オンライン公開相談室

その他に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[11365]

教えて下さい。

投稿者:らー

投稿日:2008年05月15日(木)21:35

質問が二つあります
?不自然な整形とはどのような整形なのでしょうか?

?また先生方は整形施術者を見破ることができますか?

美容師やカメラマンなど人の顔とよく接している人間が
見破りやすいと聞きましたがどうなのでしょうか?

よろしくお願いします。

[11365-res13052]

らーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年05月16日(金)09:04

?極端(巾広い二重や高すぎる隆鼻)な施術は不自然であり、あまり変化がない手術は自然で分かりにくいものです。

?見破れる場合も、分からない場合もあります。美容師は顔などの傷を間近に見て分かる時があるのです。恐らく、カメラマンも含めて見逃している方も沢山おられるでしょう。見逃している訳ですから、何事もなく自然に時が流れているのでしょう。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11357]

治らない・・

投稿者:ff

投稿日:2008年05月15日(木)04:00

美容整形で失敗した場合、精神的に不安定な状態では手術はしないほうがいいと聞きますが
精神科へ行っても、精神不安定がどうしても治らない場合はどうしたらいいのでしょうか?
このまま失敗のまま何年も手術をしないで、精神が治るのを待ち続けるのですか?

[11357-res13047]

ffさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年05月15日(木)09:03

精神的な不安な状態…と云うのは、その内容によります。
その為、美容外科医と主治医である精神科の先生と相談し、時期や手術適応を決めていきます。
精神的面と肉体的面の両者があいまって健康な状態に戻れる訳ですが、そこにはもう一人身近な、常にアドバイスと協力を頂ける家族、友人などの助けがいるでしょう。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11334]

美容整形

投稿者:名無し

投稿日:2008年05月13日(火)00:18

ちょっと美容整形しただけで、
驚くほど美人になる顔と
そうではない顔があると聞きました。
例えば、整形栄えする顔とはどんな顔でしょうか?

[11334-res13038]

名無しさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年05月14日(水)10:01

ご質問の意味と私の回答がややずれる部分はあるかと思いますが…勘弁して下さい。
私自身は二重や隆鼻なりをしたら効果が上がるだろうと思われる方を経験的に知っております。
例えば、沢山シワがある方は、あまりシワがない方より効果的にシワとりが可能だと云う事なのです。
これは大方の美容外科医が心の中に持っている意見だろうと思います。
但し、効果があるだろうと思っても悩んでもいない方にお勧めはしません。
これが医師としての心の動きです。
現実の世界は効果が難しい方ばかり…と思われる女性が美容外科手術に挑まれるので、心が休まる暇がないと、私も含めて多くの美容外科が心の中で悩んでいる訳です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11327]

怪我

投稿者:るみ

投稿日:2008年05月12日(月)03:27

いま軽い怪我しました
血少し出ました
消毒したほうが傷が綺麗に治りますか?

傷が綺麗に治るには、何か塗ったほうがいいですか?

お願いします

[11327-res13003]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2008年05月12日(月)11:05

ご心配であれば、形成外科(美容外科を同時にあげているクリニックでも構いません)を受診して下さい。
軽い怪我ということなので大丈夫だとは思いますが。
本来傷跡を治すのは貴方自身の身体の持っている治癒力です。
勿論縫合が必要な状況では縫合が必要になります。
あとは、化膿しないように清潔しておくということで、消毒や予防的な抗生物質投与になります。
ご自分で判断できずに迷われるようなら、形成外科で診てもらって下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[11327-res13013]

るみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年05月12日(月)20:01

「軽いけが」であるかどうかの判断が正しいかどうかと云う事につきます。
私自身が経験的に実感している「軽いけが」であれば、放置しても(場所が分かりませんが…)出血さえ止まっていれば何等問題はありません。
私の意図している「軽いけが」と貴方の云わんとしている部分が一致しているとすれば、何にも塗らなくても良く、洗っても大丈夫と云う事になりそうですが…。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11292]

土井先生 ありがとうございます

投稿者:さくら

投稿日:2008年05月09日(金)00:04

先生 早速ご返答いただきましてありがとうございました。しこりの硬さですが そんなに硬いようには思いませんので すぐにでも美容外科に行き溶解注射をしてもらいます。ご相談できて気が楽になりました。   本当にありがとうございました。

[11267]

ヒアルロン酸注入後のしこりについて

投稿者:さくら

投稿日:2008年05月06日(火)20:38

今までに法令線にヒアルロン酸を1年に1回だけ 4回注入しています。最近は2ヶ月前に注入しましたが その跡がしこりの様に硬く残ってしまい とても悩んでいます。              なんとか少しでも目立たなくしたいのですが どうすればよいでしょうか。 形成外科に行った方が良いでしょうか。
先生 宜しくお願いいたします。

[11267-res12912]

かなり硬いのでしょうか?

