オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[78457]

瞼板法2回目は大丈夫ですか?

投稿者:二重幅の左右差

投稿日:2022年10月21日(金)10:57

二重幅の左右差があり、片目に瞼板法埋没法を行いました。左右差がまだ解消せず再度、幅をさらに広げたいのですが、2回目の埋没法は瞼の組織に負担をかけ良くないのでしょうか?現在術後、既に三ヶ月が経過しています。

[78457-res89084]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月21日(金)14:00

埋没法はラインの固定力が弱い方法であり、さらに以前のラインを消す処理を入れることができません。そのような理由で手術をされてもいいのでしょうが、幅の調整がうまくいかない可能性もかなりあるように思います。普通は切開法でラインの幅の調整をするのが正しい方法と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78452]

二重埋没

投稿者:はやせ

投稿日:2022年10月20日(木)16:48

CMで二重埋没2万円からという広告を見て、美容外科に行ったところ、糸の安全性からこっちの糸にしたほうがいいと言われ、結局100万円かかりました。どこかの先生が糸による違いはなく、ぼったくりだ言っていたのを聞いたのですが、実際に糸による安全性の違いはありますか?

[78452-res89076]

溶ける糸と溶けない糸では違いがありますが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年10月20日(木)17:04

溶ける糸と溶けない糸では違いがありますが、太さや材質の違いはあまり影響がありません。今横行している、安い値段で釣って当日手術を迫り、帰らせず、当日だったら安くなるという説明があり、医療ローンを組ませるという手口のやり方です。
消費生活センターで相談してください。

土井秀明@こまちくりにっく

[78445]

fgf後遺症

投稿者:杏仁

投稿日:2022年10月19日(水)22:23

高柳先生に質問です。
私は上瞼にfgfを注入し、過剰増殖し注入から半年ですが、いまだに膨らみ続けています。注入箇所以外顔中膨らみがあります。特に鼻口元への増殖はひどくケナコルト注射を一度しました。fgf注射箇所はroof,眼窩脂肪で、今回網膜裂孔の診断を受けました。高血圧、糖尿病などの持病はなくfgfかケナコルトが原因と考えますが、先生はどう思われますか?ケナコルトは今後しなければいいですが、fgfが原因だともう防ぎようがなく怖いです。
また先生はニードルサクションで治療されていますが、真皮層の膨らみの場合、ニードルサクションは適応でないのでしょうか?鼻は効果なしとのことですが、口元も効果ないのでしょうか?

[78445-res89077]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月20日(木)21:04

網膜裂孔の原因については診断を下した眼科医に詳しい事情を説明して意見をもとめてください。この状態の経験がありませんので、FGFによるものか、ケナコルトによるものか、全く関係のない他の原因があるのか、ここでは判断がつきません。ニードルサクションは皮下脂肪の部位にあるしこり、異常な膨れに対しては治療ができますが、筋肉や神経のある部位に針を刺すことができません。これは真皮層ではなく、その真皮から筋肉の間の脂肪の範囲にある異常な状態を治療できるということです。鼻や口元にも脂肪はありますので、診察をすれば、どの範囲に効果が期待できるか判断ができます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78442]

下瞼脱脂

投稿者:m

投稿日:2022年10月19日(水)16:27

先日クマ取りで脱脂の治療を受けましたが脂肪を取った部分が凹み陰ができより疲れた印象になってしまいました。
初めにこのようになるリスクを聞いていませんでした。
返金などの対応はしていただけるのでしょうか。

[78442-res89070]

返金は話し合いか弁護士さんに

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年10月20日(木)07:01

返金は法的な話ですので医師よりも弁護士さんの範疇となります。
お手数ですが、消費生活センターか弁護士さんにご相談なさってください。弁護士さんから依頼があれば意見書などで医療過誤の判断の意見を出すこととなります。

土井秀明@こまちくりにっく

[78441]

細い糸

投稿者:ゆみこ

投稿日:2022年10月19日(水)13:14

全切開で、髪の毛より細い糸を使っているから腫れが少ない、というクリニックを見かけますが、

何より長期間とれない二重を望むなら、あまり細い糸でないほうが丈夫でいいでしょうか?

