最新の投稿
[24026]
目頭切開の傷
[24026-res29432]
もりさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2010年07月09日(金)09:03
傷跡が太くて目立つというこですから、細い傷跡にするというのが基本的な考え方です。
傷跡を最小幅で切除できる皮膚の状況(結果的に皮膚が不足しなければ)であれば、今より目立たなくできます。
お近くの適正認定医の診察を受けてみて下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[24022]
切開法の手術
8年前に埋没法で両目手術してます。その後右目のみデザインが気に入らなかったり、違和感等で4回ほど埋没を繰り返えしてます。
近々、切開法で手術する予定ですが両目するべきか、片目のみするべきか悩んでます。
左目は8年前よりは少しゆるんでますがラインはあります。
よろしくおねがいします。
[24022-res29425]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年07月08日(木)14:05
私なら両方の切開法をします。やはり方法が異なると、ラインの固定力が違いますので、正面を見たときに同じラインであっても、下を見たときなどに左右の差が目立つ可能性があると思います。もちろん、まず片方の手術をして、その結果をみてから考えるということでもいいと思いますが、、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24015]
埋没数年後の異物感
よろしくお願いします。
埋没手術を受けてから5年ほどたちます。
約2カ月程前から急に片目だけ強い異物感や痛みを感じ、
眼科や美容外科を受診しました。
どの病院でも痛いほうの瞼の裏側に糸は透けてみえるものの、中に入っているから原因ではない、という見解でした。
両目ともアレルギーが出ているとのことでずっと処方された目薬をさしてますが、改善は思わしくありません。
抜糸を検討するも、眼科の先生には抜糸しても変わらないからやめた方がいい、という意見を言われ、非常に悩んでいます。
もし抜糸してまた瞼を手術することで、違和感が強くなったら、とも心配してしまいます。
こういったケースは多いのでしょうか?
病院を受診しても原因が断定できないケースでも、抜糸での改善は見込めるのでしょうか?
[24015-res29424]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年07月08日(木)14:05
5年もたってから急に違和感や痛みが出るということはあまり経験しないことですが、糸による感染や糸が表面、あるいはまぶたの裏側などに近い部位に移動したためにこのような症状が出るということは絶対にないとは言えないように思います。感染が原因であれば、しばらく抗生物質を内服することでよくなるかもしれません。また糸が原因ではなく、全く別の要因があるのかもしれません。従って糸を除去することで症状がよくなる可能性もあるわけです。でも糸とは関係のない問題であれば、糸をとっても状態は変わりません。ただ、糸の除去で悪化することはないと思いますので、除去を試みるのはかまわないと思います。まず抗生物質を使ってみてはどうでしょうか。また涙の分泌が正常なのかどうかも眼科で一度みてもらってください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24015-res29427]
まえざと さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2010年07月08日(木)15:00
アレルギーの原因は判らないのでしょうか。ドライアイも言われていない訳ですし、原因が分からない。原因とは言えないが患側の方に糸が見えている。このような場合抜糸をする方が良いように思います。抜糸して改善されるかと言うと、改善される可能性はあると思うからです。改善されそうもないと言う事で何もしないと言うのも、少なくとも現状維持になり全く改善されない事になります。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[24012]
西山先生へ
お返事ありがとうございます。三日月法での切開で2年経っていますが、もっと元に戻ってくる可能性はあるということですか?皮膚の再生医療などできるものか・・・と考えたり再生医療の専門院に電話カウンセリングを受けてみたりもしました。皮膚が生えてきてくれればうれしいですが、ニキビ跡でもなかなか元には戻らないですので諦めていました。二重の幅を今8ミリから6ミリ程にしたいのですが、狭くするには切開になりますか?埋没糸が残っているかいないか解りませんが(医師は全部取ったと言いました)ボコっとしたしこりが見た目でもわかるのですが糸はなく瘢痕のみだったとしてもきれいになりますか?