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2008年05月07日(水)08:05

かなりの硬さであれば、異物反応を起こしている危険性があります。まずはヒアルロニダーゼという溶解注射を試し、効果がなければMRIで状態を確認して、異物反応に対する治療を行わなければなりません。
形成外科では初期対応が難しい場合があります。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[11260]

許せない

投稿者:あん

投稿日:2008年05月06日(火)10:16

暴言、吐いたのは、名古屋のさかたクリニックの看護士です。こんな看護士は人間のくずです。皆さん注意してください、

[11260-res12935]

あんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年05月08日(木)10:02

許せないお気持ちは良く分かります。
人は誰しも暴言を聞くのが嫌いだからです。
でも貴方自身も是非お心をお静めになって「くず」などと発言なさらない事です。
相手は所詮「・・・」だからです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11232]

脂肪吸引について

投稿者:まるまる

投稿日:2008年05月03日(土)21:15

ふくらはぎの、脂肪吸引を考えてます。
友人が脂肪吸引を、2ヶ月程前にしましたが
現状を見ても、以前と変わり有りません。

それなら・・しない方がイイのかな?
とも、思います。
私は、ふくらはぎのサイズが33センチ有ります。
ふくらはぎは効果があまりない。
と、耳にしますが本当でしょうか?

素人から考えると・・脂肪を吸引した分
細くなる様な気がするのですが。
なぜ、細くならないのでしょうか?

友人の様に、2ヶ月して吸引前と変わらない状態で
本当にこれから変化が起こるのでしょうか?

迷っております。
先生方の経験で、この様な状態は有りましたでしょうか。

お忙しい中、大変申し訳ございませんが。
ご回答お願い致します。

[11232-res12943]

まるまるさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年05月08日(木)14:00

ふくらはぎは他の部位の脂肪吸引に比較して効果が少ないのが現実です。
それはお尋ねの中にもあり、誤解が含まれている部分に著しいものがあります。
ふくらはぎのふくらみはひらめ筋が大部分で脂肪はわずかしかないからです。
その為、ふくらはぎをもし細くしたいのならギブスを長期に巻いたり、足をあまり使わない事です。
そうしますと筋肉が萎縮して足は細くなります。
若い方は運動すればすぐ元に戻りますが、お年寄りは戻りません。さて〜と、
「貴方は御幾つの方ですか?」
「おっと!若い女性にお年をお聞きするのはエチケット違反でした。申し訳ありません。年をとってしまうとエチケットも文章も少々過ちを犯してしまいがちになります。」


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11231]

ヒアルロン酸

投稿者:taka

投稿日:2008年05月03日(土)20:21

私も目の下にヒアルロン酸いれましたが、そのようなリスクがあるとは思いませんでいした。
脂肪注入は定着に失敗するとしこりになってしまって、修正が出来なくなると聞いていたので、ヒアルロン酸にしましが・・・

どのような治療も色々リスクを聞いてしまうと心配になってしまいますが、何が一番いいことなのか悩みます。

肉芽腫や皮膚壊死はどのような症状になるのでしょうか?
これから長期に渡って定期的にヒアルロン酸を入れるようと思っていたのですが無謀なことはなのでしょうか?

[11231-res12908]

肉芽腫や皮膚壊死とは

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2008年05月05日(月)21:03

肉芽腫とは一言で言えば硬いシコリです。皮膚壊死とは字の如く、皮膚が死んでしまうことですから、黒くなって溶けてきます。
長期にわたってヒアルロン酸を使い続けるというのは、あまりお勧めする方法とは言えません。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[11226]

メソボトックス

投稿者:あこ

投稿日:2008年05月03日(土)15:19

北海道にすんでいて毛穴にメソボトックスをしたいのですがおこなっている美容外科がみつけれません。北海道でおこなってる病院はないでしょうか

[11226-res12909]

たぶん無いと思います

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2008年05月05日(月)21:03

私が知る限りでは、無いと思います。これから発展する治療法ですので、まだまだ広がっていません。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン