オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[79015]

成長因子について

投稿者:ペパーミント

投稿日:2022年12月31日(土)10:20

目のくぼみを指摘され、成長因子を入れることを勧められました。
そもそも、眉下切開を検討していて、診察に行った際、くぼみ目を指摘され、勧められました。(くぼみ目だと眉下切開がやりにくいか、効果が出にくいのでしょうか?)

美顔さんの質問に対して、高柳先生が成長因子は絶対に入れてはいけない、とおっしゃっていたのでお尋ねします。悲惨な例とは、どういうケースがあるのでしょうか?
全般的に成長因子には、反対でいらっしゃいますか?それとも適応されるケースもあるのでしょうか?

[79015-res89620]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年12月31日(土)13:05

私は成長因子は使用したことがありません。今後もやりません。もともと成長因子を作っているメーカーである科研製薬は、成長因子は床づれで骨が見えているような症例や皮膚潰瘍などの治療用に開発されたものであり、体外用なので、体内に注射で入れるようなことはしないでくださいとアナウンスしています。安全性が確立していませんと注意を喚起しています。日本美容外科学会や形成外科学会の統計調査でも、注入物でもっとも多い合併症が成長因子によるものになっています。私のクリニックではこの合併症で治療に来院されている方がとても多いのが現状になっています。合併症は何度もここでも回答しているとおり、しこり、凹凸、皮膚の変色、異常な脂肪のふくらみ、痛み、かゆみなどです。これらの問題が出た場合、簡単に治療する方法がありません。悲惨な例というのは痛みが何年も続いていて、ずっと鎮痛剤を使用している方もありますし、ステロイドの注射で数週間から数か月は痛みが楽になるようですが、これが何年も繰り返して続いていて、ステロイド治療をやめられない方もあります。さらに異常なふくらみ、凹凸を簡単に修正する方法がありません。切除にしても、ニードルサクションにしても1回の治療で完全に平坦にできないことがあり、さらに複数回の治療がいることもよくあります。また過去に切除や脂肪注入を繰り返して、やっと平坦に仕上がったと思っていた患者さんが1−2年して再度凹凸やしこり、異常な皮膚の盛り上がりが再発して、また治療を開始しなければならないという方も数人経験しています。本当に一生苦しむことになるのではないかと思うような方もあるわけです。本来成長因子を入れる方法以外に安全な方法がいくつもあるのに、なぜこのような合併症が多く報告されている治療を今でも行っている医師があるのか私には理解ができません。合併症が起きた時に治療ができますということならいいのですが、そうではないということで治療を求めて患者さんがあちこちのクリニックや大学の形成外科などを受診されているというのが現実だと思います。くぼみ目であれば、私ならまず眉下切除を行って、へこみが多少ずれることになりますので、その3か月後に脂肪の注入か移植を行ってきれいに仕上げると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79012]

PRP

投稿者:なる

投稿日:2022年12月30日(金)22:52

2日前にPRPに成長因子を混ぜた物をを、目の下の窪みの部分に注射しました。
現在注射した部分が固くなっています。しこりになってしまったのか不安でいっぱいです。また2日目なので少し腫れている感じがしますが これも腫れなのか膨らみ過ぎている可能性の方が高いのか 不安で仕方ありません。もっと 色々調べてから治療すれば良かったと…。
もし しこりや膨らみ過ぎている場合の治療方があれば教えて頂きたいです。

[79012-res89617]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年12月31日(土)10:01

一度成長因子を入れてしまうと、脂肪はその影響を受けることになります。もちろん何も合併症が出ていない方もあるわけですが、トラブルの多い方法と思います。現在までに合併症として報告されているものは痛み、かゆみ、しこり、凹凸、脂肪の異常なふくらみ、変色、硬化、などです。治療方法は一度で治るような確実な方法はありません。痛みやかゆみなどに対しては鎮痛剤などの内服l、ステロイドの注射を繰り返すなどが行われています。ステロイドの注射ですこしはへこむ可能性はあると思いますが、全く効果がないということもあります。また他には切除、ニードルサクションなどが行われていますが、一度で完成までいかないこともあり、複数回の治療がいることも多いと思います。また一度感染してもそれから数年してしこりが再発したり、凹凸ができたり、さらに膨らんでくるということもあるようで、問題が出た場合は、かなり面倒なことになります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79011]

裏ハムラ法

投稿者:美顔

投稿日:2022年12月30日(金)19:37

目の下のたるみを相談したところ、裏ハムラをすすめられました。

今40歳です。裏ハムラは人生に一度しかできないとYoutubeで見ました。

そこまでひどくはないので、今はPRPで対処して、50、60代でするか迷っています。

裏ハムラはどれぐらい効果が持続するものでしょうか?

先生は、抜糸もなく、1ヶ月後の予後検診だけでいい、ダウンタイムも内出血ぐらいとおっしゃっていました。

裏ハムラにはどのようなリスクがありますか?

[79011-res89616]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年12月30日(金)20:02

裏ハムラの適応があるのかどうかは診察をしていませんので、ここでは判断ができません。裏ハムラは要するにたるみを取ることができません。下まぶたの凹凸の修正ができるだけです。将来どうしてもどなたでもたるみやしわが出てくることになります。このころになれば、裏ハムラの効果もなくなってしまうわけです。PRPはこのような凹凸を修正できる方法ではありません。成長因子を入れようとしていませんか?成長因子は絶対に入れてはいけません。悲惨なことになっている方が多すぎます。一生苦しむことになっている方も多い方法なので、成長因子は絶対に入れないでください。裏ハムラのリスクとしては外反、内反、三白眼、目が閉じにくい、あけにくい、凹凸、目尻側の段差などがありうるトラブルです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79009]

まぶたのたるみについて

投稿者:15

投稿日:2022年12月30日(金)04:13

13年程前に、二重の手術をしまして、現在二重の線が以前よりたるみのせいか下がってきています。

眉下切開がたるみ除去して、二重幅を以前の幅に戻すのには最適でしょうか?

レーザーでたるみを除去するといってる先生もいますが、それはどうなのでしょうか?

あと黒目を大きく見せるのには、目尻切開は有効ですか?

[79009-res89615]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年12月30日(金)20:01

眉下切開で見かけ上の二重の幅を広くするのが正しいと思います。二重のラインでたるみを取ってはいけません。腫れぼったいまぶたになってしまい、修正ができなくなります。レーザーはこういう場合有効ではありません。仕上がりの正確な設定もできません。その点眉下切開は正確に仕上がりを設定でき、そのとおりの仕上がりになります。黒目を大きく見せるためには眉下切開か挙筋前転が正しい手術です。目じり切開は有効ではありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79005]

全切開した目に軽くボールが当たった

投稿者:まや

投稿日:2022年12月29日(木)16:49

4年ほど前に全切開の手術を受けました。今まで問題無く過ごしており、二重瞼もずっとそのままなのですが、つい最近、軽くボールを目の辺りにぶつけてしまいました。見た目は変わっていないのですが、内部に何か変化が起きていたりしないか心配です。このようなことで瞼の内部に何か変化が起きることはありますか?また、瞼に何か影響が出たりしますか?

[79005-res89610]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年12月29日(木)23:00

直後に何も問題が出なかったのであれば、大丈夫です。見た目の変化がなければ全く問題はありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78998]

眉下切開後の浮腫み

投稿者:もも

投稿日:2022年12月28日(水)16:31

眉下切開をして23日目です。
眉下切開と同時に、目頭切開と目上切開もしました。
術後の腫れは段々と落ち着いて来ていました。
しかし、術後15日目から急に右目だけが浮腫み始め、日々酷くなって来ています。ぼてっとした瞼で厚みをとても感じます。
眉毛は下がったと感じます。
右眉を挙げる癖があったので、額の右寄りにあったしわが目立たなくなったことと、術後は三角目で吊り目になっていましたが落ち着いて来たことからです。
眉下切開は、皮膚切除と眼窩脂肪を少し取っただけだと思います。眼輪筋とROOFは何もしていないと思います。
術後は、腫れも浮腫みもどんどん引いていくのが通常かと思いますが、なぜ右目だけが浮腫み始めたのでしょうか?
もしくは、浮腫んでいるのではなく、眉が下がったことで余った眼窩脂肪やROOFが突出して来たなど考えられますでしょうか?
他に思い当たる原因、解決方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

[78998-res89611]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年12月29日(木)23:00

手術から15日目になって急にむくみが出てきたということですが、通常このようなことは起きません。何が起きているのかは直接診察をして検討する必要があると思います。担当医が実際の手術内容を知っておられるわけですから、まず担当医の意見を聞いてください。担当医がわからないとか、納得できない場合は、この協会の適正認定をとっているお近くのクリニックを受診して診察をうけてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78996]

二重の明らかな左右差について

投稿者:コットン

投稿日:2022年12月28日(水)13:32

はじめまして。

22日に埋没法を受けました。
経過から1週間程度になりますがただの腫れではない左右差が見られるためご相談とさせていただきます。

左右を比較したときに留めてある部分が異なるためか、アーチが明らかに非対称です。医院は、1か月ほどすると落ち着くと主張していますが、腫れはともかくとして、留めてある部分が左右対称になるとは考えにくいです。
医院の主張通り、1か月程度でこの不自然さはなくなるのでしょうか。

[78996-res89602]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年12月28日(水)23:01

やはり仕上がりについては3か月は待たないと判断ができません。埋没法であっても必ず腫れが出ます。またこの腫れに左右差が出ることもありますので、今の段階では問題のある結果と判断することはできません。焦らずに当分経過をみてください。万一の場合でも修正は可能なので、心配しなくて大丈夫です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78995]

クマ治療について

投稿者:ゆな

投稿日:2022年12月27日(火)17:45

長年クマに悩んでいます。
広告でPRP再生医療に興味を持ったのですが、調べてみると医療用再生因子FGFが配合されているようです。FGFについて調べてみましたところ、治療後、数ヶ月または1年後に副作用に悩んでいる方がいました。又、製造メーカーが皮下注射は禁止している等も読んだのですが、PRP単体だと大丈夫なのですか?
FGFが配合されているのが問題なのでしょうか。FGFが配合されていることによって引き起こされる副作用等、詳しい先生ご回答お願いいたします。また皮下注射は本当に禁止されているのでしょうか。よろしくお願いします。

[78995-res89601]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年12月28日(水)23:00

成長因子を作っているメーカーである科研製薬は、成長因子は体外に使用するために開発されたもので、体内に注射をする安全性についてはよくわかっていないので、体内に注射で入れないでくださいとアナウンスをしています。また日本美容外科学会などの統計調査でも、非手術による合併症の一番多いものが成長因子による異常なふくれ、しこり、変色、痛み、かゆみなどになっています。合併症が起きるとこの治療は簡単ではありません。一生悩むことになる可能性があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78994]

FGFについて

投稿者:じゅりあ

投稿日:2022年12月27日(火)17:19

クマ治療のためにぷるぷる注射を受けようと検討しております。
PRP再生医療だと思っていたのですが、FGFが配合されているとのことでした。
FGFの副作用について調べたところ、実際に施術した方で
長期経過後に膨らみすぎてしまったり、しこりになってしまったという方の事例が
多くあったので、怖くなってしまいました。
施術を受けるかやめるか参考にしたいので
先生の意見を聞かせていただければ幸いです。

[78994-res89600]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年12月28日(水)23:00

成長因子はとにかく絶対に入れないほうが安全と私は思います。クマの治療であれば、ヒアルロン酸、脂肪などの注入、あるいは切開によるリフトなどのほうがずっと安全と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78993]

幅を広く

投稿者:

投稿日:2022年12月27日(火)17:03

皮膚切除なしの吊り上げ法で幅9ミリから6ミリに幅狭修正をしたら幅が狭くなり過ぎました(皮膚が被り過ぎました)
修正前の幅に戻したいのですが、前の切開線で切ればいいですか?皮膚切除をすればいいですか?

前の切開線9ミリで切るのと、今の切開線6ミリのまま皮膚切除するのとではどちらが厚い皮膚が被りますか?

[78993-res89597]

皮膚切除の方が厚くなる可能性は高い

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年12月28日(水)08:01

皮膚切除の余裕が無い可能性もあります。
再々手術などでは皮膚切除をしない方が良い場合もありますので、担当医としっかりと話をしてください。

土井秀明@こまちくりにっく

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン