オンライン公開相談室

包茎に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[69522]

尿道口

投稿者:だいちゃま

投稿日:2020年05月13日(水)14:04

先生、いつも大変お世話になっております。

ご助言いただきました通りに清潔を心がけ、その後傷は今のところ問題が起きていません。

先生にもう一つだけご意見をお聞きしたいのですが、おしっこに行った数時間後に、またおしっこをしに行ったら尿道口のところ(縦線)に黄色い瘡蓋のような物が張り付いていました。これは異常では無いのでしょうか?泌尿器科に行った時の尿検査は全く異常ありませんでした。よろしくお願い致しますm(_ _)m

[69522-res80308]

だいちゃまさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月14日(木)10:02

精液を含めた生理的な分泌物ではないでしょうか?
尿の検査で異常なければ問題ないと思われます。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[69512]

包茎手術後の傷跡

投稿者:柚子胡椒

投稿日:2020年05月13日(水)09:29

回答ありがとうざいます。
度々質問すみません。

縫合部にある白い縦線は何なのでしょうか?
また、この白い縦線や凹凸は修正することが出来るのでしょうか?

[69512-res80307]

柚子胡椒さんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月14日(木)10:02

 さて実際に診察してみないとお答えが難しい所です。
縫合部にあるとするのなら糸の跡なのかと推測できますが執刀医はどのようにおっしゃっているのですか?


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[69487]

包茎手術後の傷跡

投稿者:柚子胡椒

投稿日:2020年05月11日(月)22:41

包茎手術をして、4ヶ月が経ちます。
1.傷跡が少し盛り上がっています。この盛り上がりは引いていくのでしょうか?
2.縫合部に白く縦線が入っているのですが、これは消えますか?
3.完全には消えないと思いますが、傷跡が目立たなくなるまで、どのくらいかかるのでしょうか?

[69487-res80261]

柚子胡椒さんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月12日(火)11:00

 多少良くなるにしても、術後4ヵ月目ですからこれからはあまり変化は期待できないかも知れません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[69484]

患部の手入れ

投稿者:だいちゃま

投稿日:2020年05月11日(月)20:13

いつも、お世話になっております。

先生の助言で早速泌尿器科に行きました。術後は良好との事でしたが、亀頭のクビレ部分や、陰茎の根元(袋周辺)辺りは恥垢が溜まりやすいので、良くシャワーで洗浄するように言われたのですが、風邪などでシャワーを浴びれない場合、恥垢などによる感染から守る為に抗生物質を飲んだり、何か塗るなどの処置はした方が良いのでしょうか?泌尿器科に行った時に体調を崩した時の事を聞いておりませんでしたので、先生の助言をいただけましたら幸いです。よろしくお願い致しますm(_ _)m

[69484-res80262]

だいちゃまさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月12日(火)11:00

 抗生物質の服用は感染から身を守りません。要するに予防にはなりません。感染したら効果は上がりますが、むやみな服用はこれからコロナウィルスを始め様々な細菌との戦いになりますので、いざという時まで抗生物質服用の乱用は避けるべきです。
 良く局所を洗っておくことが出来ることです。



。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[69472]

皮の切りすぎによる植皮

投稿者:

投稿日:2020年05月11日(月)00:40

過去の相談で植皮と回答して頂いてるのを拝見しましたが、この場合、どこを植皮をする事になるのでしょうか
皮の切られすぎで勃起すると痛く、感度も失いました。見た目や感度はもう諦めているので、勃起時の突っ張りがとにかく痛く質問をさせて頂きました。(術後、2年以上経過

[69472-res80247]

鮭さんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月11日(月)13:00

勃起時につっぱている部分をきちんと把握しておく事。出来ればその部分をマークして形成外科で診てもらって下さい。包皮の部分的やりくりで治るのならあまり色調の変化もなく良好になりますし、それで駄目なら遠隔部位から皮膚を採取して同部への植皮になります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[69467]

