最新の投稿
[5136]
フラップ式
[5136-res5599]
天丼さんへお返事します(^0^)
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2001年08月09日(木)15:00
?、フラップ式植毛はたくさん植毛できますが、、毛の流れが大切です。
?、スカルプリダクションは禿の部分の縫縮です。
沖縄当山形成外科
院長 當山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
[5136-res5600]
回答します
投稿者:エザキ・クリニック 江崎哲雄
投稿日:2001年08月09日(木)15:00
少し長くなりますがご説明します。
現在では、植毛手術の主流はマイクロ植毛となっていますが、フラップ法やスカルプ・リダクションも時に適用があります。
フラップ法は植毛手術の中でも、規模の大きな手術で、頭皮を皮弁に起こして移植する手術です。移植可能本数はいくつかある植毛手術中で最も多く、一度の手術で4000〜8000本程度の移植が可能です。植毛部分の密度も100%自然な状態です。これらがフラップ法のメリットです。逆にデメリットは、手術の規模が大きいために経過治療の時間がかかること、同時に包帯が必要な期間が長くなります。また切開の範囲が広いことから時に瘢痕の問題も起こりますが、これは後で修正の手術を行えば目立たなくできます。
スカルプリダクションは頭皮伸展法ともいい、簡単に言えば脱毛部分の頭皮を切除してその周囲の毛髪の生えている頭皮を寄せて縫い縮める手術です。頭頂部の大きな脱毛にはこの手術方法を適用することがあります。ただし、同じく瘢痕の問題が発生しやすく、後でマイクロ植毛で修正を行う必要が起きることもあります。
どちらも、マイクロ植毛だけでは不足するような、比較的大きな脱毛に対して有効な手術方法です。
///////////////////////////////////////
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
mail: ezakiclinic@jp.org
http://www.ezakiclinic.jp.org
[5135]
どんな傷あと
前頭部はピットスカーで、頭の中央に長さ15センチぐらい
幅は広い所だ1cmぐらいです、修正してもらったけど
かわりません。
適正医て何処ですか。
[5134]
適正医
植毛の適正医のクリニックはどこなんですか、
また、そのクリニックは信用できるのでしょうか。
本当に信用できるクリニックを知りたいです、
よく、後々後悔するクリニックの話を聞くので。
[5134-res5598]
ECKさんへお返事します(^0^)
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2001年08月07日(火)15:02
植毛をしたい禿の内容と場所によって少々治療方法に違いがあると思いますが・・・
沖縄当山形成外科
院長 當山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
[5133]
傷跡
某クリニックで植毛したら傷跡が残ってしまいました
少しでも目立たなくする事はできますか、
あと、ピットスカーもひどいので目立たなくしたいです。
[5133-res5596]
どんな傷跡?
投稿者:名古屋形成クリニック
投稿日:2001年08月04日(土)16:00
傷跡の状態によりきれいにできるかどうか判断できます。文面だけでは分かりませんので、一度適正医の診察を受けてください。
名古屋形成クリニック
上 敏明
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nkclinic/index.html
[5133-res5597]
まりおんさんへお返事します(^ ^)
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2001年08月07日(火)11:00
男性型若禿に対し、単一植毛をしたのでしょうか。或いは、瘢痕性禿髪なのでしょうか。もう一度、糖尿病や高血圧などはありませんか。東京だと、江崎先生に診てもらうか、セブンベルクリニックの渡部先生に診てもらって下さい。
沖縄当山形成外科
院長 當山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
[5132]
白髪
はじめまして25歳の男性です。最近仕事や私生活でストレスがたまり急に白髪がでてきましたここ最近ショックなこととかがかさなりそれが原因だと思われるのですがストレスをためなければ直ってくるのでしょうか。
[5132-res5594]
じゅんさんへ:お返事です!
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2001年07月24日(火)15:01
白髪はショックによるものではないかも知れません。ご両親などは如何なものでしょうか。
私事ですが毎日ショックの連続です。皆様にはおわかりになりにくいかも知れませんが、それでも中々白髪にはなりません。
沖縄当山形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
[5132-res5595]
回答です
投稿者:エザキ・クリニック 江崎哲雄
投稿日:2001年07月25日(水)13:01
一過性の白髪というのもありますが、これは、なかなか、元に戻りにくいものです。
と言いますのは、ストレスが原因の白髪の場合、もともとストレスに弱い体質の場合はまたストレスにおかされてしまうことがあるからです。
あなたの白髪がストレスだけで出たとは限りませんが、一つの要因と考えられます。
///////////////////////////////////////
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
mail: ezakiclinic@jp.org
http://www.ezakiclinic.jp.org
[5131]
傷痕の植毛について
半年前に鼻の下にケガをして瘢痕ができてしまい、その部分だけ髭が生えてないので傷が目立ちます。この場合、植毛は可能ですか?やはり毛根がダメになっているので無理でしょうか。宜しくお願いします。
[5131-res5591]
傷跡の植毛について
投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明
投稿日:2001年05月23日(水)12:00
傷跡が目立つようなら傷跡の手術が必要かもしれません。
又、植毛も可能ですが、傷跡(瘢痕)の部分ですので毛の生着は普通の部分にするより悪いかもしれません。
かなり粗い毛の生え方になるでしょう。
名古屋形成クリニック
上 敏明
[5131-res5592]
TF30歳男さんへ:お返事です!
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2001年05月24日(木)10:05
鼻の下のケガ部分に植毛は可能かどうか微細な技術が必要ですが、頭毛からの単一植毛をエザキクリニックの江崎先生ならひょっとすると可能かも知れません。ついでに強調しておきますと私の技術では無理です。
沖縄当山形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
[5131-res5593]
TFさんへの回答
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2001年05月24日(木)14:00
キズに植毛をすることはできます.しかしもしキズの幅が広いようであれば,まずキズの幅をせまくする手術をして,それから植毛を考えた方がいいと思います.
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[5130]
若ハゲについて
最近、髪が薄くなってきてしまい悩んでいます。
特に、つむじと頭の上の方です。しかし、まだそんなにひどくは
ないのですが、時間のもんだいだと思います。
男は、頭なんかみんなハゲルので、気にしなければいいと、思いますが、やはり電車に乗ったり、自分と同年代の人と会うと、恥ずかしいです。
ちなみに、テレビのコマーシャルであるようなカツラメーカー
から、情報を仕入れたり、しましたがあまり頼れそうもありません。
ハゲの治療は難しいと思いますが、
少しでも改善できれば、相談して見たいと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
[5130-res5589]
百舌鳥20歳台前半男さんへ
投稿者:当山形成外科
投稿日:2001年05月02日(水)14:05
クスリだとすればリアップやロゲインなどで如何でしょうか。植毛の是非は診察してからと云うことになりますが江崎先生などは得意としております。
沖縄当山形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
[5130-res5590]
若はげ
投稿者:メグミクリニック 恵 義和 東京・渋谷 info@megumi-c.com http://www.megumi-c.com/
投稿日:2001年05月03日(木)16:03
適性認定医ではありませんが、形成外科医が行っている手術でない方法で良い成績をあげているところがあります。 電話してよくお聞きになってください。
03-5324-3800
[5129]
まつげ植毛
まつげ植毛に興味がありますが、くわしく知りたいです。
頭皮のどこを切るのでしょうか?当日帰れますか?
通院は必要ですか?はれますか?
大阪、神戸の医院を教えてください。
[5129-res5588]
なおみさんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2001年04月23日(月)17:05
まつげの植毛は、あまり太い毛にならないように頭髪でも比較的細い耳の後ろの生え際などの毛を使います。手術自体は通院可能です。植毛した部分への直後の刺激は禁物ですし、軟膏等の外用処置が必要となる場合もありますので、毛髪採取部の抜糸と合わせた通院は必要かと思います。当協会の適正認定医の大阪の白壁美容外科かきぬがさクリニックにご相談されると良いと思います。
[5128]
山本先生
お返事有難うございました。
植えこんだり、切り取ったりする方法で、皆さん治療
されるのですか。
私の場合、何か悩み事があって、あっくるなと思うと
案の定ハゲています。
でも、必ずといっていいほど元に戻ります。
どっちかと言うと、頭に穴がボコボコあいてそれが、又もとに
戻っていくといったところでしょうか。
ハゲが転移するのです。
だから、もし縫ったりするとなると頭全体にメスが入り
終わりは無いと思います。
どうしたらいいでしょうか?
[5128-res5587]
法子さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2001年04月23日(月)18:00
貴女の場合円形脱毛症でも元に戻って発毛が認められるタイプですので、外科的な治療を考えられるより保存的に皮膚科的治療で様子を見られる方が良いと思われます。症状が発現した時に、皮膚科や形成外科などを受診され、育毛剤の使用等を検討してもらうのが負担も軽く良いと思われます。
[5127]
円形脱毛症
円形脱毛症が出来て12年になります。
会社の人にいじめられて胸がチクチク痛みだし
結果、頭のてっ辺の髪がキレイになくなっていました。
皮膚科で飲み薬と付け薬を与えられましたが、原因不明の病気
だといわれました。
それ以来特に自分では髪の毛が無くなる程悩んでいるつもりは
ないのに(悩み事より髪が無くなる方がもっと悩みです)
クセになってしまったのか出ては消えと場所を変えて
ハゲてしまうので、恥ずかしくて美容院にも行けません。
もう35歳ですがなにかいい薬や手術などありましたら
ご紹介下さい。
宜しくお願いします。
[5127-res5586]
法子さんへ◆回答です
投稿者:自由が丘クリニック
投稿日:2001年02月04日(日)14:05
円形脱毛の大きさにもよりますが、はげてしまった部分を切り取ってしまい縫い縮めてしまう方法や、他の部位の毛を植える方法があります。
是非一度診察させてください。
自由が丘クリニック
形成外科医長 山本 豊
contact@jiyugaokaclinic
http://www.jiyugaokaclinic.com
本でフラップ式植毛は1度にたくさん植毛でき
1番早く密度ができると書いてあったのですが、
フラップをやっているクリニックはどこですか、
またメリットとデメリットがあったら教えてください。
また、スカルプリダクションとは何ですか?