最新の投稿
[72690]
亀頭増大
[72690-res83510]
jさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月14日(月)15:04
内出血の場合はその大きさにもよりますが亀頭部ですと3ヶ月以上かかる場合があります。壊死なら形成外科医に処置してもらうことになりますので診察をお受けになって下さい。亀頭部にバイオアクアミドを注射するような医師はどの様な知識をお持ちなのか?私にはわかりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72679]
包茎手術
返信ありがとうございます。
植皮をする場合、受診先はどこに行けばいいでしょうか?
皮膚科でしょうか?泌尿器科でしょうか?整形外科なんでしょうか?
[72679-res83492]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年12月12日(土)11:05
形成外科か、形成外科での充分な経験のある美容外科のいずれかがいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[72679-res83493]
おめさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月12日(土)20:01
植皮等の専門は形成外科です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72663]
亀頭増大
包茎手術と一緒にバイオアルカミドを注入してカリを少し増大させたのですが、カリの部分にホクロのようなものと2箇所ほど内出血のようなところがあります。
これは放置しておけば消えるものなのでしょうか。
[72663-res83482]
jさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月11日(金)17:04
内出血や異物の色、皮下組織の壊死などが考えられます。内出血なら長期になりますが、次第に消えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72659]
包茎
包茎手術で明らかに皮が足りなくなり、勃起の長さが短くなってしまいました。
改善方法を教えてください。
[72659-res83470]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年12月11日(金)16:01
いくつか方法があります。一番傷が目立たない方法は根元の皮膚を全周でいくつもV字型に切開した皮膚をY型に縫合することで、根元全体の全周皮膚を前に押し出すような方法、他には植皮、Z形成などが考えられます。実際の状況に応じて検討する必要があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[72659-res83474]
おめさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月11日(金)17:03
基本的には植皮しかありません。痛みがあるのなら勃起した時どの部分の皮膚が足りないのかを診て、包皮のやりくりをすることはあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72622]
包茎手術後の浸出液について
亀頭直下法で小帯の余りも切除して、丸2日が経過しました。手術直後に小帯の所から出血があり、看護師の指示のもとガーゼで覆って帰宅したのですが、未だにうっすらの出血とかなりの量の浸出液が出ます。痛みはありません。
素人見解ですが、浸出液の出る箇所は赤く開きますので糸で縫い損なったのではないかと感じてます。浸出液は止まるものでしょうか?病院に電話したところ、浸出液が出てるのはいい兆候だとの事ですが、テイシユを複数枚折りたたみ、包帯で巻き付けても数時間で染みてきてしまいます。
[72622-res83419]
まさ坊さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月07日(月)15:03
包皮小帯部分は出血の多い部分ではありますので今の所やむを得ないかも知れません。ガーゼや包帯を直接当てますと交換する時、逆に傷を刺激しますので薄く軟膏を塗って下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72581]
陰茎内にしこりのような
亀頭直下で包茎手術後、1か月です。切除した亀頭に近い陰茎部内に1カ所、部分的に触ると小さなしこりを感じます。勃起したり触ると圧痛があります。見た目には腫れや隆起は等はわかりません。
数ヶ月はこのまま様子を見てよいのでしょうか?
[72581-res83378]
やすさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月04日(金)15:05
経過を見てください。消退する可能性も高くあります。1年位経ってそれでも気になるのであれば結局切り取ることになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72552]
お礼
当山先生
お忙しいところご返答頂きありがとうございました。
しばらく包帯なしで様子をみてみようと思います。
とても気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
[72530]
根部環状切除 術後の腫れ
お忙しいところ恐縮ですが質問させていただきます。
約3週間前に根部環状切除を受けました。
術後2週間で抜糸しそれまでは大した腫れや浮腫みもなく傷も綺麗に治っておりましたが、ここ2日ほどで亀頭のすぐ下で余らせてある包皮の先端部分と陰茎が腫れというか浮腫みが酷くなってきました。特に包皮は浮き輪のように浮腫んでいます。
担当医からは術後しばらくは浮腫みが出るので治まるまで包帯を巻いておくようにいわれておりますが、あまりにも浮腫みが大きいためペリカン変形などにならないか心配です。
このまま包帯を巻き続けたほうが良いのでしょうか?
それとも包帯なしで様子を見たほうが良いのでしょうか?
ご教示のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
[72530-res83334]
奥田さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年11月30日(月)14:03
血液循環が未だ不充分だと思います。次第に浮腫等軽快していきます。ペリカンにもなりません。包帯はなしで良いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72524]
修正手術のリスク
以前、質問させていただいたカラスです
その後ですが、裏側の浮腫みは大きく変わらずペリカンのようになっています
手術したクリニックで診察してもらい、まだ傷口が固く治りに時間がかかってるので、もう一か月様子見て治らなければ、また来てくださいとのことでした。
万が一、修正することになってもアフターケアで対応するので追加の費用はかからないとのことでした
ペリカン変形を修正するリスクは、どうですか?
また浮腫んだり、傷口が汚くなったりしませんか?
[72524-res83333]
カラスさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年11月30日(月)14:03
包皮の取り過ぎは勃起時に痛みが生じますし、包皮小帯の取り扱いが難しいと思います。いずれにしろ外見にこだわりすぎ、やりすぎの手術はリスクが生じます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72509]
ペリカン変形
包茎手術後、16日経過しただけですが、裏筋あたりの縫傷が腫れています。
調べたところペリカン変形の状態に似たような腫れ方です。
ペリカン変形かどうかは3ヶ月しないと分からないようですが、ペリカン変形にならないために私ができることはありますか?
[72509-res83292]
jさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年11月27日(金)20:00
自然におまかせしたほうがこの際はベターです。貴方様が何かをすることによって逆に治療が長引きます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
返信ありがとうございます。
内出血の場合、どのぐらいの期間で消えるのが一般的ですか?一応、術後1ヶ月が経過しています。
また、皮下組織の壊死の場合は放置しておいても問題ないのでしょうか。
手術を受けた病院に写真付きで問い合わせところ、注射痕と内出血だと回答をいただいたのですが、1ヶ月経っても残っているのは正常なのでしょうか。
質問が多くなってしまい申し訳ございません。お時間あるときに回答よろしくお願い致します。