包茎手術後

投稿者:ポツン

投稿日:2020年05月10日(日)21:11

お世話になります。

かんとん包茎で包茎手術後5日たったのですが、亀頭の包帯が巻かれていない部分が下着に擦れて薄皮が剥けてしまったようで、その部分が湿っており下着に触れると凄くヒリヒリします。また湿っているせいで下着に張り付いたりします。

術後説明では包皮で覆われていた亀頭は刺激に敏感なので2〜3週間で慣れます。とは言われましたが擦れや擦り剥けに対しての対処は何も言われませんでした。

このまま擦り剥けは放置して大丈夫でしょうか、ワセリンで保護したほうが良いでしょうか? 市販薬で良いものはあるのでしょうか。

[69467-res80246]

ポツンさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月11日(月)13:00

ワセリンでも市販の抗生物質軟膏でもかまいません。
薄く塗っておくことです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[69458]

包茎手術後

投稿者:だいちゃま

投稿日:2020年05月10日(日)06:48

いつもお世話になっております。

ようやく出血は止まったのですが、縫合部の血の塊(多分瘡蓋?)と、亀頭部分の縫合した部分だと思うんですが、黒い斑点が広範囲に出来ていて、鏡で見るとすごく痛々しい感じになっています。溶ける糸を使ったらしいです。包茎手術を受けた方はみんなこんな感じなのでしょうか?綺麗になるのかすごく不安です。相変わらず陰茎裏側の縫合部が白っぽく腫れているので、後日、泌尿器科で見てもらう予定ではいます。

[69458-res80245]

だいちゃまさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月11日(月)13:00

今のところは軟膏療法を続け6カ月後に修正することになると思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[69420]

包茎手術後

投稿者:だいちゃま

投稿日:2020年05月08日(金)05:03

いつもお世話になっております。

術後もうすぐ1週間になります。包帯を外す時に患部をふやかすだけで血が結構出てしまいます。病院に問い合せたところ、誰でも出血はあるから大丈夫と言われました。1週間経ったら何もしなくても良いと言われたんですが、最終日の包帯を外した際に出血があった場合、本当に何もしなくても大丈夫なんでしょうか?病院からは、治りが遅くなるから消毒も軟膏も塗らないでくれと言われたんですがすごく不安で夜も眠れません。よろしくお願い致します。

[69420-res80198]

だいちゃまさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月08日(金)10:02

1週間も出血が続くことは通常ありませんが…
一度は先生に診てもらったらいかがですか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[69400]

先程送りました

投稿者:だいちゃま

投稿日:2020年05月07日(木)13:08

内容が読めないので再度書かせてください。

暗号のようになってしまっている部分は5ミリが正しいです。4日目になり患部が1センチ位になっていました。これは浮腫ですか?ケロイドとかにはなりませんよね?よろしくお願い致します。

[69400-res80197]

だいちゃまさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月08日(金)10:02

ケロイドにはなりません。
ご不安なら主治医に診てもらうべきです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[69396]

包茎手術後

投稿者:だいちゃま

投稿日:2020年05月07日(木)05:37

包茎手術後、3日目の包帯交換の時に陰茎裏の縫合箇所もしくは麻酔箇所?だと思うんですが、直径5〜6ミリ位プックリ腫れている場所があり、軟膏を塗る時に痛みがありました。そして、4日目になると、ドーム状に直径1センチほどの大きさになっていて、やはり軟膏を塗る時に痛みがあります。これはただの浮腫なんでしょうか?

[69396-res80169]

だいちゃまさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月07日(木)15:00

浮腫なのか血腫なのかの判断を要します。
一度主治医医の診てもらう必要がありますが、血腫なら赤味がちであり浮腫なら白い傾向です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*

[69396-res80170]

だいちゃまさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年05月07日(木)15:00

浮腫なのか血腫なのかの判断を要します。
一度主治医医の診てもらう必要がありますが、血腫なら赤味がちであり浮腫なら白い傾向です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン