オンライン公開相談室

植毛に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[5256]

眉毛

投稿者:ハテナ

投稿日:2003年07月24日(木)22:02

わかりました。もう一つ質問なのですが、眉毛は両方で30万前後
するみたいなのですが、全体にはやらずに半分ずつでも同じ値段なのでしょうか?また、頭皮はどの位切開するのですか?

[5256-res5732]

ハテナさんへ

投稿者:エザキ・クリニック 江崎哲雄

投稿日:2003年07月25日(金)10:05

切開部分の範囲は5cm×1cm位です。
費用はだいたい20万位と考えて下さい。

*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
mail: info@ezakiclinic.jp
http://www.ezakiclinic.jp.org
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*

[5255]

眉毛

投稿者:ハテナ

投稿日:2003年07月23日(水)18:50

眉毛についてなのですが、眉毛も髪の毛と同じで周期的に抜けるものなのですか?また、その毛は生えてきますか?私の場合、一本抜けると3日間位続けて抜けるのですが、やはり何か原因があるのでしょうか?以前に、自分の眉毛の形が気に入らなくて、いらない部分をよく抜いていたのですが、もしかしたらそれで抜けやすくなっているのではないかと思うのですがどうなのでしょうか?    後、眉毛の植毛を考えているのですが、自分の場合もともとハ型の眉毛でしたので今はそれがイヤでへ型の形にしています。でも、そう直すと眉頭から半分くらいまでがほとんど毛がなくなってしまうのでどうしてもそこの部分だけを植毛したいのですが、出来ますでしょうか?それと自然な感じになりますか? 

[5255-res5731]

ハテナさんへ

投稿者:エザキ・クリニック 江崎哲雄

投稿日:2003年07月24日(木)14:05

眉の植毛は自然な感じに植毛することが出来ます。
毛は頭髪の最も細い毛を使用しますが、自然な感じを出す事が出来ます。

*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
mail: info@ezakiclinic.jp
http://www.ezakiclinic.jp.org
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*

[5254]

眉毛

投稿者:ハテナ

投稿日:2003年07月23日(水)18:28

眉毛についてなのですが、眉毛も髪の毛と同じで周期的にぬけるものなのですか?また、その毛は生えてきますか?

[5254-res5730]

ハテナさんへ

投稿者:エザキ・クリニック 江崎哲雄

投稿日:2003年07月24日(木)14:05

眉毛も毛周期がありますし、また生えてきます。一本一本の毛の毛周期が違うことはもちろんですが、ただ全体に一度に抜けるということはありません。

*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
mail: info@ezakiclinic.jp
http://www.ezakiclinic.jp.org
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*

[5253]

江崎先生よろしくお願いします

投稿者:困った顔

投稿日:2003年05月16日(金)02:58

眉毛が下がっておりいつも困っている顔に見えます。なんとかして眉を上がっているように、移植をして見せたいです。そこで質問なんですが、ホームページを見ても眉移植の費用が掲載されていなかったのでわかりません。すみませんがいくらぐらい費用がかかるのか教えてください。よろしくお願いします。

[5253-res5728]

困った顔さんへお返事です。

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2003年06月23日(月)14:04

 費用が幾等かかるのかはお答え出来ません。
珍しい手術や処置になるからですが、眉毛が下がっている場合、現在考えられる方法のみ記しておきます。
充分なお答えとなりにくいかもしれませんがご勘弁下さい。

1)内視鏡や前頭部逆U字型切開で眉毛を上方へ吊りあげ骨膜か骨へ固定する方法

2)眉毛の直上を切除して全額部の筋肉に固定する方法。

3)眉毛頭だけ残し、中央部より眉毛尻までを切除し、その後理想とする所へアートメイクを入れるか頭髪を単一植毛する方法。

4)眉毛直下、あげたい部分へボトックスを打つ方法などでしょう。

 私もあまりこのような方法を頻回にはやっておりませんので眉毛をあげるのにはどうしたら良いかと云うアイデアの幾つを申し述べさせていただく程度にしておきます。ゴメンナサイネ。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山形成外科
      院長  當山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*

[5253-res5729]

回答します

投稿者:エザキ・クリニック 江崎哲雄

投稿日:2003年07月03日(木)11:02

こちらのミスで返事が遅れてすみません。
眉の植毛は両方で大体30万円位ですが、眉が下がって見えるというだけだと植毛の対象になるかどうかみないと分かりません。
當山先生のお答えにあった様に、眉を上げることに主体をおいた方が、良いかもわかりません。


///////////////////////////////////////
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
mail: info@ezakiclinic.jp
http://www.ezakiclinic.jp.org

[5252]

植毛について

投稿者:曜子

投稿日:2003年05月08日(木)23:28

多発性円形脱毛症になり、一度は回復しましたが再発した時には
眉毛・まつげも抜けてしまいました。今は、なんとかまつげはありますが眉毛の植毛の際、髪の毛を使用すると伺いました。
まだ、円形脱毛は残っているので髪の毛を使用するのはなるべく
避けたいのですが、他にいい方法はありますでしょうか。
あと、費用的に眉毛の植毛はいくら位を目安にしていればよいのでしょうか。教えてください。

[5252-res5726]

曜子さんへ;回答

投稿者:名古屋形成クリニック 上敏明

投稿日:2003年05月09日(金)16:04

髪の毛を眉毛の部分に移植した場合、移植された毛は髪の毛の性質があり、定期的に短く刈らなければ決して自然な眉毛の毛にはなりません。

名古屋形成クリニック
 院長 上 敏明
http://www.nkclinic.net/

[5252-res5727]

曜子さんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2003年05月12日(月)17:03

 円形脱毛症の治療で、眉が生えてきませんか?
植毛は最後の手段です。ただ、並行して植毛を考慮する場合もありますが、あくまでも円形脱毛症を治療されている先生と相談してください。主体は円形脱毛症の治療です。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[5251]

