最新の投稿
[55220]
ビューホット
[55220-res66383]
ちいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月06日(木)16:05
どうしてこんな事が・・・と思いました。
恐らく手のひらの多汗の為に治療をお受けになったのであろうと思います。
然し、手のひらの多汗は交感神経の高ぶりによって生じる汗です。
ビューホットでこの高ぶりを抑えられるのだろうか?手掌部のエクリン腺も取れるのか?今の所、私はやや怪しげにみています。
貴方様の場合もこれから手掌の赤味を治す効果的治療がない現在、経過を診ていかざるを得ませんが、唯一の救いは手のひらは割と傷になりにくいと云うのがあります。
あまり良いアドバイスにもなりませんでしたがご勘弁下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55218]
脂肪移植
相談させて下さい。
顔がやつれて、ヒアルロン酸で凹んだ部分を補ってます。
ずっとヒアルロン酸を入れ続けると皮膚が伸びたりするんでしょうか??脂肪移植の方がいいですか?
[55218-res66381]
あいこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月06日(木)16:01
言葉は悪いのですがヒアルロン酸位で皮膚が伸びると云うのは過剰な見方となりますが、永続性のあるものは脂肪注入です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55215]
ヒューマラジェン
私は、40代女性でタバコも吸いませんし健康です。6か月前に千葉のクリニックで目の下とほうれい線にベビーコラーゲン(ヒューマラジェン)を注入しましたがしばらくたっても効果が現れず肌が再生された様子も全くありません。
都内の有名なクリニックに相談したところ、ベビーコラーゲンは危険性があり、効果を裏付けるデーターがないので、使用しないよう言われました。そのうえ、FDAの承認がないのでアメリカでは販売されていないそうです。日本以外の国では使用されていないと言われました。相談をしたクリニックでは日本で承認されていてFDAの承認もあるレスチレンとジュビダームだけを使用しているそうです。千葉で施術を受けた先生からは何も説明を受けませんでした。
JAAM注入材料の調査でもヒアルロン酸やヒューマラジェンはヤコブ病のリスクがあることを言っていません。
注入材を受けたクリニックではMADE IN USAなので、安全で、すごく人気があると宣伝していました。
後で調べたところ、ヒューマラジェンのFacebookでもFDAの承認がないとことを書いてました。
色々話を聞き、調べているうちに、不安が増し恐怖を感じ、騙されたことに怒りが収まりません。
精神的にもストレスを受け、施術を受けたことが大きな間違いだったと後悔しています。
ベビーコラーゲン(ヒューマラジェン)の注入を受けた人は、献血もできなくなるというのは本当のことでしょうか?私のように注入の施術を受けたほかの人達も知っているのでしょうか?
[55215-res66380]
ひなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月06日(木)16:01
ベビーコラーゲンは皮内テストの必要がなく、豚由来コラーゲンでアレルギー反応が出た方には日本で広く使用されていると思いますし、日本の美容医療の書物にも推奨報告が散見されます。
その点、あながち悪いものではありません。
アメリカのメーカーで確かにFDAの認可は受けておりません。然し、2000年初頭からアメリカでも使用されていたはずです。
その後、収益があがらず一時中断時期があり、数年前から日本国内では再販売されています。
ヤコブ氏病類似のプリオン氏病は現在の医学では解明出来ておらず、ベビーコラーゲンもその点すべてのプラセンタ製剤と同例にみて良いと考えられます。
提供された女性の健康チェックは勿論の事、安全な製造方法を米国Mycoscience社はされていますし、仮りに何かあれば日本代理店を含めその責務は大きいと云わざるを得ません。
又、日本では医師の個人的裁量でなされる部分は他国よりは高くありますので医師個人の説明も充分なされるべきでしょう。
輸血に関してはプラセンタ注射(ラエンネック)の場合は厚労省の方で輸血を控えるよう指示が出ていますが、ベビーコラーゲンを含む他のプラセンタ製剤は個人に任されている現況で、禁止ではありません。
最後にもう一点つけ加えますとコラーゲンでは法令線に対しては効果に無理があると思います。
コラーゲンは小皺、法令線などの深い溝はヒアルロン酸が良いと私は思っています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55213]
麻酔の心臓バクバク 続き
当山先生お返事ありがとうございました。
以前、質問ナンバー54651で質問した者です。
お返事いただいたように、全身麻酔の前に入れるキシロカイン(局所麻酔)の影響で、未だに心臓バクバクが続いているのかもしれないです。
ちなみに去年の12月、顔に脂肪移植するため脂肪吸引を行いました。少量の脂肪吸引だったので局所麻酔を腹に何回か(5回以上)注射し、手術を行いました。こういった局所麻酔にも心臓に影響するほどのキシロカインが入っているのでしょうか?
手術してもらった医師に相談しても、心臓バクバクする薬は使ってないし、問題ないと言われました。でも心電図もとってないし、余計な手術も勧めてくるのであまり信じられません。
[55213-res66374]
あいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月06日(木)09:03
数ヵ月前の手術ですからその時の麻酔の影響はありません。
現在も心臓におかしさ「バクバク」があるとすれば内科医に心電図を撮ってみてもらう事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55196]
55190当山先生へ
詳しくお答え頂きありがとうございました。
HIFUを瞼にあてた場合に眼球にはどのような影響があるのでしょうか?
