最新の投稿
[73796]
真性包茎の治療について
[73796-res84572]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年04月05日(月)12:03
要するに医師の技術次第でいい結果になるかどうかが決まると思います。どの部分を切開、切除する必要があるかという点は診察をして詳しく相談する必要があります。要するにどこかにキズが残ることになるのは間違いありません。また皮膚が収縮している部分は切除か、収縮を解除しなければなりません。仕上がりの状態については詳しく相談できると思います。心配ならこの協会の適正認定をとっているクリニックをいくつか受診して話を聞いてみてください。なお真正包茎の場合は手術をしておかないと、将来発がんの可能性があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73786]
深刻なご相談です
大学生のものです。
某クリニックにて、コウヤク輪と遅漏相談をしたのにもかかわらず、亀頭直下0mm法により治療を行われ感度の低下に加え、ケロイドが生じました。
その後別の医院(博多)にて修正を行いましたが、よくなるどころか亀頭下1cmほどの場所に新たに痛みのある縫合傷が残り、スライドもしなくなりました。
小帯部のケロイド(もしくは肥厚性瘢痕)と縫合部の痛みのある傷跡を切除したいのですが、包皮に余裕がありません。
感度に関してはもう諦めているので、どうにかこれらを修正したいです。通常状態でも痛みがあります。
皮膚移植も真剣に考えています。よろしければこういった症状や皮膚移植についての相談が可能な病院を紹介してもらえないでしょうか?
また、包皮移植をした場合、自慰の際にスライドをすることは可能ですか?
騙され続けて精神的に参ってしまいそうです。
[73786-res84563]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年04月04日(日)14:03
ケロイドや肥厚性瘢痕は単純に切除しても必ず再発が起きます。切除をする場合は、再発の防止についてあれこれ別の治療を併用する必要があります。これも必ず再発を防げるというものではありませんので、再発がありうるという話になりますが、再発率は何もしないより低くなります。方法としては定期的にステロイド(ケナコルト)の注射を繰り返す、リザベンの内服を長期に続ける、スポンジなどによる圧迫固定を続ける、軟レ線放射線照射(ベータトロンやデルモパン)などです。今の段階でも切除や皮膚移植を急ぐより、まず一定期間ステロイドの注射を3週間ごとに何回も繰り返して、経過をみてはどうでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73754]
ありがとうございます
メガクニック高柳様
何度もすみません!
先生のところで修正は可能なのでしょうか?
[73754-res84553]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年04月03日(土)16:01
修正は私のクリニックで可能です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73713]
ありがとうございます
ご回答ありがとうございます
関東圏で修正手術や包茎手術が上手なクリニックのオススメなどは、ありますか?
[73713-res84493]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月27日(土)12:01
すみません。まったくわかりません。お役にたてなくて申し訳ありません。一応この日本美容医療協会の適正認定をとっている医師であれば、形成外科のトレーニングを十分受けた医師ばかりなので、こういう修正は安全にできるはずです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73701]
ペリカン変形
昨年の10月に包茎手術と長茎術を受けました
狭窄のあるカントン包茎といわれました
浮腫みは引いては来ましたが今も裏側の浮腫みが治っておらずペリカン変形と思われます
クリニックからは希望されるなら無償で修正手術すると聞いておりますが、その場合勃起したときに突っ張りがあるかもしれませんと言われました
ぺニスの皮はだんだん伸びるから、大丈夫とも聞いております!
修正手術をするか迷ってるのですが、どう思われますか?
[73701-res84490]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月26日(金)23:02
修正は可能ですし、医師の技術が確かなものであれば、勃起時のツッパリなどは出ません。修正に自信がないということでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73662]
亀頭直下で取ってしまった内板と裏筋について
個人差はあると思うのですが、内板、裏筋再建手術で感度が戻る医学的根拠はあるのでしょうか?
切除してしまった内板、裏筋そのものに神経が集中しているのでしょうか?
それともこれらの部位の皮膚が他に比べて薄いからその下の快感に敏感なのでしょうか?
再建手術によって普通の包皮だった部位を薄い皮膚にすれば感度の回復は期待できますか?
[73662-res84449]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月20日(土)22:05
感度の問題は神経損傷が原因なのであれば、言われているような再建手術では改善は期待できません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73533]
ペリカン変形について
半年ほど前に包茎手術(亀頭直下埋没法)を行ったのですが、未だに裏筋辺り全体が腫れていて硬くなっています。これはもう少し時間が経てばいずれ治まる可能性はあるのでしょうか。よろしくお願い致します。
[73533-res84312]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月05日(金)22:01
手術から半年たっているということなので、この変形は今後ずっと残ることになりそうです。あまり気になるようなら修正手術が必要かと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73527]
吸収糸について
先日、吸収糸について質問をした者です。
回答いただき、ありがとうございます。
もう一つ同じ糸の事で質問なのですが、縫い目と縫い目の間に今後たるんできたら自分でカットする見える糸の部分があるのですが、5週目くらいでカットしてと言われたのですが内板に食い込んで痛かった為、2週を過ぎたあたりにカットしてしまいました。
3箇所カットして、どこも抜いてはいません。
ただ、どこからかわからないのですがにじむ程度に出血しましたがすぐ止まりました。
楽になったのですが仕上がりに影響があるか心配です。
先生方の意見を今一度お願いいたします。
[73527-res84311]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月05日(金)22:01
仕上がりに問題があるかどうかは、肌質も関係がありますし、縫合の方法なども関係します。本来傷をきれいに仕上げるためには、あとの管理も医師がずっと行うというのが正しい診療と思いますが、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73515]
環状切開後
以前質問したものです。術後約6週経過していますが、勃起時の糸で縛ったような締め付け感が変わりません。縫合部がボンレスハムのようにきつくなって、完全にボッキできません。
経過とともに改善する可能性があるとのことですが、様子を見てて治るものなのか不安です。傷自体は表面から見たら全く目立ちません。
このようなことはしばしば起こるものなのでしょうか?
[73515-res84310]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月05日(金)22:00
一応傷が完成するのは3か月かかるということになっています。まだ腫れや傷の硬さなどもあるのかもしれません。ただ一般的には今の時期にはもうそういう問題がないことがほとんどなので、切開のラインや縫合などになんらの問題があった可能性もあります。一応3か月まで経過を見てもらって、その時点で問題があれば、縫合線の問題があると思いますので、一部の傷の切除縫合のやり直しが必要かと思います。今はもうすこし経過をみてもらったほうがいいかもしれません。ただ傷の収縮が起きやすいようなデザインで手術をされているような場合は、早期に部分的に切除縫合のやり直しをしてもいい場合があると思います。これは診察をして実際の状態を拝見しないと判断ができません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73493]
リンパ液?について
返信ありがとうございます。
連続して質問してすみません。
包帯を巻く際に血が滲むような場合、圧迫して止血をした方がいいのでしょうか?
[73493-res84282]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月02日(火)22:00
そのほうがいいと思います。あまり長期に続くようなら担当医の診察を受けてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
19歳で癒着が酷く一度も剥けたことのない真性包茎です。
保険適用だと背面切開(子供に対してのみ)と環状切開による治療しかないようですが、美容面にも配慮した治療を行なっている自費診療のクリニックであれば希望すれば仮性包茎に仕上げることは技術的に可能でしょうか?
どの手術法でも私の場合は剥けない原因の極端に狭い包皮輪部分は取り除かなければならないと思うのですが、包皮輪が無い状態では仮性包茎にすることは難しいでしょうか?