オンライン公開相談室

その他に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[80179]

CT

投稿者:なお

投稿日:2023年05月08日(月)22:08

先日美容クリニックで顔のCTを撮影しましたが
その際に重いベストのような
体を保護するものを着用しませんでした。
今まで病院や歯医者などで何回もCTを撮影していますが、
着用しないのは初めてでした。
問題ないですか?

[80179-res90724]

1回程度であれば問題ないでしょう

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年05月09日(火)15:01

CTの機種にもよりますが、顔であれば1−2回の撮影は問題にならないと言われています。

土井秀明@こまちクリニック

[80178]

手術中

投稿者:abc

投稿日:2023年05月08日(月)22:05

80141です。
ありがとうございます。

麻酔科の先生の経験も大切かと思うのですが
どのような経歴や資格取得?など、
また標榜医であるなど 
確認しておいたほうが良いことはありますか?
あまり若すぎる先生は経験不足で
こわいそうですし…

[80178-res90723]

最低限、標榜医は必要でしょう

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年05月09日(火)15:01

麻酔医であると名乗れる資格が標榜医ですので、標榜医ぐらいは持っていると良いと思います。

土井秀明@こまちクリニック

[80168]

ボトックス

投稿者:あやみ

投稿日:2023年05月08日(月)00:48

2年前、チェーン店で額、眉間、鼻根にボトックスを打ってもらったら、左眉山がかなり上がってしまいましたが、半年で効果は徐々落ち着きました。
ただ、2年経った今でも左眉山が上がる癖がついたようで左右差があります。

このようにボトックスをきっかけに左眉山が上がる癖がつくことはありますか?

改善のため、ボトックスを左眉山の上に打てば下がるという理解でよろしいでしょうか? 

また、効果が切れても継続すれば徐々に癖は弱まることはありますか?

[80168-res90713]

癖かどうかを確認する必要があります

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年05月08日(月)10:01

本当に癖なのか眼瞼下垂があるのかを確認しなければなりません。
眉を手で押さえて動かないようにして目の開きに左右差がないか確認してください。
左右差があれば眼瞼下垂が隠れています。
そうでなければ癖の可能性があります。あるいは右の前頭筋麻痺があるのかもしれません。この辺になると診察をする必要があります。

土井秀明@こまちクリニック

[80141]

手術中

投稿者:abc

投稿日:2023年05月05日(金)22:07

80135です。
度々ありがとうございます!

すみません、
ブザーが鳴り呼吸停止に気付いたら
何をどうするのですか?
すぐに対処できるものなのですか?

[80141-res90701]

原因によります

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年05月07日(日)09:00

チューブにトラブルが無いかをチェックして原因を確認して、それに対する対応を行います。何を行うかは原因によって異なります。

土井秀明@こまちくりにっく

[80135]

手術中

投稿者:abc

投稿日:2023年05月04日(木)23:33

80120です。
ありがとうございます!

麻酔が効きすぎることによって
事故が起こり得るならば
それは麻酔の先生の技量が足りないためでしょうか?
麻酔を少なめにお願いするのは
難しいですか?

また
チューブが詰まるのは
これまた麻酔の先生のミスですか?

もし上記のようなことが起こった場合、機械などがブザーで知らせるなどで気付きませんか…

[80135-res90671]

ミスとは言い切れません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年05月05日(金)09:04

麻酔の適量には個人差がありますし、体調によっても変わります。
チューブの詰まりもヘビースモーカーで痰が多いと詰まり易くなります。患者さんの条件もあります。
センサーは付いていますが、原因を判断して対応を考えて対応するまでに多少なりとも時間がかかりますし。

土井秀明@こまちくりにっく

[80127]

ガッカリ

投稿者:関西

投稿日:2023年05月04日(木)13:38

先日JSAPS会員の個人クリニックに
診察に行きましたが
カウンセラーが高齢女性に
ヒアルロン酸を勧めてました。
今日はいらないと、やんわり
断る女性に、近くにATMありますよ
とゴリ押ししてました。
こちらとしてはJSAPSの先生で
安心して診てもらえるかなと
思い行きましたが、大手クリニックと
同じ光景でガッカリしました。

[80127-res90675]

確かにガッカリな対応と感じられたでしょうね

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年05月05日(金)10:04

確かにガッカリされた事と思います。この相談室はJSAPSのものではなく、日本美容医療協会(JAAM)の相談室ですので、JSAPSの会員に対するご意見は場所が違うと言わざるを得ません。
JSAPSの会員に対するご意見でしたら、お手数ですがJSAPSの理事長宛または会員選考委員長宛にご意見を賜りますようにお願い致します。

土井秀明@こまちくりにっく

[80120]

手術中に

投稿者:abc

投稿日:2023年05月03日(水)23:20

80103です。
ありがとうございます。
では
1や2を防ぐ方法を教えてください!

