最新の投稿
[42452]
麻酔に関して
[42452-res52094]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年10月25日(土)09:03
麻酔もお酒と似たようなところがあります。すこしのお酒で酔ってしまう方もあれば、いくら飲んでもなかなか酔わない方もあるわけです。このような感受性の個人差があると思います。また使用された濃度も問題で、全然眠くならない程度の濃度もあれば、かなり眠くなる濃度もあるわけです。たしかに一般的にはこれで完全に寝てしまう方は少ないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[42452-res52095]
タコさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月25日(土)10:05
麻酔科的に云えば笑気麻酔の使い方は現在、種々に変化した使用の仕方や、使用に対し減少傾向(他にも良い麻酔が出て来た)にありますが、今も美容外科では使用している方が多い現況かと思います。
その理由は酸素が必要と云う絶対条件はありますが、軽度の麻酔と云われる所にあるようです。
その点、もうろうとするとなりましょうし、術者の呼びかけに返事することはありえます。
恐らく他の薬剤(局麻を含めて)との併用麻酔であり、単独使用はしていないのかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42437]
ヒアルロン酸
法令線に注射して1年半経ちますが、打った所が痒みと皮膚が光った感じに徐々になっています。
ヒアルロン酸が原因ですか?
赤くはないですが周囲は膨れています。
治りますか?
[42437-res52084]
さらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月24日(金)09:02
状態によります。
つまり程度なのかですが、増大していますか?場合によってはヒアルロン酸溶解液です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42435]
リフトとヒアルロン酸後
糸リフトと同時にヒアルロン酸もしました。
もうすぐ2年になります。
頬の腫れと痛みで悩み苦しんでいます。最近は糸を入れた部分も痛いです。
糸は溶ける糸だから抜けない様子見るしかない。ヒアルロン酸は吸収されるまで待つしかない。と言われ2年近くになります。
どうしたらよいのでしょうか。
助けて貰えないでしょうか
[42435-res52083]
みきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月24日(金)09:02
溶ける糸もヒアルロン酸も種類があって注入層も少しずつ違うのですが、原則もう無くなっているとみるべきでしょう。
そうしますとどのような時、どこが腫れるのか?痛みはどのような痛みなのか?(例えば動きによって増強するのか?放散痛はあるのか?痛点は等々)軽減する時もあるようだがどのような時良くなっているのかを総合的にみていかねば分からないと思います。
主治医を主体としてペインクリニックなどにご相談されてみたら如何ですか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42434]
MRI
ヒアルロン酸を注入した部分とは少しズレて両側に白く写っています。
その部分とは別の所も腫れていて少し痛みもあるですが そこはMRIには白くは写っていないのですが、少量のヒアルロン酸でもMRIに写りますか?
ヒアルロン酸が移動することはありますか?
[42434-res52082]
ゆきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月24日(金)09:02
少量のヒアルロン酸でもMRIに写るのか?経験がないのでお答えが難しいのですが、MRIを沢山撮っていらっしゃるお医者さんでもヒアルロン酸の陰影をあまりみた事がない人が多く、判断材料に事欠くのではないでしょうか?ヒアルロン酸は注入期間が短いと移動します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42424]
MRI
ヒアルロン酸注入した部分はMRIに写りますか?
どのように写りますか?
真っ白に写りますか?それとも薄い白色に写りますか?
異物の場合は真っ白に写るのでしょうか?
[42424-res52068]
ゆきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月23日(木)09:01
MRIに異物であれば写ると思います。
ヒアルロン酸は体内にもある訳ですから注入物との区別は陰影の違いによって判断されます。
これは私自身がみても区別しがたいものがあり、私が患者さんの既往歴を伝え、放射線医の意見を聞きます。
つまり目利きの良い放射線医なら陰影の違いを読みとれる事が出来ると考えます。
一般の方が影像をみてすぐ分かると云うものではありません。
・*。.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42395]
美顔機のEMSについて
こんにちは。
顔の筋トレをすれば顔がリフトアップするなどと謳う美容法がよくメディアで紹介され流行っていた反面、顔の筋肉をわざと動かすことが、しわ・たるみの原因になるという見解も同時に読んだことがあります。
しかし、最近EMS(Electrical Muscle Stimulation)という電流を流して筋肉を鍛えることができる装置が付いた家庭用の美顔機が登場して、顔のリフトアップや目の下のたるみが改善すると広まっています。そんな効果は医学的に本当なのでしょうか?