[24012-res29423]
ミチ さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2010年07月08日(木)14:05
そういう意味ではなく、三日月型に皮膚切除しても一時的に引っ張られるが元に戻り易いと言う事です。切開線が幅広になってきていませんか。なっていなければ元に戻っている訳ではないでしょうが、傷跡が広がっているとその分元に戻ってしまっていると言う事です。再手術は必ず切開法になります。再手術すれば傷は残りますが、現状と比較して良くなりそうであれば手術出来ます、と言う事になります。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[24010]
当山先生へ
カテゴリー違うのに投稿してしまっていました!にも関わらずお返事ありがとうございます。軟骨の移植などはしていません。脂肪除去などもしておらずただ鼻先の骨を結んだだけです。骨格や左右差もお構いなしに力づく?で鼻先結んだような感じなので腫れが引いても片側は膨らみが残ってしまっていてだいぶなじんできましたが・・・。無理なことすればおかしくなりますよね・・・。解ってなかったです。団子鼻でも自然な造形美だった昔に戻りたいです。先生を探してみます。ありがとうございました。
[24010-res29419]
こゆさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年07月08日(木)09:03
直接ご連絡下されば、もう少し具体的にご助言可能かも知れません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24009]
当山先生へ
お返事ありがとうございます。目頭は元に戻したいです。元は特に目頭が張っている感じではなく、左目が並行二重になりそうな4ミリ程で、右目が4ミリ程の末広二重でした。少しだけ二重の幅を広げて並行二重にしたかったのですが、おおざっぱなカウンセリングだった為、私も知識が無く大手チェーンの先生に任せてしまった為に、右目頭は左よりも大きく切開してしまい、顔全体のバランスが悪いです。二重幅は今8ミリも有り広すぎです。目頭切開してしまうと元に戻せないと後にインターネットで知りました。世の中を信じ過ぎていた、お医者はプロだからクライアントに合わない事はしないだろうと思いこんでいたので大失敗です。完全には元に戻らないと知った分きれいに治すにはどのようにまでならなれるのか・・・。もちろん傷は作りたくないです。今ある傷もきれいに隠れるのならそうなって欲しいです。先日都内で修正で有名な先生お二人にカウンセリング行きましたが、その時は目頭と目頭の間が29ミリと言われました。切開前が何ミリか把握しておりませんが鼻の幅が37ミリ程なので1件では標準より狭いし鼻ともバランスが悪いのそれはおかしくなるね・・・と言われ埋没の後をきれいにするのは難しいと言われました。もう1件では日本人に似合う二重幅の標準は6ミリだから二重部分が広すぎる、瘢痕の跡をとって末広二重に修正可能、元に近く出来ると言われました。よろしくお願い致します。
[24009-res29420]
ミチさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年07月08日(木)09:03
目頭切開を元に戻す手術は幾等かあるでしょうが、やはり傷が最終的に問題となりそうです。
二重の巾を狭くは出来ますが、これも限度があることなので、現実を良くご理解の上、手をつけてもらう事になりそうです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24007]
鼻先修正
2年程前に鼻先の軟骨を糸で縛って真ん中によせる手術を受けました。大手チェーンでしてしまったため、鼻先のラインはすっきりするどころか、余計に団子鼻の印象で、片側が膨らみが出てしまって左右さがありおかしいです。鼻の内側を触ってみると瘢痕が出来ているんだろうな・・・と思います。また、ダメージを受けたためか毛穴が目立つようになりました。きれいに治したいのですが、縛っているものをとれば、元に戻りますか?やはり鼻先の軟骨は癒着しているでしょうか?出来てしまった瘢痕をとるなりしての修正になりますか?先生方のご意見をお聞かせください。
[24007-res29411]
こゆさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年07月07日(水)17:03
もう一度修正する事は可能なように思います。
但し、2度目ですから出血など多くなり、止血をしてもらう事、修正が馴れているベテラン医者となりそうですし、術後の固定も大切です。
軟骨のゆ着の意味が分かりません。
耳介軟骨を移植されたのでしょうか?
その移植軟骨が盛り上がりの原因ですと、ハサミやメスで少しく切除していく事になりそうです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24007-res29414]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年07月08日(木)01:01
鼻の中になんらかのキズができていると思います。このキズによる癒着などをうまく除去して修正をする必要があると思います。この場合、状態を詳しく検討して、クローズ法で可能なのか、あるいはオープン法で中の状態が直視下でわかる状態にして、正確な修正をしたほうがいいのかもしれません。まず診察をして、状態をよく検討して、対策を考える必要があります。糸をとれば元にもどるという簡単なものではないように思います。修正はいずれかの方法で可能だと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24005]
眼瞼下垂の再手術について
先日、眼瞼下垂の再手術について相談したようこです。
去年の10月に短縮法で眼瞼下垂の手術をしましたが
先天性のため、すこし戻ってしまいました。
再手術を検討していると言ったら、先天性であることと
去年の手術では最大限縮めたため、それ以上の調整は無理だと言われました。
そこで、筋膜移植による吊り上げ術があると説明されたのですが、こちらは眉毛の上と、二重まぶたのライン、太ももに傷が残ると言われましたが、どのくらいなのでしょうか?
一番悩んでいるのは、太ももの傷です・・・目立つようなのであればあきらめたいと思っています。
[24005-res29402]
わずかであれば
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2010年07月07日(水)15:01
通常、吊り上げ術は大腿筋膜を使いますが、この場合、大腿の傷や手術後しばらくの痛み(痛みによる歩行困難)などの問題があります。術野が近いとして側頭筋膜(髪の中を切開して取る)を選ぶ先生や、一時的なものであれば糸を使う先生も居られます。どのくらいで戻ったのでしょうか?すこしとはどのくらいでしょうか?