念のため眼下に受診したほうがいいのか迷っています…
なんども申し訳ありませんが調べても分からなかったため教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
[55196-res66365]
さえさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月05日(水)09:00
コンタクトをされているとすれば問題はありませんが、逆に云えば超音波が挙筋等に効き過ぎると瞼が挙がりやすくなるかも知れません。
角膜に照射されると視力に影響します。
この辺は眼科で一度診てもらう事でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55190]
当山先生へ
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
機種はスマートソニックというもので、色々と後から聞いたのですが機嫌を損ねてしまったようで技術があるから大丈夫だと言われました。
現状、なんともないのですが私自身HIFUのことを調べても瞼には打てません。としかでてこないので不安です。瞼にHIFUが打てないのはなぜなのでしょうか?
[55190-res66351]
さえさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月04日(火)17:04
HIFUは焦点式超音波法です。
通常は2方向から深層の一点に照射して体内の熱を呼び起こし、その結果生じたコラーゲンが縮小して照射層の引きしめを行うものとされています。
元々、イスラエル製で腹部に用いられており、日本では白壁先生などが使用しておりました。その後、私がゆずり受けましたが当時は機械が大きく顏には使用できませんでした。その後、サーマクールを作っていた技術者がベンチャー企業を起したのがウルセラと云うHIFUです。ターゲットを顏のスマスと云う表在筋膜に当て、顔の引きしめ効果を狙っています。
ポイントはサーマクールより深い層に照射出来るというのが重要な点ですが、これは利点でもあり欠点にもなります。新しいスマートソニックもその辺りは充分理解されており、目に照射するソニックアイも上瞼には当てず、眉の上に当てて眉を引きあげるようにします。サーマクールもサーマルアイと云う瞼用がありますが、チップを変えてより浅い層に照射して眼球保護に気を付けます。
貴女の照射も何事もないとすればありがたい事になりますし、医者が説明を拒むのはよろしくありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55175]
瞼へのHIFUについて
目元のたるみが気になるため美容クリニックでHIFU治療をうけたのですが、眉などの部分ではなく上まぶた、下瞼上に照射をしていました。
HIFU治療について調べてみると瞼の真上は治療できないとの記載が多くとても不安です。今後後遺症などがおこる可能性はありますでしょうか?
[55175-res66329]
さえさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月03日(月)15:05
HIFU治療で目の上は照射できません。
コンタクトをつけてやられたのですか?新しい浅く打てるアプリケーターが出来たのでしょうか?
或いは、サーマクールアイではないのでしょうか?
これ等の事を執刀医とご相談してみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55148]
ヒアルロン酸のその後
カプセルに包まれたヒアルロン酸は吸収されずその後、萎縮するなど目にしますが萎縮したヒアルロン酸はどうなるんですか?そのまま萎縮し続けて無くなることもありますか?それとも石灰化してしこりとして残るのでしょうか?教えて下さい。
[55148-res66320]
陽奈さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月03日(月)10:01
私もカプセルが生じカプセル内に閉じ込められたヒアルロン酸がどのような運命をたどるのか分かりませんが、注入した医師のひとりとして興味深い所ではあります。
以下は推測になりますが
?カプセルの一部が破れたりするとそこから吸収が始まる。
?カプセルが厚くなると石灰が附着する前にカプセルは縮まりを起してしまいます。
小さいのはわずかに残っているが、やや大きいと縮まったものはしこりとなって触知する。
以上を考えています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55136]
血幹細胞培養上澄液
美肌相談に行くとHSCM100という血幹細胞培養上澄液を注入するのを勧められたのですが
これは時間がたつと膨らみすぎたり凸凹したりなどはない安全なものですか?
[55136-res66292]
石塚さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年04月01日(土)14:03
ふくらみ過ぎはないでしょうが、プラセボ効果以上のものがあるのかとなると疑わしいのではないでしょうか。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55120]
すみません。
それは心配ないという事ですか?
[55120-res66278]
ナッツさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年03月31日(金)16:00
手術して平坦には出来ますが、手術すべきかは絶対的適応ではない・・・と云う事です。
つまり、必ずやらなければならない手術ではありませんので、外見的に耐えられるようならそのままで良いと云う事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
2月3日にビューホットを手のひらに受けました。
術前の説明では綺麗に日常生活に支障なくすぐに普段通りの生活ができる。とのことでした。
実際にビューホットをしてみるも2週間は黒いかさぶたができかさぶたが剥がれたら針跡が赤く手のひらに残っていて肌はボコボコです。
2ヶ月経ってなかなか良くなりません。
一度心配で見せに行きましたが半年後には綺麗になるとゆうことだったんですが治る気配もなく泣いている日々です。
普通の病院にも行きましたが門前払いでした。
この赤い針跡はこれからよくなりますでしょうか。
またなにか他の方法で消すことはできますでしょうか。
元に戻すために何かできることはありますか。
これ以上私みたいな人を増やしたくないです。