最新の投稿
[76244]
フォトフェイシャル
[76244-res86946]
一時的にシミが浮き上がる場合があります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年01月27日(木)16:01
フォトフェイシャルは、一時的にシミが浮き上がる場合があります。
ビタミンCのローションや美白系のクリームなどが良いのですが、施術を受けたクリニックではどのように言われていますか?
土井秀明@こまちくりにっく
[76243]
美容外科の宣伝について
はい、それはおかしい、と思っていました。
誇大広告でなかったとしても一般的に、広告を出しまくるのはどうなのでしょうか?
素人は、どの医師に相談しようかでまず、迷います。その時に、ついつい、インスタや
YouTubeに出ていたからということで、選んでしまう傾向がありますが、同じ美容外科の先生であれば内情もご存じだろうと思って、聞いてみることにいたしました。
[76243-res86942]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年01月27日(木)13:05
たしかに問題のある広告が多いように思います。たとえば手術前後の写真を広告に出すようなことは違法ということになっています。うその広告も実際には多いですよね。困ったことです。そういう問題を是正するためにもこの日本美容医療協会が設立されています。この協会の適正認定を取っている医師は広告にうそがなく、違法な広告をしていないということがチェック項目に入っています。またついでですが、国際美容外科学会、ISAPSの正会員になるのも同様のことが確認されることになっています。この二つの肩書がある先生なら医師としてのレベルも高く、倫理的な問題もないということです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76243-res86944]
追加です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年01月27日(木)16:00
広告ガイドラインという規制があり、違反すると警告が出されます。
こちらが参考になりますので、ご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000796779.pdf
ビフォー&アフター写真については、「通常必要とされる治療内容▼費用▼治療等の主なリスク▼副作用等に関する事項など詳細な情報を、「ケースそれぞれに」付すことで広告が認められる場合もある」と条件付きで違法とは限りません。
土井秀明@こまちくりにっく
[76234]
美容外科の宣伝について
YouTubeやインスタなどで動画や写真をアップしている美容外科医がいます。中にはお金を取ってサロンと称し、美容医療の情報をシェアしたり相談に乗っている医師もいます。
もちろん、美容外科医もお仕事ですから、自分の病院を知ってもらい、一人でも多くの患者に来てほしいのは理解できますし、それらの行為を一方的にいけない、という意味ではございません。
ただ、どうも客寄せの為ような印象を受けることが多く、技術やお人柄(患者の話がきちんど聞けるのかなど)が伴っているのかどうか、疑問に感じることがあります。このような形で宣伝しているのは、美容外科が一番多く、その次に皮膚科や眼科などが続き、外科医(美容外科も外科のうちに入りますが)などではほとんど、いらっしゃいません。同業者の先生からみて、どう思われますか?
[76234-res86929]
どうしようもない広告はネットパトロールに報告を
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年01月26日(水)19:04
何万例の経験とか言うのも誇大広告が多いですね。年で割って、365で割ると休みなしで毎日何例の治療をしたか出てきます。そんなに働けるのと言う数字が出てきますよ。面白いのでやってみてください。
これはオカシイというのはネットパトロールに報告をしてください。
土井秀明@こまちくりにっく
[76230]
クエン酸の蒸気を吸い込んだのによる体への害
美容整形の話ではなくてすみません。象印のスチーム加湿器を使っています
ついていた専用のクエン酸洗浄の粉を使用してクエン酸洗浄をするさいに、クエン酸洗浄のためのボタンをおさず、普通に普段加湿器を使うボタン、強でお湯沸をしてしまいました。クエン酸の蒸気をずっと浴びたことになりますよね。体に害が及んだでしょうか。
[76230-res86928]
問題ないと思います
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年01月26日(水)08:01
機械の詳細が分かりませんが、そのような誤使用も想定されて作られているはずです。美容機器のスチーマー代わりに長時間顔に蒸気を浴びせたりした場合は問題があるかもしれませんが。
ご心配でしたら、メーカーに問い合わせをされると良いでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
[76223]
糸リフト
糸リフトを入れてから
約3週間ですが急に片方がものを食べるときにずきんずきんと痛みます。3週間経って感染などありえるのでしょうか
[76223-res86920]
無いとは言えません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年01月25日(火)09:04
可能性は否定できませんので、担当医の診察を受けてください。
土井秀明@こまちくりにっく
[76209]
ご返信は大丈夫です
こちらは高柳先生・土井先生のような誠意のある先生のおかげで成り立っています。
先生方もお忙しいかと思いますし、お体を大切にしていただきたいという気持ちもありつつ、先々この相談室自体が無くなりそうで怖いです。
大変おこがましい願いではございますが
先生方のようにお助けいただける先生が増えますように。
[76209-res86917]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年01月24日(月)21:00
ありがとうございます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76208]
帯状疱疹
今日会った友人が14日に帯状疱疹なったと聞きました。私は幼い頃、水疱瘡なったか記憶がないです。同じモノやデンモクを触ったりしました。うつってしまったでしょうか
[76208-res86906]
分かりません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年01月23日(日)12:02
水疱の中の液に触れると感染する可能性がありますが、2週間の潜伏期間を過ぎてみないと感染したかどうかは分かりません。
土井秀明@こまちくりにっく
[76204]
PRP FGFの注射後のヒアルロン酸
FGF注射後にゴルゴ線に筋のようなものが出来てしまいました。
ヒアルロン酸でごまかしたいのですが、刺激で膨らんだり悪化しないか心配です。
触らぬ神に祟りなしで我慢したほうがいいのでしょうか?問題ないならやりたいです。
[76204-res86902]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年01月22日(土)22:02
成長因子についてはわからないことがとても多いと思います。ヒアルロン酸を入れることによる刺激や炎症で成長因子の影響を受けた脂肪がさらにふくれたり、しこりにならないかどうかということがよくわかっていません。触らぬ神にたたりなしですが、本当にそうなのかもしれません。よくなる可能性ももちろんあるわけですが、悪化する可能性もあります。誰にも正解はわからないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76203]
凹みに
サブシジョン行う場合にどこのクリニックもヒアルロン酸ばかりで脂肪注入はあまり見かけないです。症例写真とかメガクリニック行けば見れますか?
[76203-res86901]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年01月22日(土)22:01
ヒアルロン酸は吸収性のものですよね。なぜ吸収されてなくなるものをサブシジョンの皮下に入れるのか私には理解できません。手術後はしばらくは経過がよくても半年から1年でヒアルロン酸はなくなります。吸収されてなくなればへこみが再発することになりますよね、どう考えても。その点脂肪はずっと残りますので、一度平坦に仕上がれば、これは永久的にそのままになります。症例写真はあります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76185]
塞栓可能性
MPガン(メソガン)での
血管塞栓のリスクはありますか?
[76185-res86885]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年01月20日(木)15:04
塞栓についての合併症は聞いたことがありません。大丈夫と思いますが、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
半月前にフォトフェイシャルのステラM22を初めて受けました。
逆にシミが増えて更に濃くなってしまい全体的にくすんでしまいました。
施術前の説明では一時的にシミが濃くなったりするけど、数日から1週間ほどでかさぶたとなって薄くなると言われましたが
かさぶたになりません。
施術前の方が状態がまだよかったです。
この状態でフォトフェイシャルを続けていいのか不安になります。