オンライン公開相談室

包茎に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[81095]

白い点

投稿者:まーく

投稿日:2023年07月26日(水)15:14

包茎手術後3カ月が経ちますが、相変わらず縫合部はほぼ一周腫れています。また、カリ中央辺りの吸収糸の結び目があった場所に直径1mm程度の白い点が出てきました。臆測で構いませんがご教授ください。
白い点が発生した部分は特に腫れています。

[81095-res91585]

白い点は溶けかけの糸の可能性もあります

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年07月27日(木)10:02

お近くの泌尿器科で診察を受けてください。
糸が溶け切らずに残っている場合があります。その場合、糸の破片を芯にしてしこりができますので。

土井秀明@こまちクリニック

[81088]

勃起時

投稿者:マッカーサー

投稿日:2023年07月26日(水)01:14

包茎手術から2週近く経ち、まだ抜糸前なのですが、勃起すると締め付けられる感じがして痛いのですが抜糸したら締め付けは無くなりますか?

[81088-res91543]

抜糸しても

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年07月26日(水)07:04

抜糸しても傷が柔らかくなるまで少し締め付け感は残るかもしれません。

土井秀明@こまちくりにっく

[80995]

包茎手術後

投稿者:りー

投稿日:2023年07月20日(木)23:58

手術をして5日たちました。鬼頭の裏のすじが小さく皮が剥けていて、包帯を剥がす時にひっついて痛いです。これは包帯を巻く時よけるべきでしょうか?

[80995-res91486]

ワセリンを少し付けると

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年07月21日(金)09:02

包帯がくっつかないようにワセリンを少量つけると良いでしょう。それでもダメであればキズパワーパッドを使ってください。

土井秀明@こまちクリニック

[80977]

包茎手術

投稿者:すー

投稿日:2023年07月19日(水)21:52

包茎手術後2週経ちましたが
赤み 腫れひきません
正常でしょうか?
また軟膏がなくなりました
ワセリンで代用かのうでしょうか?

[80977-res91493]

回答がおそくなりました

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年07月22日(土)11:03

1ヶ月は目立つ腫れがあってもおかしくないでしょう。
ワセリンでも処置はできますが、治療方針がありますので、手術を受けたクリニックでご相談なさってください。

土井秀明@こまちクリニック

[80924]

包茎手術後の包帯の巻き方について

投稿者:あんかけ

投稿日:2023年07月15日(土)04:07

7/12に包茎手術を行い、現在3日目になります。本日の夜から巻いてある包帯を取り替え、新しい包帯を巻くのですが、どの程度の強さで巻けばいいのか分かりません。
きつめに巻くのが良いのか緩く巻いてもいいのか教えていただきたいです。

[80924-res91425]

あまりキツくない方が

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年07月16日(日)14:03

抜けない程度にしっかりと巻く必要がありますが、先が腫れるほど強く巻いてはいけません。最初に病院で巻いてもらった感じを思い出してください。
勃起するとキツくなりますので注意してください。

土井秀明@こまちくりにっく

[80908]

ありがとうございます。

投稿者:パス

投稿日:2023年07月13日(木)21:13

土井秀明先生
回答ありがとうございます。

[80901]

出血について

投稿者:匿名

投稿日:2023年07月13日(木)05:17

7/8(土)に仮性包茎の手術をしました。それから5日が経つのですが、未だに患部から出血があります。また、朝立ちが痛く朝起きてしまいます。ネットで調べると3日目ぐらいから出血は止まるとあるのですが、とても不安です。

[80901-res91386]

執刀医の診察を受けてください

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年07月13日(木)10:01

不安があるのでしたら執刀医の診察を受けてください。
血を止める処置が必要かもしれません。

土井秀明@こまちクリニック

[80884]

包茎手術後の包帯固定について

投稿者:パス

投稿日:2023年07月12日(水)01:05

4日前に包茎手術を受けました。
医師からは、手術から1週間程度は包帯で固定してくださいと指示を受けていますが、太っているせいか何度包帯を巻いても根本の皮が戻ってしまい、包帯が外れてしまいます。

患部にガーゼを巻き、その上から伸縮包帯を巻く固定方法です。
医師に相談をし、陰茎を引っ張るようにして巻いてくださいと指示を受けたのですがやはり外れてしまいます。

4日経ち大きな出血等は無いのですが、何か起きてしまうのではないかと不安です。

[80884-res91381]

血腫が無ければ

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年07月12日(水)15:05

血腫が無ければ止めても良いと思います。
担当医の考えがあるでしょうから、担当医の意見を聞いてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[80808]

「クイック法」と称する術式

投稿者:後悔

投稿日:2023年07月07日(金)12:55

土井秀明先生
どうもありがとうございます。何度も恐れいります。

[80702][80739]「クイック法」と称して、根本に包皮を寄せて、その包皮と埋没させた体内のリングのようなもの(リングを埋没させる際に根本左側付近に穴を開けた)に糸を通し、リフトアップさせる手術を受けてしまった件です。

手術をしたクリニックで執刀医の診察を受けましたが、「糸は内部に引き込まれて溶けていくので抜糸できない。陰茎の根本に埋設された物は溶けるから、しばらく様子を見る」ことになってしまいました。

どのような異物が埋め込まれているのか素材の説明は無く、埋設した物と同じ物は渡せない、そのうち溶けるから大丈夫という説明だけでした。

その後、一度、朝起ちしました(勃起時は患部が強く痛みます)が、それ以外のときは勃起しない状態です。

執刀医の言うように時間が経過すれば、勃起障害や痛みは快方に向かうのか、不安を感じますので、アドバイスを頂ければ幸いです。

[80808-res91314]

EDクリニックを受診されては?

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年07月07日(金)13:00

EDを専門に扱っている泌尿器科のクリニックで一度、診察を受けられてはいかがでしょうか?

土井秀明@こまちクリニック

[80801]

投稿者:ふなばし

投稿日:2023年07月07日(金)00:51

小帯切除されてしまいました。
小帯切除すると言われていれば、絶対に受けていませんでした。何度考えても悔しいです。安易に何も考えずに受けた私にも非がありますが、それでも悔しくて悔しくて悔しいです。いままで悪いことをたくさんしました。その跳ね返りだと考えることにしてます。

[80801-res91335]

切除されても尿線が綺麗であれば

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年07月09日(日)08:02

小帯が感覚に関連しているとのネットの書き込みを見かけますが、陰茎の感覚のメインは亀頭ですので、小帯が切られても尿線(おしっこの飛び方)が正常であれば問題ないと思いますので、経過を見てください。

土井秀明@こまちくりにっく

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン