最新の投稿
[6149]
心配です
[6149-res6677]
yosiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月18日(木)10:01
ソケイ部のリンパ腺の腫れが疑われます。
近くに炎症などがないかどうか、かかりつけ医で調べてもらって下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6148]
手のひら
年齢は手と首に出ると聞きました。私も年齢(34)と共に老化してきました。顔は悩みは無いですが手が鳥がらというかやせて、血管も浮き出ていて悩んでいます。フラクセルはしてみましたが、いまいちで・・・私は手をふっくらさせたいです。手の脂肪注入かヒアルロン酸注入ってありますか?回答お願いします。
[6148-res6676]
奈奈さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月18日(木)10:00
手の背部に脂肪注入やヒアルロン酸を打っても均等に入りません。
傷が気にならなければ手首の所や尺側部(小指の所)で切開して皮膚表面を伸ばす時はあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6147]
お返事ありがとうございます
[5456] へお返事、ありがとうございました。
沖縄の当山先生はいろんな方にそれこそ誰かがおっしゃいた生協の白石さんのように、明るく簡単に回答されていたので、私にも、いただき嬉しいです。ただ、「ご回答:2006年5月10日(Wed)10:32」で、「少しく文章を読むのに苦労しますし、理解しにくい所があるのは事実です。」とのこと、申し訳なかったです。どこが理解しにくいかおっしゃっていただければ、もっと推敲して質問したいと思いますが、★おっしゃっていただけませんか?
「但し、治療としてはやはり脂肪吸引(傷はあまり残りません)か、外科的除去かと考えます。」とのことですが、★外科的除去とはどのようなものでしょう?
私は兵庫県に住んでいますが、★どちらの治療も、明石市近くの所で安くて安全で確実な病院ありませんか? できれば何か所かと値段、実績データ等詳しく教えていただくか、そういうデータ持っている所を教えて欲しいです。あと★「そもそもサーマルリポライザーのことも詳しく聞きたい」し、「それ以外にも永久痩身でいいものがあれば教えて欲しいです」としていたのですが、★サーマルリポライザーや他の永久痩身のことはご存知ありませんか? ほんのわずかの情報でもいいので教えて下さい。
あと※脂肪吸引は「あまり」傷が残らないそうですが、「あまり」とはおなかや脇では★何cmぐらいなのですか? 全くの素人なので★平均傷跡や、値段、通院回数等教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
[6147-res6675]
5489さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月18日(木)14:00
全身的には栄養士の方(特に内科の肥満外来、糖尿外来におられます)と相談する事です。
これが基本的治療で局所的肥満を脂肪吸引などで取り補助します。
切開線は1cm位のを3ヵ所位つけます。
「文章は主訴をはっきりさせる事。短い文章でつづる事。現在の悩み、過去の治療法、希望する治療などを分けて書くと読みやすくなります。私の文章もへたなのですが・・・」
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6146]
ピュラジェン
3月末にピュラジェンをほうれい線に注入しました。その後4月末ぐらいにしこりと腫れがありこぶとりおばさんになってしいました。抗生物質の処方を受け一旦は沈静化したのですが、再び腫れがあり抗生物質でおさえていますが、この現象の原因として考えられることは何でしょうか?また今後の対処方法についても教えてください。
[6146-res6674]
こぶとりおばさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月18日(木)10:00
感染である事は間違いありません。
時々治ったと思っても腫れや赤味が生じますが、一般的にはそのうちおさまります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6145]
教えてください
日本形成外科学会会員、日本美容外科学会会員、日本医療協会会員、オリエンタル美容外科学会会員、国際形成外科学会会員の経歴をもつ先生の所で手術を考えてますが、会員ですが専門医ではないそうです。これはどうなんでしょうか??安心して受けられるといって良いのでしょうか?会員には医師なら簡単になれてしまうとかありますか?教えてください。
[6145-res6673]
会員と専門医
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年05月17日(水)19:01
これらの学会の会員になるには、その為の資格と正会員からの推薦が必要ですが、これらは難しい関門ではありません。
正会員になって何年かすると専門医試験を受けることができます。ここでは、その専門分野の知識と学会発表や論文作成などとともに実際に手術した症例についての審査もあります。
これらの資格から医師を選ぶとすれば、専門医の方がよさそうです。しかし、専門医だから大丈夫とか、専門医でないからだめという判断もはずれることはあるでしょう。
結論は資格だけからの医師選びは無理があるということで、なかなか難しいですね。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[6144]
イリザロフ法について
自分はイリザロフ法で大腿骨と下腿を伸ばしたいと思っているのですが、太ももと下腿同時に施術してもらうことは可能でしょうか?それと、太ももと下腿あわせて何センチくらいまで伸ばせるのか知りたいです。ちなみに自分は170センチあり、短足なだけなので保険は当然きかないんですが、費用もいくらくらいかかるか教えていただきたいです。
[6144-res6672]
学生さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月18日(木)09:05
イリザロフ法などは文を読んだだけですが、下腿だけでもやられている本人は気が狂いそうになるものと想像するほどです。
ましてや大腿部も一緒にと云うのならどうアドバイスして良いかわかりません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6143]
偽装も同様の形成外科認定医による美容外科
●今は専門医というようですが、昔、形成外科認定医制度ができた時に、認定医を取ってその後、美容外科をやっている先生方の中には、実は形成外科歴3年以下という先生が数多くいると聞きました(年配の先生ということになります)。制度が黎明期でドサクサにまぎれて取ったようなものと聞きます。JAAMでは、そういう先生たちをどう考えますか?
●またそういう先生たちが、実は形成外科トレーニング1年くらいで、その後、独立して我流に近い形で形成外科手術をしていったのは人体実験と言えませんか、どうですか?
[6143-res6671]
姉歯さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月18日(木)09:05
姉歯さんから質問されるとは思いませんでしたが・・・。
ここで回答している私としては私の周りの人に形成外科1年位でドサクサまぎれの人はいないと云う事実です。
その為「多い」とか「人体実験」とかは正に民主党のメール問題と類似のものと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6142]
アクアミドかヒアルロンサンか?
アクアミドと言って注射されました。しかしあとからヒアルロンサンだったといわれました。どちらが実際入っているのか心配です。
調べる方法はありますか?出来れば切開しないで出来る方法を教えてください。傷を残したくありませんので。
[6142-res6670]
りんごさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月18日(木)09:05
カルテを見るか、ヒアルロン酸の入れていた箱や注射器(デスポザブル)をみるかしかありません。
購入伝票などで使用頻度をみてみるのもひとつの方法ですが、ヒアルロン酸と伝えられているのならそれ以外の方法はありません。
但しヒアルロン酸は6ヵ月位でなくなります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[6141]
ありがとうございます。
ある病院で手術を考えているのですが、院長の年齢が75歳なのですが、そこではカウンセリングからアフターケアまで院長が行うとかいてありますが年齢がかなりいってるので大丈夫かな?と心配なのですが年齢は関係ありますよね・・・?
[6141-res6669]
診察を受けたのですか?
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年05月17日(水)18:04
お年をめされた先生でもお元気に診療され、患者さんから喜ばれている方が居られる一方、傍目からも不安になる先生も居られます。
貴方の目でその先生の診察を受けて判断するしかないように思います。
いくらでも美容外科医はいますので、任せられる担当医を探して下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[6140]
顔の傷跡
はじめまして、
1ヶ月半前に下がコンクリートの場所に顔から転んでしまいました。結局、目尻の腫れはひいたのですが、かさぶたが取れた後の赤いアザのようなものが今だに残っています。化粧で隠しても青あざのようにうっすらと浮き出てしまい化粧では完全に隠すことができません。人からは殴られたの?なんて冗談っぽく言われてしまい困っています。若くはないのでやはり完全に消えることは難しいでしょうか?レーザーも考えていますが、どのくらいで考えればいいですか?よろしくお願いします。
[6140-res6668]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年05月17日(水)18:03
赤みは消えます。2〜3ヶ月様子を見て下さい。もし、
黒っぽかったりするようですと、擦り傷から砂などの異物が皮膚に入り込んだ可能性があります。この場合はレーザー治療で綺麗にできますので診察を受けてみて下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
最近きずいたのですが股関節(内もも)にパチンコ玉くらいのしこりがあります。触るとこりこりするのですが痛みはまったくありませんこれは癌なのでしょうか?