また
全身麻酔での事故は25万例に1人と
どこかの記事で見ましたが
そのくらいの確率で
1や
2の
ことが
防ぐことは全てやったとしても、
起きるのですね…?

[80120-res90664]

ご自身が防ぐ方法は限られます

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年05月04日(木)07:03

これらの問題を防止するために麻酔医が居ます。
麻酔医が気を抜いて目を離したりすると起こり得る現象とも言えます。麻酔担当の先生が気を張って患者さんの生命を維持しているのです。これら以外には麻酔薬に対するアレルギーなどもありますので、ゼロにはできないものです。
ご自身で対策をするのであれば、禁煙と手術に合わせて体調を整えることでしょう。

土井秀明@こまちくりにっく

[80115]

後遺症

投稿者:田中

投稿日:2023年05月03日(水)13:55

80055-res90603] 大学病院などになるのではないでしょうか?
回答者:土井秀明@こまちくりにっく
回答日:2023年4月27日(Thu)12:22
具体的な病院紹介は、この相談室では行っておりません。
症状などからは、因果関係が分かりません。大学病院などの大きな病院でご相談なさることかと思います。大きな病院は紹介状無しでは見てくれない場合がありますが。

土井秀明@こまちくりにっく

回答ありがとうございました 最初に大学病院で診てもらいましたが、初めから精神的なものと決め付けていました、MRI検査だけでMRA検査の方はしてもらえず、異常が無いので精神科に行きなさいと言われました。 その後に、何軒かの病院に行きましたが、同じ対応でした。他に方法は有りませんか?

[80115-res90661]

後遺症外来

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年05月03日(水)16:02

いくつか「後遺症外来 美容外科」で検索なさってください。
関西にも有りますよ。

土井秀明@こまちくりにっく

[80103]

手術中に

投稿者:abc

投稿日:2023年05月02日(火)00:41

手術中に呼吸停止になるのは
どんなことが原因ですか?

また
全身麻酔では
酸素が常におくられていますから
そのようなことはありませんか?

[80103-res90650]

幾つか原因があります

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年05月02日(火)10:03

1)麻酔が効きすぎた場合
2)気道閉塞が起きた場合
が考えられます。
1番は麻酔の量が多かったりすると起こりますので、麻酔深度という薬の効き具合を見て常に薬の量を調整する必要があります。
2番は口の手術などで血液が喉に流れたり、喫煙者で唾や痰が喉に入ったり、全身麻酔でも換気チューブが詰まったりすると起こり得ます。機器の不具合でもあり得ます。
全身麻酔でも麻酔の担当医が目を離したりすると起こる場合があります。

土井秀明@こまちクリニック

[80093]

ハイフ後の神経損傷について

投稿者:なな

投稿日:2023年05月01日(月)13:42

4ヶ月前に転倒して左頬を打ち、なかなか痛みが治らずにいましたが、1ヶ月前に美容クリニックでハイフを受けました。そのときは転倒して3ヶ月も経つから大丈夫と言われたのですが受けてから痛みが悪化してまた徐々に回復傾向です。
そんな時にその辺りの痙攣が2日間ありました。
これはハイフの影響でしょうか?
また、ハイフ後3ヶ月経ってからの神経損傷は考えられますか?
もし神経損傷になるとしたら直後からあるのでしょうか?

[80093-res90648]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年05月01日(月)23:03

ハイフはたしかに神経損傷が起こりうる治療です。神経の異常や視力障害なども報告されています。ただ3か月もたってから異常が出てくるということは考えにくいのですが、、。ただやけどなどもありうる障害なので、外傷とともになんらかの皮下の障害が起きて、これが後日問題となって出てくるということが絶対にないのか、私にはよくわかりません。申し訳ありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン