オンライン公開相談室

その他に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[6728]

色素脱失

投稿者:こう

投稿日:2007年05月01日(火)15:46

表皮移植を本気で考えているのですが
病院が限られているみたいなので
探し方がわかりません
どの病院で行っているのでしょうか?

[6728-res7317]

検索してみてください

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年05月01日(火)21:03

瘢痕に対する表皮移植は、培養表皮と吸引水疱蓋移植があります。
前者ですと主に形成外科の施設で後者は皮膚科の施設で行われています。「培養表皮移植」、「吸引水疱蓋」で検索をなさってみると良いでしょう。後者は主に尋常性白斑の治療法として説明されています。
吸引水疱蓋移植はかなり手間のかかる治療ですが安くで済みます。培養表皮は数十万から数百万の治療費がかかる可能性があるので、治療費を十分に確認なさってください。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/

[6695]

色素脱失

投稿者:こう

投稿日:2007年04月28日(土)01:02

ありがとうございます
「100%同じ色ではありません」というのは
つまり表皮を移植しても元の正常な色には
戻らないということですか?
あと、確認ですがお二人がいっておられる表皮移植は
普通の移植ではないのでパッチワーク(ブラックジャック)
になって逆に目立ったりはしないですよね?

[6695-res7271]

表皮移植

投稿者:白壁征夫

投稿日:2007年04月28日(土)10:00

表皮移植の目的は白斑症へのメラニンの再生や一時的な創傷部のカバーに用いますので美容的なテクスチャーや色素まで含めた改善の為の植皮ではありません。メッシュ法ではないのでパッチワークにはなりませんが周囲の色に同化することは望めません。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[6683]

色素脱失

投稿者:こう

投稿日:2007年04月27日(金)00:33

私の場合は火傷の跡です。

火傷によりメラノサイトの数が
減少した場合、表皮を移植すればメラノサイトの
数が増えてメラニンの量も増え、その結果色素は
改善すると聞いたのですが
この改善というのは完全に正常な色にもどるのでしょうか?
それともいまよりは多少よくなるということなのでしょうか?

[6683-res7253]

ほぼ正常になるでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年04月27日(金)06:02

私は吸引水疱蓋法という方法の経験しかありませんが、移植した部分はほぼ元に戻ります。一度、濃くなってから正常の肌色になります。ただ、表皮移植の場合、表皮はオブラートぐらい薄いので綺麗に隙間なく移植することが難しく、隙間が色素脱失のまま残る場合があります。尋常性白斑などであれば色が広がってくれますが、やけど跡は広がりにくいものです。培養表皮の場合は、足場を作るためにあらかじめ網状植皮を行う方法もあると聞いています。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/

[6683-res7255]

火傷の後

投稿者:白壁征夫

投稿日:2007年04月27日(金)08:02

植皮をすることでメラニンを含んだ皮膚が戻ってきますが、最初から周囲の皮膚と同じ色にはなりません。出来るだけ火傷跡に近い皮膚で厚めの皮膚を移植するほど、短時間で周囲の皮膚色に近ずきます。それでも1年程度は見てください。ただ100%同じ色ではありません。表皮のような薄い植皮でも良いのですが最初の1年は黒ずんだ色で何年もたつと周囲の色に近ずいてきます。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[6682]

色素脱失

投稿者:こう

投稿日:2007年04月26日(木)15:23

色が抜けてしまった場合の治療として光線治療や表皮を培養し
て移植する方法があると聞きました(自分の正常表皮を酵素処理して病変部に移植する方法)
これらは有効な治療なのでしょうか?
ちなみにこれらの治療はメラノサイトが増えた結果、色が戻るということなのでしょうか?

[6682-res7251]

元の疾患によります

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年04月26日(木)15:05

尋常性白斑という色素脱失では、自己免疫疾患として自身のメラノサイトを攻撃している時期は、表皮移植も効果がありません。ヤケド跡の色素脱失などは表皮移植が効果的ですが、メラノサイトが欠損していますので、PUVA(紫外線治療)は効果が出ません。表皮移植は培養以外に吸引で水疱を作って水疱壁を移植するというやり方もあります。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.konmachi.cc/

[6682-res7262]

こうさんへお返事です。

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年04月27日(金)21:00

 尋常性白斑で進行が止まっていて範囲が狭い場合には自分の表皮を薄くはがして切手状に貼り付け、太陽燈治療は効果がある時があります。適応を限ってやりますが、その適応をを見極めてみる事です。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[6676]