それとも、埋没と違って切開は癒着させるので、糸の丈夫さとかは関係ありませんか?

[78441-res89069]

糸の丈夫さはあまり関係ないでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年10月20日(木)07:01

細い糸で傷が目立ちにくいというのは表面の傷の話で、二重が取れにくいというのは中の傷の話です。細い糸で表の傷を目立たないようにしても中の傷がしっかりと固定されるようになっていれば問題ありません。

土井秀明@こまちくりにっく

[78440]

[78430]手術のブランクについて

投稿者:眉下切開

投稿日:2022年10月19日(水)07:30

眉下切開を予めし、瞼のタルミを減少させた後、挙筋前転を行いました。挙筋前転で目の中央部のみ重瞼線が上方変更され二重幅が広がってしまいました。一方、目尻側の二重幅は以前のままで、目尻に皮膚が被った印象を受けます。目尻側のみ埋没法で二重幅を拡げるアイデアについてどう思われるでしょうか?●皮膚の被りがでやすい目尻側で埋没法をするのは止めるべきでしょうか?●切開法(挙筋前転)で作られた重瞼線を埋没法で変更(目尻側のみ幅広に)するのは無理があるでしょうか?

[78440-res89063]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月19日(水)12:03

切開法のラインの固定力は埋没法よりはるかに強いので、賛成しません。埋没法で作ったラインが消える可能性が高いと思います。あるいは三重になったり、しわのようなラインが出たり、どうなるか予想できません。以前のラインを切開法で消す処理が必要です。または、状態によっては眉下切除の追加がいいかもしれません。診察をしていませんので、この判断ができません。ご了承ください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78437]

埋没

投稿者:まゆ

投稿日:2022年10月18日(火)23:48

どうしても切開に不安や抵抗がある場合、埋没を6回ぐらい繰り返すと
具体的に瞼のどのあたりがどうなりますか?

組織が傷んで次の埋没や切開ができなくなったり、痛みが出たり、開眼機能に影響が出たりするのでしょうか?

[78437-res89062]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月19日(水)12:00

埋没法をあまり多数回行うと、糸が重なってしこりが浮き出たり、キズが目立ったり、眼瞼下垂やドライアイになる可能性があります。ドライアイになると一生治らない可能性もあります。多数回の埋没法は、しない方が安全です。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78432]

78425

投稿者:

投稿日:2022年10月18日(火)17:32

吊り上げをした場合2週間では人前に出られる範囲でしょうか?連休に受けたいと思ってるのですが。

[78432-res89067]

2週間では眼帯が必要でしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年10月20日(木)07:01

どのような手術でも2週間では厳しいと思います。
特に吊り上げではむくみが強く出やすいので、厳しいと思います。

土井秀明@こまちくりにっく

[78431]

吊り上げ

投稿者:かな

投稿日:2022年10月18日(火)10:36

土井先生回答ありがとうございました。

「真皮に届く傷が出来ると瘢痕が残る可能性がある」とのことですが、経過で傷(瘢痕)の拘縮がやわらぎ柔らかくなり、そのポコっとした吊り上げ跡が改善or軽減する可能性はありますか?
現在術後2ヶ月です。

[78431-res89066]

瘢痕の経過は

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年10月20日(木)07:00

3〜6ヶ月かかって柔らかく馴染んできますので、その期間は経過を見ることが重要です。
まだ改善する可能性はあります。

土井秀明@こまちくりにっく

[78430]

手術のブランクについて

投稿者:眉下切開

投稿日:2022年10月18日(火)08:09

眉下切開後、二重埋没法を受ける場合、手術のブランクは三ヶ月あれば良いでしょうか?

[78430-res89058]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月18日(火)21:01

そう思います。3か月以内は腫れが残っていますので、デザインの際に誤差が出てしまう可能性があるからです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン