最新の投稿
[42346]
(詳細)ラジオ派による脂肪溶解
[42346-res51986]
さとみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月16日(木)09:01
生着している脂肪ですし、エステでのラジオ波となると全く問題ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42334]
膨らみすぎ
fgf注入で目の下が膨らみ過ぎた場合、ケナコルトを打つと打った所以外にも凹む可能性ありますか?
[42334-res51971]
あいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月15日(水)09:01
他の部位にケナコルトが流れる事もあり、その時、同部の組織は萎縮します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42334-res51980]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年10月15日(水)17:05
これは状況によってはかなり難しい治療になることも考えられると思います。しこりが硬く、ちょうどその中にステロイドが注入されるとは限りません。しこりの周囲組織にステロイドが拡散する可能性もあるということです。しこりには効果が全くなく、周囲の皮膚に委縮や変色、陥凹変形などが起きる可能性はあると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[42324]
ご回答ありがとうございました
高柳先生、お忙しい中ご回答ありがとうございました。
大変恐縮ですがもう一度だけ質問させてください。
かゆみはありませんので、ご回答頂いた中の、最初を除く、残り二つの可能性が高いかと思います。
なお、最後のご回答についてですが
1、ヒアルロン酸に内出血が混ざった場合、ヒアルロンが完全に体内に吸収しない限りは赤みは消えませんか。吸収しなければ一生残る可能性はありますか。
2、今後はどのように対処すべきですか。ひたすら待った方がよいですか?化粧で隠せる程度なので、待つことはできます。
或いは、早めに分解注射などで手を打ったほうがよいですか?
どうぞご意見宜しくお願い致します。
[42324-res51979]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年10月15日(水)17:05
ヒアルロン酸に血液が混じった場合、長期に皮膚の色調に変化が出てしまうことがあります。ヒアルロン酸の吸収とともに治っていきますが、長い場合は半年程度、正常の色調にならないこともありうると思います。化粧で隠せる程度ということであれば、そのまま待っておられてはどうでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[42319]
指名通りの執刀医かどうか
小鼻縮小を受けたくて数ヶ所カウンセリングに行きました。
本日行ってきたヴェリテクリニックが一番良い感じでしたので、手術の予約を入れて帰りました。
院長の福田先生にしていただきたくて指名しました。
そこで気になるのが、福田先生を指名しても、麻酔中に別の執刀医に変わるというネットの噂があることです。
本日のカウンセリングも先生、助手の女性に加えてもう一人、なぜか若い先生がいました。
また、手術は早くて12月になると最初に言われたのに、「早めがいいのでキャンセル待ちはありますか」と言うと、いきなり11月上旬に縮みました。
ネットの口コミやクリニックに相談してもこの真偽はわからないと思われるので不安です。
幸いクリニックにメール相談は出来るので、
執刀はきちんと福田先生が行う証明がいただけるか、クリニックに要求する方法はあるでしょうか?
またヴェリテクリニックの手術に関して何かご存じであれば、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
[42319-res51956]
ぬえさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月14日(火)09:02
?福田先生に執刀をお願いしますとご遠慮なく申し上げて良いと思います。
?福田先生に助手の方がつくと思います。
その際、手術の重要なポイントは彼がやって手術最終過程の縫合部はアシスタントの医者がやっているのでしょう。
これは複数の医師がいてアシスタントをする方がおる時、普通の方法です。
?11月上旬にたまたまキャンセルが出たのではないでしょうか?
?ヴェルテクリニックのすべてを私は知っておりません。
申し訳なく思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42314]
追伸
先程投稿したもろへいやです。
注入したのは法令線ですが、
注入部は、法令線上の一部分です。(特に影が目立つ部分だった為)
そこに赤みが残っています。
[42314-res51938]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年10月13日(月)21:03
下の回答に変更はありません。ただ法令線は直下にやや太い血管が
通っていますので、出血が起きた可能性があるように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[42313]
ヒアルロン酸注入
1か月以上前に、片側の法令線にヒアルロン酸を注入をしました。その際、注入部に沿って化粧で隠せる程度の薄い赤っぽい内出血がでましたが、一か月以上経った今でも全く赤みが消えません。
もしかすると、注入後に、患部を何度か強くマッサージしたせいで、注入したヒアルロン酸の中に血液が混ざり、その色が皮膚に透け、そのまま固まってしまったのでしょうか。化粧で隠せる程度とは言え、このまま内出血のような色が残ってしまうのは不安です。ヒアルロンが吸収されるまでこの赤みは消えませんか。或いは、今回、何度目かの注入なので、反復注入の効果により、吸収されずに一生色が残ったままという可能性もあるのでしょうか。ふっくらはしたものの色が残ってしまいとても残念です・・・。どうぞご回答よろしくお願いします。
[42313-res51937]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年10月13日(月)21:03
いくつかの可能性があるように思います。一つは軽いアレルギーが考えられると思います。この場合、多少かゆみや違和感があると思いますが、どうでしょうか?またもう一つはヒアルロン酸を入れた部位は数週間は炎症が起こりやすいので、ここを何回もこすったり、日焼けしたりすると、炎症が長引き、赤みが引きにくくなると思います。もう一つはヒアルロン酸に内出血が混じった場合です。この場合通常の内出血と異なり、周囲に通常の血流があるわけではありませんので、ヒアルロン酸にまじった血液はなかなか分解吸収されない状態になっている可能性があります。この場合長期に内出血状態が続く可能性もあると思います。注入直後の数分程度の圧迫固定はこの止血の目的のために大切なことです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[42287]
コンタクトのUVカット率
買ったコンタクトレンズの紫外線カット率が、A波を60%カットB波を80%カットするそうです。
これで十分でしょうか?
目からの日焼けについてです。
肌にはもちろん日焼け止めを塗ります。
[42287-res51913]
ランさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月11日(土)08:05
これは眼科医に対してのご質問のようであり、そちらでのお問い合せが良いと思います。
甚だ申し訳ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42286]
子供の傷跡
そうなんですよね、実は先日もある形成外科に問い合わせ6歳の局部麻酔が可能かを尋ねました。結果可能であるが一度診察させて下さいとの答えでした。
本人は全く気にしていない上、主人にも縫い直しは反対され、私1人で息子の傷を引きずっている状態です。すぐにでも形成外科に行ってこの呪縛から逃れたいと思いながらも、反対を押し切って手術を行う勇気もなく、ただ一喜一憂しながらも年月を過ごすしかないかと考えていました。
今また憂の時期で、そんな中「日にち薬できっと良くなる」と先生の励ましが欲しかったのだと思います。
形成外科での手術はやはりリスクがありますよね。まだ6歳そこまでする必要はないですよね。
もう一度頑張ってみます。
ありがとうございました。
[42286-res51914]
Mayさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月11日(土)08:05
お母様の我慢の時期のように思います。
耐え忍ぶ事も母親にはあると時々に我が妻から伺っております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42281]
アルカミド
梅田のあさひ美容外科で
眼瞼下垂を勝手に、二重切開にされ、失敗後、6点止め、今度は糸はずれ、勝手にアルカミドを眉間3cm・鼻唇講8cm・口角下4cm
顔が、変形ぼこぼこになっています。された日は、行ったその日、1月24日です。女の子が、先生時間がないと危ないから眼だけしてね!って言われたのに、そうだと思っていました。でも、何の薬かわかりませんが、飲まされて、そのまま寝かされ、綺麗になりますよ、綺麗になりますよ、いい言葉を連発で言いながらされました。
[42281-res51902]
まるちゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月10日(金)09:01
お書きになっている事が本当の事、事実なら大変な事です。
こちらではにわかに信じがたい事なので事実関係を調べてからでないと解答が難しいと思いました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42279]
アクアミド
9年ほど前に、法令線にアクアミドをいれています。
右0.2mlほど、左0.6mlぐらいだとおもいます。
右側のみですが、炎症している気がします。深い位置に入っているためか、表面からは全くわかりませんが、すこしヒリヒリする気がします。
やはりそうなってしまうと、法令線上を切開して除去するしか方法はありませんでしょうか。
授乳している子もいるし、大きなキズを残したら子供が可哀想なので、出来ればさけたいです。
[42279-res51901]
くまもんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月10日(金)09:01
触診上、硬く触れるとすれば法令線から切除して下さい。
あまり傷は目立ちません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
私は顔が細いのがコンプレックスで、顔に自分のお腹の脂肪を注入する手術を
6年前に3回ほど受けました。
私は脂肪の生着率が悪いようで、1度の手術では注入した脂肪があまり残らず、
3回手術を受けて 少しずつ生着する脂肪を増やしました。
その甲斐あって、手術前に比べてかなり顔がふっくらしました。
今の悩みは加齢による顔のたるみで、リフトアップ効果があるものを探しています。
フェイシャルエステで リフトアップ効果を唄った ラジオ派を使った施術がありますが、注入した脂肪が溶解するリスクはありますか?
そのフェイシャルエステの内容は、「ディオニス」というメーカーのラジオ派を10分顔にあてるというものです。
回数は20回ほどです。
ご回答よろしくお願いします。