汗管腫、稗粒腫についての追加質問があります

投稿者:よしみ

投稿日:2007年04月26日(木)06:01

土井先生  6671のお答え、ほんとうにありがとうございました。
稗粒腫(白くてまん丸)汗管腫(敷石みたい)のほか、茶色くて不規則な形の大きめの凹凸もできています。まぶたの真上(縁ではなく)にもあるので、皮膚といっしょに切り取るのも難しい気がします。
ひとつ聞き忘れたのですが、汗管腫、稗粒腫はアジア人特有のものなのでしょうか。というのは今アメリカに在住しているのですが、今のところ、アメリカ人の皮膚科医しか見つからないので、帰国して日本の皮膚科医に見ていただいたほうがいいかどうか迷っているものですから。再度お手数をかけてすみません。よろしくおねがいします。

[6676-res7252]

色々な疾患が混じっていればそれぞれに治療が必要です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年04月26日(木)16:00

色々混ざっているのでしたら、それぞれ異なった治療が必要となる場合があります。まぶたの真ん中であればレーザー治療を考えますし、稗粒腫でしたら針でつぶすことになります。
アジア人独特ということはありませんが、女性に多いものです。
白人は傷が目立ちませんので、白人と同じようにレーザーで焼きつぶしたりすると傷跡が問題となる危険性があります。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/

[6672]

メガクリニック

投稿者:ミカ

投稿日:2007年04月25日(水)19:18

メガクリニックの掲示板が見れないんですけど相談室はやめてしまったのでしょうか?

[6672-res7258]

ミカさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2007年04月27日(金)18:00

当院掲示板は今まで通りに運営しております。WindowsでもMacでも動作状況は確認いたしましたが,特に問題はないように思われます。ご覧になれないようでしたら,当院のアドレスへ直接お問い合わせ下さい。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[6671]

汗管腫、稗瘤腫

投稿者:よしみ

投稿日:2007年04月25日(水)14:41

50才の女性です。数年前から目と鼻の周りに、大小のイボのようなものが目立ってきています。だんだん数が増えてきて、醜いので悩んでおります。インターネットで調べたところ、汗管腫、稗瘤腫などと呼ばれるものではないかと思い始めました。もしそうなら、一番良い除去方法は何でしょうか。取るのが難しいという話も耳にしましたが、ほんとうでしょうか。先日ヤグレーザーでシミをとった時、ためしに大き目のイボのよう部分にもレーザーを当ててもらいましたが(取れるかもしれないというので)、結果的には取れませんでした。ご解答、どうぞよろしくお願いいたします。

[6671-res7244]

受診なさってください

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年04月25日(水)16:01

おそらく汗管腫であるとは思われますが、皮膚疾患は見る(視診)が
第一ですので、まずは専門医の診察を受けてみてください。稗粒腫でしたら、白くてまん丸です。
汗管腫は敷石みたいな感じです。炭酸ガスレーザーで処置するかまぶたの縁であればタルミ取りと同じように切り取る場合もあります。根本が肌の深い部分にありますので、取っても出てくる(再発)可能性の高いものです。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/

[6671-res7263]

よしみさんへお返事です。

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年04月27日(金)21:00

 汗管腫はヤグレーザーではとれません。CO2レーザーになるかと思いますが、長期に色素沈着をきたしたり、回数を重ねなければならない点などがあります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[6641]

西山先生へ

投稿者:匿名希望

投稿日:2007年04月22日(日)13:09

なるほど、とてもとてもよく理解できました、ありがとうございます。
この先生にお願いする、と決まったら、美容医療協会に電話で問い合わせるか、もしくは先生本人に聞いてみます。
気を悪くされてしまったらそこまでですが、よく考えたら保険診療ではないということは取り引きなので、堂々としていようと思います。
お忙しい時間を裂いて、わかりやすく教えて下さって、ありがとうございました。
もしかして、先生の病院に伺う時は、ちゃんと名乗ります。
ありがとうございました。

[6618]

6606の質問者です

投稿者:匿名希望

投稿日:2007年04月19日(木)23:05

西山先生、御意見ありがとうございました。
広告をバンバン出しているようなクリニックは避けているつもりです。
病院の宣伝費にお金を払うのではなく、先生の技術にお金を御礼としてお支払いさせて頂きたいので。
で、こちらの掲示板で○○クリニックの○○先生は認定医ですか?
と聞くのも、ホームページに名前を載せていない先生だったらちょっと、書けないかなあ、と。
ネットで見られる形成外科学会の名簿にはお名前を発見出来たので、一応は安心しているのですが。
しかし6人の先生にお会いしたのですが、みなさま30代くらい?
もの凄く若い先生ばかり。
この手術の御経験は?なんて、聞くのもちょっと気をつかいます。
私は4年かかって体重を40キロ減らしたので、
余った皮膚を、あちこち、お金がたまり次第、切除していたのですが、
手術して下さっていた先生が随分遠くに転勤されたのをこの最近知ったので、
他の病院、他の先生を探しているのですが、
例えば下腹部の皮膚切除にしても、値段は下は15万〜、上は100万〜だなんて、値段も開きがあり過ぎて、
一体どれくらいのお値段が適切なのかわかりません。
今までは1箇所30万前後、でした。
私のような患者は少ないらしく、値段表にも載っていませんし。
凄く安くても凄く高くても、抵抗があります、適正価格が良いのですが。
で、あちこちのホームページを見て、出かけて行ったら、
院長先生以外の先生が、各曜日に1〜2人ほど、いらっしゃる場合が多くて。
良いお医者さんに出会う方法がわからなくなっちゃいました。

[6618-res7191]

匿名希望さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2007年04月20日(金)11:00

美容医療協会の適正認定医をとるにはどんなに早くても30代後半、普通は40代でないと取れないでしょう。
ネットで分からなければ事務局へ電話でお問い合わせ下さい。
適正認定医は医者と病院の二重指定ですから、週に1〜2度来られる先生は適正認定医と言う事はありません。形成外科認定医ではあるのでしょう。

医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[6616]

疣について

投稿者:匿名

投稿日:2007年04月19日(木)20:33

6534で質問した者です。
ご返答ありがとうございます。
えっと一番近いのは1のような気もしますが…
以前治療した時は「CO2で焼く」などはしませんでした…
液体窒素で患部を冷やして、数日後取れると医師から聴きました。
(結局取れませんでしたが)

やはりほって置く方が良いのでしょうか…?

[6616-res7180]

いろいろな方法があります

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年04月19日(木)21:04

足の裏のイボは治りにくいものです。
1)液体窒素による冷凍凝固;皮膚科で一般的に行われますが、足の裏の場合は、効果が出にくく痛みも強いものです。
2)炭酸ガスレーザー;麻酔の注射が痛いものです。レーザーの煙で他に移る場合があると言われます。
3)ヨクイニン内服;確実な効果というよりは体質改善の要素が強い治療法です。
4)ブレオマイシン(ペプレオマイシン)の注射;抗がん剤の注射を局所に行います。副作用として肺線維症があります。
5)ブレオマイシン軟膏;同じく抗がん剤の軟膏です。
6)スピール膏;魚の目治療のシールです。角質を薄くすることで、他の各種治療法の効果を高める方法です。
7)抗ウィルス消毒液;ウィルスもやっつける強力な消毒液をつけます、時にかぶれや色素沈着が問題となります。
8)ポドフィリン治療;DNAの複製を邪魔する薬を使ってウィルスの増殖を止めます。

だいたい思いつくままに治療法を書いてみました。いくつかの治療法を組み合わせる場合もあります。私のクリニックでは(8)を採用しています。痛みがない点が最大のメリットです。妊婦に使えないというデメリットもありますが。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/

[6616-res7192]

6616さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年04月20日(金)16:00

土井先生からある程度の治療内容が示されておりますが、別の角度から記入してみます。
?尋常性疣贅と鶏(魚)眼の区別をしてみる事です。
治療が全く違うからです。
イ)尋常性疣贅は子供に出来やすく、CO2レーザーや電気で焼く場合、広がりを逆にみせる時があります。
つまり、中途半端な治療は悪化も促す事があります。
(この点は、こまちクリニックの土居先生も指摘している通りです。)
その為、液体窒素は皮膚科の先生が良くやる治療ですが、私はお勧めしません。
触診上の痛みは疣を横からつまむと痛みます。
ロ)鶏眼は大人に出来ます。
特に狭い靴を履く人に多く、靴にあたる場所に多いものです。
カミソリで削ったり、CO2で焼いたり切り取ったりしますが、靴などの改良をしないと再発が強いものです。
触診上の痛みは疣を上から押さえた時に痛みます。イ)との違いです。
?抗がん剤(ブレオ)などは高価で痛みを伴いますが、効果は高いものがあります。
取り扱っている所は少ないでしょう。
?土井先生のボドフィリン療法を私はやった事がありませんので、尋常性疣贅が小さいと徹底的に焼いていきながらヨクイニン服用を続けさせております。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン