最新の投稿
[80110]
裏筋付近
[80110-res90659]
2週間で白い場合
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年05月03日(水)09:05
2週間で白いというのはあまり心配され無くても良いでしょう。もし血液循環に支障があれば2週間も経つと壊死して黒くなります。Vカットとのことですので、色の違いが目立っているのではないでしょうか?
土井秀明@こまちくりにっく
[79938]
ヒアルロン酸注射後のカリ付近の色について
先日は回答いただきありがとうございました。
侵食液や痛みは16日ほど経った今引きました。
現在、ヒアルロン酸を5アンプル(1アンプル0.8CC)を亀頭増大のために注射しました。
痛みは特にないのですが、カリの上に小さな黒いしこり?のようなものがあります。
手術したクリニックに連絡すると、ヒアルロン酸ですと言われました。壊死ではなく一時的なもので術後4週間経つと色や感触が馴染んでくると言われました。経過は良好とも言われましたが…。
本当にそうなのか不安なのでアドバイスや、考えられることがありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
また、壊死の場合はどのような初期症状なのかも教えていただきたいです。
[79938-res90501]
ヒアルロン酸が透けている可能性が高いと思います
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年04月18日(火)10:04
壊死であればそれなりの痛みがあると思います。自己判断は危険ですので、お近くの泌尿器科で診察を受けてみられてはいかがでしょうか?
土井秀明@こまちクリニック
[79930]
包茎手術をしたのですが。
私は皮を剥いたまま勃起すると陰茎がキツくなってしまう症状でカントン包茎手術を決心し医院に行って手術をしたのですが。
あなたの症状は厄介で難しい手術をになる為値段が高くなると言われました、自分の症状はそう言うものかと思い値段で手術を受けてしまったのですが。
環状切除術 66,000円
亀頭直下デザイン縫合 165,000円
包皮口経拡大 99,000円
包皮口経縮小 99,000円
ベビーコラーゲン1cc 220,000円
フォアダイス焼灼 209,000円
合計858,000円
これは適正な価格だったのでしょうか?
ベビーコラーゲンは一本でも必要だったのでしょうか?
亀頭周辺のザラザラが子宮頸癌の症状に似てる為女の子に嫌がられると煽られたのですが本当に必要なものなのでしょうか?
保険が適用されるか伺ったところここは自由診療の為適用されない、他の病院でも適用されないと言われたのですが本当でしょうか?
続けて病院だと手数が少ないから技術がないと言われたのですが本当でしょうか?
どうかお知恵をお貸しいただきたいです。
[79930-res90478]
こちらのページをご覧ください
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年04月16日(日)19:04
よくあるご相談です。
本協会や消費生活センターから注意が出ています。こちらをご覧ください。
https://www.jaam.or.jp/topics/topics2/index.html
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160623_2.html
土井秀明@こまちくりにっく
[79917]
返信ありがとうございました
手術した病院は経過報告は包茎手術をしたとしか出してくれない様ですので迷っていましたが近くの形成外科にいってみようと思います。丁寧な返信ありがとうございました。
[79911]
仮性包茎手術後5週間
術後のケアの説明がほとんどなく、尿が出にくいとは聞いていましたが、術後直後尿が飛び散り包帯が尿まみれになり、直ぐに引き返せる状況だった為病院に戻り処置をお願いした所、消毒などはなく、包帯を巻き直すのみの処置でした。術後1週間で乳白色と血液が混じった体液が出て、陰囊と陰茎が変形するほどの腫れがあり痛みも伴いました。病院のカウンセラーの指示で体液を絞って出し切れと指示され激痛を伴いましたが、出し切れたようでした。翌日電話で診察に来てほしいと言われたので診察に行きましたが、医師がぱっと見ただけで感染症ではないので問題無いと言われ、5週間たった今、体液が出た場所だけが、生傷になって残っています。これで完治なのでしょうか?普通の生活に戻って大丈夫でしょうか?また裏すじ周辺が半分以上が通常時に完全に露出状態になっており就寝時に勃起したら痛みで目が覚めます。これは包茎手術後は当たり前なのでしょうか?
[79911-res90471]
経過としては問題があると感じます
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年04月14日(金)13:04
感染ではなさそうな感じですが、いつ感染状態に移ってもおかしくないと思われますので、今後はお近くの泌尿器科か形成外科で診察を受けられてはいかがでしょうか?
隠部は感染を起こすとフルニエ壊疽という病態に移行することがあり、そうなると数日で生命の危機になる場合もあります。
ちなみに尿は無菌ですので、尿から感染することはご心配なさる必要はありません。
土井秀明@こまちクリニック
[79833]
仮性包茎手術
先週の金曜に仮性包茎の手術をしました。
現在では、裏筋のあたりから黄色い侵食液?がでているのですが、これは普通なのでしょうか?
また、陰茎裏側の包皮が一部赤く切れているような状態で痛みがあるのですが、軟膏を塗ると少しずつ引いていくのでしょうか?
[79833-res90397]
もう少し様子を見られても良いとは思いますが
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年04月06日(木)11:04
もう少し経過を見られても良いとは思いますが、手術後の経過に関しましては執刀医に大きな責任がありますので、執刀医の先生の意見を仰ぎ、指示に従ってください。
土井秀明@こまちクリニック
[79798]
裏筋の横にくっついている米粒大のもの
1ヶ月に前に、美容外科で亀頭直下法の包茎手術を行ったのですが、裏筋の横に、くっつくようにして米粒大の物があります。(まるで尖形コンジローマにそっくりです。)
ですが、私は今まで一度も女性経験がないため性病ではないと思います。
触ってみても、腫れているというより裏筋と似たものがもう一つくっついているような感じです。
これはいつか引っ込むでしょうか?
また、切除するとなった場合裏筋を残しつつ切除することは可能ですか?
機能的に違和感などは全く問題ないのですが、本当に尖形コンジローマそっくりで見た目に問題があるので質問させていただきました。
[79798-res90360]
泌尿器科を受診してください
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年03月31日(金)11:02
見ること(視診)が必要ですので、お近くの泌尿器科を受診なさってください。それが最も確実で早いでしょう。
土井秀明@こまちクリニック
[79777]
79769です。追加です。
返信ありがとうございます。
追記なのですが、私が受けた包茎手術では溶けない糸を使用しました。
仮に溶けない糸の取り残しや傷の下に糸が埋もれてしまっていた場合、(切った破片)腫れは引かずずっと傷は盛り上がったままですか?
また、糸が残留し続けた場合、なんらかのリスク(感染など)はありますか?
[79777-res90352]
回答です
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年03月30日(木)18:03
過去に学会発表で報告したことがありますが、糸を核にしたシコリになって残ったために手術で取り除いた経験があります。
感染のリスクもありますので、時期を見てシコリを取ることも必要となる場合があります。
土井秀明@こまちクリニック
[79774]
包茎
20歳の頃からなるべく皮を剥く様にして一時は剥けた状態を維持していましたが時々皮が被ってしまう事があります。再び皮を剥くと3時間位は剥けた状態を維持しますがいつの間にか完全に亀頭を皮が覆っています。みんなこんな状態なのでしょうか?
[79774-res90336]
普通です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年03月29日(水)13:05
ペニスは縮んだり伸びたりしますし、亀頭部を保護するために包皮があります。手で引っ張って皮が剥ければ正常です。
土井秀明@こまちくりにっく
[79769]
縫合部の腫れ?盛り上がり?
初めまして、こんにちは。今から約4週間前に亀頭直下にて包茎手術を行いました。4週間たった現在、裏筋の右横(亀頭の下)の縫った跡1cmぐらいだけが、腫れているというか傷が盛り上がっています。それ以外の場所は全く見た目に問題ないために、ややいびつな感じとなっています。(左側から陰茎を見ると普通ですが、右側から見るととてもとても小さなペリカンのようです。勃起させると違和感は余りありません。)
勃起させた際に突っ張りや痛みなどはありません。
裏筋の根本やその盛り上がっている部分を触ってみると、コリコリとした感じがします。
素人目ではこれがリンパによる腫れなのか、傷の盛り上がりのためにそう見えているのかわかりません。
これは修正手術を考えたほうがいいでしょうか。それとも、まだ術後4週間ということを考えると、もう少し改善の余地が見られるでしょうか。
[79769-res90340]
まだ変化する可能性があります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年03月29日(水)15:04
まだ変化する可能性のある時期です。
溶ける糸の破片が残っていたり、腫れが残っていてもおかしくない時期ですので、もう少し様子を見てください。
執刀医の検診の際に診てもらうと良いでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
亀頭直下埋没Vカットで仮性包茎手術から2週間が経過しましたが、裏筋から縫合部までの皮膚が白くなっています。このまま経過観察でよろしいでしょうか?