うのは内側と外側の白眼以外に黒目の下にも白目が見える状態を言います。白が三つある訳です。通常は黒目と下まぶたは接するような状態が一般的ですが、時に下まぶたが下がって(あるいは生まれつき)白目が見える状態になると三白眼となります。
ですから上まぶたの治療では解決しません。
三白眼ではないのかもしれませんね。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[23656]
二重全切開目頭切開
お忙しいのに回答ありがとうございます。
では眉周りの腫れがひいてくればまた以前の二重の高さのラインに戻るのでしょうか?
[23656-res28934]
戻る可能性は高いと考えます
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2010年06月18日(金)11:05
見ていませんので確実なことは言えませんが、アートメイクをして1週間程度は明らかなむくみが有ってもおかしくないでしょう。
ゆっくりと見て下さい。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[23653]
瞼の攣縮、片目下垂
書き込めなかった事を書きます。瞼の脂肪吸引と皮膚切除、平行型二重、糸を残した手術です。その後瞼の痙攣、筋緊張、目頭側の皮膚の異常と痛み、瞼の重みと途中から自力でないと上手く上がらない。片目下垂の繰り返し、半目状態。これは形成外科、再建外科になるのでしょうか?地元では眼科や美容外科や形成外科、大学病院全ていきましたが怖くて触りたくないとか直すのに矯正が、難しいと言われボトックスとか後は手術は県外を進められました。名医師しか直せないと言う事でしょうか?小さな病院でもJAMMの先生方は名医師だと思うのですが直せないと言う事でしょうか?その辺を地元の医師に突っ込んでも良い返事が反って決ません。
[23653-res28962]
なやみ2さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月19日(土)10:04
非常に難しそうな状態になっているようですが、これは医者の技術的な部分のみならず、医者と貴方と相性見たいなものが必要になりそうです。
云いかえれば長期になりそうなので、お家族を含めた治療方針の話し合いから始まりそうに思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23651]
瞼の攣縮、片目下垂
瞼の手術を何度かしたせいか、瞼の病気なり地元では手術は難しいボトックスの治療しかないと言われました。手術は県外に紹介するしかないと言われました。この場合形成外科、再建外科でいいのでしょうか?地元には名医師はいません。そこでJAMMの先生は名医師だと思いますが見てないとなんとも言えないと思いますますが手術での見込みがあるのか回答よろしくお願いします。
[23651-res28950]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年06月19日(土)05:05
担当医次第ということになりますので、形成外科でも再建外科でも、美容外科でもいいと思います。痙攣については手術でも改善しない可能性があると思います。残念なことですが、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[23651-res28961]
なやみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月19日(土)10:03
瞼の手術と云うことですから微妙な美的改善を求めてやられたのか?
機能的障害の改善にやられたのかに分かれますが、リスクを背負ってしまっている「瞼の病気」と云うことが問題となります。
名医になれるかどうかは瞼の病気と云うものがどのようなものを指すのかで決まります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
幅広い平行二重がだんだん狭くなり目頭を閉じるような感じになり、異常に皮膚が伸びるのは筋の問題でしょうか。こういった伸びてしまっ二重を治すにはどうすればいいのでしょうか?眼瞼下垂にはならず保険は効かないのでしょうか。