それによって適否は変わってきますので、担当医と良く相談なさってください。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[24005-res29412]
ようこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年07月07日(水)17:03
挙筋機能が弱いなら、サスペンション(吊り上げ術)で筋膜を使われた方が良いと思います。
大腿部で出来るだけミニスカートで隠れる部位に、片側で約2cm位の切開です。
私は、横に切開しております。
瞼の傷は長期にみて目立たなくなります。
どの程度の下垂なのかによって、最終的判断が下されるのが一般的ですが、今の所、大腿部の傷を気にされているとするのなら、心が癒されるまで時期を待ちます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24004]
無料相談メールについて
無料メールでご相談しても返信が返って来ません。
同じ所で、以前にもメールを送りましたが、その時も一向に返って来ませんでした。
やはりそういう所は候補から外した方が良いですか?
忙しかったり、見落としている可能性もありますが、今回また送っても返って来ませんので、誠実さを感じられません。
何度かカウンセリングに行って、手術しようと思っていた時に或悩みを解消させたくて送ったメールでした。
「自分を100%信じて貰える人でないと手術出来ない」と言っていたので、“信じて貰えていない”と判断されてしまったのでしょうか・・・?!
若しくは、カウンセリングで来て欲しいと思っているのかもしれませんが、手術料金でも精一杯の状態なので、カウンセリングにまた行くのは正直キツイのです。。。;
私は夏中に整形したいと考えているので、効率良く他の医院に変えた方が良いと思いますか?
返って来ない理由は何が考えられますか?―・・・
[24004-res29401]
間違いが無ければ不誠実かもしれません
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2010年07月07日(水)13:02
当院のメール相談でも返事が来ないとおっしゃられる場合があります。この時に一番多いのがご自身のメールアドレスの記入間違いです。返事をせっかく送っても戻ってきます。第二には携帯から送られている場合に、ドメイン指定や迷惑メールフィルタ設定で着信拒否になっている場合です。最後は医院側やあなたのISP(プロバイダ)のウイルスチェックやSPAMチェックが自動的にはじいている場合です。時に携帯で「.」(ピリオド)を数個続けたアドレスは自動ではじかれている場合があります。これらの点を確認して間違いが無ければ届いているでしょうから、その場合は不誠実と言えるのかもしれません。電話で届いているか確認なさっては?
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[24001]
目頭修正
2年程前に三日月法での目頭切開と埋没法での二重手術を受けました。きつい目になってしまい、鼻筋と目頭の位置、骨格からしても両目のバランスがあっておらず、数か月後に埋没法でのラインを変え、それも腫れがなかなかひかなかったりおかしくなったのでその後埋没の糸をとってもらい、(術後、目がごろごろしてだいぶ黄色い眼やにがでていました)1年以上経過しています。今は形がおかしく一部瞼が糸が残っているのか膨らみがあり、地元の眼科では瘢痕になっていると言われました。関東の先生に診てもらったところ、瘢痕をきれいにして、目頭修正をして末広二重に戻せると言われました。きれいになると良いですが、先生方のご意見も聞いてみたくご相談しました。よろしくお願い致します。
[24001-res29409]
ミチさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年07月07日(水)17:00
目頭部分に傷があるのでしょうか?
そして、目頭をどう修正したいのですか?
例えば、傷跡を治したいのか、もう少し広くしたいのか?
或いは目頭を元に戻したいのかなどですが、それによって修正が可能なのか判断出来ます。
埋没後の糸が残っているのかどうかは、瞼の裏側から覗くとわかる場合があり、その事をひとつの目安にしてみたら如何ですか?
埋没の糸があると仮定し、それをとるのも少々やっかいな場合があります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24001-res29410]
ミチ さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2010年07月07日(水)17:00
三日月型に目頭切開しても一時的で時間の経過と共に殆ど元に戻った印象になると思います。埋没法と一緒に手術を受けられたので、腫れや吊れ等でビックリされ、その後再度埋没法で再手術された訳ですが、その糸も取られたと言う事ですね。
再手術されるのであれば、最初に二重手術だけしその結果で目頭の傷修正手術をされた方が良いでしょう。一つづつ変化に慣れながら再手術をされる事です。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
目頭切開の傷を目立たなくする方法はありますか?目頭の下部分の傷跡の線が太くて目立ち、気になって仕方ありません。化粧してかくしても、もろに白く浮き出るし、本当に困っています。よろしくお願いします。