また、病院では顔の筋肉にアプローチして若々しさを取り戻すような治療はあるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
[42395-res52047]
まるみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月21日(火)09:02
お答えします。
顔の表情筋は20数本あります。
それぞれの筋肉に起始部と附着部が顔面骨についております。
そしてお互いが表情や機能に深く関わり、作用機序も複雑に絡み合っております。
特にお互いが拮抗、つまり綱引きをしている作用もあるのです。
例えば下口唇の下にある口角下制筋は唇の動きに関係しますが、一方で大頬骨筋と云う頬にある筋肉と引っ張り合っています。
その為、口角下制筋が弱くなると大頬骨筋が強く作用し、口角を挙げます。
但し、口角下制筋が弱くなりますので当然、口の動きに制限が出ます。
このように非常に微妙な関係を保ちながらお互いが有効に作用し合っているのです。
又、少しつけ加えますと咬筋を除いては非常に細い筋肉であり、ひとつひとつを外見から区別しがたく、かつ、重なり合っている層もありますので、どの筋肉を強化するのか選択は非常に難しいと云うのが私の推測の中にあります。
顔の筋肉は上腕二頭筋やふくらはぎの筋肉を鍛えると云う具合にはいきませんし、それぞれの筋肉をサポートされる靭帯がゆるんでいるのに筋肉の強化だけやっても本当に効果的、持続的なのかは分かりません。
臨床検査で片顔だけやってみて効果判断してみると実際には分かるのではないでしょうか?
温めるだけでも一次的に顔は引き締まります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42386]
額の深いしわについて
額(眉毛の上辺り)に深いシワ…凹んでる部分があり為、ある美容外科に行ったところボトックスを勧められました。
ボトックスなら過去に2回もやっていて2回共に二重瞼が一重になったり幅が狭くなったりしたから、ボトックスは嫌だと言ったら「場所が悪かったのかも、普通目が小さくなる事なんてないのに」とボトックスを勧めてきました。
他院でも同様な返事なのですが何故ボトックスばかりを薦めるのでしょうか
[42386-res52028]
Mさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月20日(月)09:03
私はボトックスをお書きになっているご質問部分に打つとやはり上瞼への影響があると思いますのでおすすめしません。
その為、何故他医がボトックスをすすめたのかの理由は知りませんが、ひょっとするとその他のやり方が分からなかったのかも知れません。
さて!どうするかです。
私なら深層と浅層の両層にヒアルロン酸を使用すると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[42386-res52036]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年10月20日(月)15:01
額に深いしわがある場合は、ボトックスによって眉がかなり下がることがあり、こういう場合、上が見にくいとか、瞼の重みが気になるなどの問題が出ることがあります。そのような場合はヒアルロン酸やっコラーゲンの注入、あるいは額の生え際、あるいは髪に少し入った部位での切開で額のリフトをするのがいいかと思います。リフトの手術はかなりきれいにしわが伸びますし、持続もかなり長い年月にわたって、いい状態を保つことができます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[42373]
顔のリフトアップ
お世話になっております、先生。
ここ一年で2回、目の下にFGFを注射し、エラボトックスも一度しました。
最近特に顔のたるみが気になります。
いろいろな施術の方法があるかと思いますが、先生は何がオススメですか?
年齢は40代半ばですが、年齢のわりには若く見られ、法令線などはありません。
目の下と輪郭、顔全体が少したるんでいます。
深刻に悩んでいます。
よろしくお願いします。
[42373-res52019]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年10月18日(土)23:02
実際の状態を拝見して詳しく検討する必要があります。FGFを注射して、トラブルは起きていないのでしょうか?これでしこりや凹凸ができた場合はかなり修整が面倒なことになる場合があるのですが、、。これで問題が出ていない場合は、おそらくミニリフト、トータルフェイスリフト、脂肪の吸引、ミッドリフトを含めた下瞼のリフト、リフトに見えるような部位への脂肪の注入などがいいのではないかと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[42372]
エラボトックス
エラボトックスの後、一週間もサウナなど避けなければいけないのはどういう理由からですか?
受付の方に効果が薄くなると聞いたのですが、いまいちよくわかりません。
血流を良くしたらダメということですか?
そうすると効果が本当に弱まったり、他に何かリスクでもあるのでしょうか?
[42372-res52003]
M さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2014年10月18日(土)09:04
施術後直ぐマッサージはしない方が良いでしょうが、サウナ等は関係ないでしょう。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[42348]
ラジオ派によるヒアルロン酸溶解について
私は顔にヒアルロン酸を10回以上、注入しています。(アゴ、頬、こめかみ、目の下等)
数年前に注入したものもあれば、1週間以内に注入したものあります。
ラジオ派を使用したフェイシャルエステの施術は、顔に注入したヒアルロン酸を溶解させるリスクがありますか?
顔にヒアルロン酸を注入しているなら、ラジオ派を使用したフェイシャルエステの施術は控えた方がよいでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
[42348-res51985]
さとみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年10月16日(木)09:01
ヒアルロン酸の種類や注入層にもよりますが、あまり深くお考えにならないで良いと思います。
RFはヒアルロン酸注入部のみに照射するのではなく、顔全体に当てるからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
こんにちは。
目の美容整形(全切開)を考えている者です。
私の姉がほとんど同じ手術を受けたこともあって
特に不安もないのですが、麻酔についてお尋ねしたいことがあります。
姉は笑気麻酔をしたそうです。
姉曰く手術中は完全に眠って(意識がなく)、最後の糸を数針縫うときに起こされた(意識が戻った)そうです。
術後は30分程度ベットに横になって帰宅したそうです。
ちなみに手術内容の確認書にもちゃんと笑気麻酔と書いてありました。
しかし、HPを見る限り笑気麻酔は意識が朦朧とするが寝てしまうことはないと言った記載もありました。
これは一体どういうことなのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。