まつげの植毛

投稿者:そぁら

投稿日:2003年05月02日(金)16:33

私はまつげにコンプレックスがあります。私は毛とゆう毛、すべてが薄いので、まつげは本当に薄くて、短いんです。今はつけまつげをしているんですが、皮膚がただれてきてしまって、植毛を考えています。大阪なんですけど、どこかありませんか?あと、どぉいう仕組みなのかもしりたいです。おねがいします。

[5251-res5725]

そぁらさんへ

投稿者:協会担当

投稿日:2003年05月12日(月)15:00

大阪の適正認定医はきぬがさクリニック(06−6631−8111)、白壁美容外科(06−6372−1434)、浜口クリニック(06−6371−2136)、メガクリニック(06−6370−0112)です。ご相談下さい。

[5250]

アートメイク

投稿者:まー

投稿日:2003年02月24日(月)11:12

そうですか。沖縄は私の家からは少し遠いので、行きたくてもいけないですねえ。東京か大阪の医療機関でアートメイクをやっているところはないのでしょうか?

[5250-res5724]

まーさんへ

投稿者:協会担当

投稿日:2003年03月17日(月)16:03

ご返事が遅れて申し訳ありませんでした。協会登録の診療項目にアートメークとしてありませんのではっきりとは判りませんが、東京のセブンベルクリニック(03−3572−3719)でお尋ね下さい。

[5249]

アートメーク

投稿者:まー

投稿日:2003年02月08日(土)23:01

何度も質問すいません。エステなどでも最近気軽にアートメークをやられてますが、整形美容外科みたいな所でやっている所があるもでしょうか?また、男がアートメークをするというのはやはり変でしょうか?

[5249-res5722]

お返事します。

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2003年02月15日(土)11:01

男性がアートメイクするのは変ではない時代になってきております。その為古い年とった方々から変な時代といわれる訳です。私共ではアートメイクをやっております。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山形成外科
      院長  當山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.* 

[5249-res5723]

まーさんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2003年03月09日(日)23:03

 基本的にアートメークは反対です。
 医療機関であれば、まあいいかな〜とは思いますが、とりたいと来院の患者さんをみますと、マンションの一室で行ったり、エステで行ったりで、入れ墨の人を含めると、かなり効率にC型肝炎をうつされています。針は新しいのを換えているそうですが、墨とか周辺の物品が不潔なのではないでしょうか?
 また、とるときにレーザーを使いますが、多少残っている毛が脱毛してしまう可能性があります。
 あとは修正で肌色を入れてくる方がいますが、肌色はレーザーに反応しません。そのくせ肌色の色素が見えます。肌色の修正はだめです。
 それゆえ私のクリニックではレーザーによる除去しかしません。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[5248]

眉毛植毛

投稿者:まー

投稿日:2003年02月07日(金)02:17

眉毛植毛をやろうと思っているのですが、眉の植毛ができる医師はそんなに多くないと聞いたことがあるのですが、有名な先生などいれば紹介してほしいのですが。また、眉の植毛は半永久的なものなのでしょうか?

[5248-res5719]

お返事します。

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2003年02月08日(土)15:01

有名なのは東京のエザキ先生などです。植毛は永久的ですが頭の毛をもってきますので時に切ってそろえなければなりません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山形成外科
      院長  當山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.* 

[5248-res5720]

眉毛植毛

投稿者:名古屋形成クリニック 上敏明

投稿日:2003年02月08日(土)18:01

眉毛の植毛は単一植毛で行われます。
毛を採取してくる場所は頭髪です。
そのため、移植された毛は髪の毛のように長く伸びてきます。
刈らなければなりません。また、太さも眉毛とは異なります。
傷跡などで眉毛がなくなっている場合には手術をすることがあります。
通常、多少眉毛が薄いくらいでは眉毛移植をしない方がいいでしょう。
アートメークをまばらにした方がよい結果となることがあります。


名古屋形成クリニック
 院長 上 敏明
http://www.nkclinic.net/

[5248-res5721]

まー さんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2003年03月09日(日)23:03

毛はどんどんのびますので、女性ですと眉のカットは慣れていますから、通常は問題ないですが、男性は習慣が無いので難しいような気がします。また、カットしますから先太りの毛になりますので、そういう意味でも男性の場合は良く理解して受ける必要があります。頭の植毛ではその問題は全然無いですね。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[5247]

植毛出来ますか

投稿者:恵子

投稿日:2003年01月06日(月)22:28

子供のころから髪が薄くて少ないのでカツラをつけてます。いろんな病院に行ったけどだめでした。染色体の問題かもしれないと言われた事もあります。でも植毛が可能なら手術を受けたい。髪はちじれてて地肌が見えるくらい薄いです。こんな症例が今までありましたか?植毛は出来そうですか?

[5247-res5717]

恵子さんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2003年01月14日(火)12:02

?頭部の植毛は採取する自分の毛がないと不可能です。
 薄いと云うことですので、毛をどこからとるのかと云う問題が残ります。

?自分の毛を植えることが出来ないのなら人口植毛と云うことになります。
ナイロン糸を頭蓋骨のガリヤと云う所へ引っ掛けるのですが、ぬけることが多かったり、糸が切れたりする欠点があります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山形成外科
      院長  當山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*

[5247-res5718]

恵子さんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2003年01月24日(金)13:05

 人工毛は必ず炎症が生じて抜け落ちます。頭皮が炎症でがちがちの硬い皮膚になってしまいます。やらないに越したことはありません。あなたの状態ですと通常使う後頭部にも毛が無いようですので、かつらが最善ではないでしょうか。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン