最新の投稿
[5266]
質問
[5266-res5745]
TABASCOさんへお返事です
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2003年09月20日(土)11:03
どのような植毛をなさったのでしょうか。
単一植毛などは必ず生えてきますし、自然な感じとなります。
トレパンによる植毛は若禿などにはむかない時があります。
帽子をぬげないと云うのも困っていることだと思い、直接美容医療協会に術前状態、手術の方法、現在の写真などを送っていただけるともう少し詳しくお返事出来ると思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山形成外科
院長 當山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*
[5266-res5746]
TABASCOさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2003年10月08日(水)00:04
前よりも髪の毛の状態がひどくなったと言うのは逆に薄くなってしまったのですか,若い方は術後2−3ヶ月は植竹が一旦ぬか落ちてから産毛のようになって生えて来てだんだん濃く太くなります。然し5日月もすればだいぶ濃くなってくるのが解かるようになってきます.植え方が悪かったのか術後の主知が適切でな成ったのか良く解かりませんが一度診察をすれば原因や今後の方針がわかるかもしれません.
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[5265]
濃く
植え毛からテーマが少し離れているのですが、眉毛の部分を生やすのではなく、濃くすることってできるのでしょうか?
[5265-res5744]
恵美さんへ
投稿者:エザキクリニック
投稿日:2003年09月16日(火)14:04
現在ある眉毛そのものを濃くする事は出来ません。眉毛に1本1本植毛するか、ドクターメイク(アートメイク)で皮膚そのものを染色する事が出来ます。
眉毛の植毛は頭皮を後頭部の一部から採取し1本1本株分けし植えていきます。ドクターメイクは皮膚の真皮層のごく上部に色素を染み込ませていきます。
とても自然な仕上がりになります。
*:・:*:・:**:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
東京都中央区八重洲1−7−10今井ビル2F
0120-056-112
03-3271-8874
mail: info@ezakiclinic.jp
http://www.ezakiclinic.jp/
・:*:・:**:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
[5264]
眉の植毛はホントに自然に上品にできますか?
わたしの友人の男の子が
眉毛の植毛をしたと打ち明けてくれて
よ〜^く見せてもらったのですが、、。
個人差はありますが、一般に眉頭のほうは下から上に
眉尻は上から下に向かって生えてますよね?
その男の子のは、真横に向かって植えてたので「どうして」
と尋ねたら、こうで無いと自然にみえない」というのです
なぜなら、眉毛って、ピッタりと皮膚に張り付くように
生えてますが、植毛だとそれが再現できなくて
毛先が、浮いて?!しまうらしいのです。
だから眉尻など、(眉の輪郭の上のラインから)下に向けてうえると、どうしても不自然になるとのこと。
そういうふうに普通の眉のような植え方は不可能なのでしょうか?まあまあボサボサに眉が立ってしまってましたが、
キチンと寝るようにうえる事は可能ですか?
また私は髪の毛に少しクセがあるのですが、大丈夫でしょうか?ボサボサのゲジゲジ眉にならず、ホントの眉のように
芸術的にキレイに植えられるのでしょうか?(人の眉って
良く見るとすごく、美しいデザインで植わってますよね!)
あと、フェイスリフトもする予定があるなら
同時にした方が、髪の中の傷の場所とかに、都合がいいのでしょうか?お願いします。
眉の植毛の臨床例?!の画像がたくさんみられるサイトは無いですか?
雑誌とかの写真は、クリームとかでなでつけてあるのかも??
と心配なのです。件の男の子の眉見せてもらってから。
[5264-res5743]
すみすさんへ;回答です
投稿者:名古屋形成クリニック 上敏明
投稿日:2003年09月04日(木)11:03
眉毛を植毛であなたが言う芸術的で綺麗に仕上げるのはい無理でしょう。
まず、眉毛と頭髪の毛は根本が異なります。眉毛はある程度の太さと長さで生え変わりますが頭髪の毛はかなり長く成長します。太さも太いです。毛の途中で刈れば、太い部分で切りますので眉毛としては不自然になります。傷ややけどで瘢痕が出来眉毛がかたくなってしまった人以外は眉毛の移植は適応がないかもしれません。
名古屋形成クリニック
院長 上 敏明
http://www.nkclinic.net/
[5263]
費用について
費用についてなのですが、半分ぐらいで20万くらいと書いてあったのですが、それは、全部含めてなのですか?それとも毛の本数だけの費用なのでしょうか?
[5263-res5742]
アヤさんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2003年10月06日(月)14:05
金額につきましては、治療をお受けになる診療所でお確かめ下さい。
[5262]
未定
眉毛の事で聞きたいのですが、眉毛の植毛の成功率は頭の植毛と比べるとどの位なのでしょうか?また、眉毛は失敗の確率は低いですか?
[5262-res5740]
アヤさんヘ
投稿者:エザキ・クリニック 江崎哲雄
投稿日:2003年08月26日(火)13:01
眉毛も確実に植毛出来ます。大体、側頭下部の細い毛を使って植毛します。
成功率は発毛率として90%はあります。
*:・:*:・:**:・:*:・:*:・:*:・:*:・:
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
mail: info@ezakiclinic.jp
http://www.ezakiclinic.jp/
・:*:・:**:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:
[5262-res5741]
未定
投稿者:白壁美容外科 出口 正巳 http://www.jin.ne.jp/shira/
投稿日:2003年08月28日(木)14:05
毛が生きた状態で生着する事に問題はありません。
ただ、頭髪の性質として太く長く伸びます。
毛の生える方向を毛流れと呼びますが、多少不自然になる事も避けられません。
[5261]
植毛した髪の脱毛についてVol.3
[292][294]で投稿した者です。
パンチグラフトで植毛した髪を抜きたい訳ですが、大阪で施術をしてくれる美容整形外科を教えてください。
また、施術の方法については、傷跡が残らない、また、長い間、包帯をしなければならないような方法でない方法を希望します。
併せて、大体の費用も教えてください。
よろしくお願いします。
[5261-res5739]
302へお返事です
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2003年08月29日(金)10:04
傷のつかない方法と云うのは針脱毛しかないと思います。
大阪の認定医で針脱毛しているのは白壁先生位しか私には思いつきませんが、ひょっとすると脱毛協会にお問い合わせ下さった方がもっとわかりやすいかも知れません。
針脱毛で可能ですと包帯はまきません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山形成外科
院長 當山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*
[5260]
エザキクリニックさんに質問です
先の質問で眉毛の植毛の費用は20〜30万円と書いてありましたが、ローンで支払うことも出来るのでしょうか?それから医療ローンの金利は高いほうだと聞きますが本当なのでしょうか?返答のほうよろしくお願いします。
[5260-res5738]
一休さんへ
投稿者:エザキ・クリニック
投稿日:2003年08月04日(月)11:02
当医院では、医療ローンとクレジットカードの支払い可能です。医療ローンの支払い回数は、3回〜60回までです。実質年率は8%ですので、それほど高くはないと思います。
しかし、医療ローンの金利については、提携している会社により金利は若干違うと思われますので、よくご検討下さい。
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
mail: info@ezakiclinic.jp
http://www.ezakiclinic.jp.org
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
[5259]
植毛
新橋にあるセブンベルクリニックでも植毛に関しては有名なのでしょうか?一応、植毛の費用の事も書かれてあったので出来るという事はわかったのですが。ただ、費用以外は書かれていなかったので信用して良いのかわからないものでどうか教えて下さい。やはり、きちんとした植毛専門の先生に見てもらった方が良いのでしょうか?
[5259-res5737]
11さんへお返事です
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2003年08月04日(月)11:02
植毛で有名かどうかはわかりませんが、形成外科では植毛術は基本的手技です。
その中で特殊な植毛術、例えば単一植毛や有毛植毛などがある訳です。
貴方がどのうような禿であるかがこの際大切で、それによってどのような植毛を行なうと云う事になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山形成外科
院長 當山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*
[5258]
植毛した髪の脱毛についてVol.2
[292]で投稿した者です。
早速、[293]でお答えをいただきありがとうございます。
ついては、回答のなかで、「以前行われたパンチグラフトの脱毛は可能」とありますが、具体的な施術の方法や施術後のケア、費用について、教えてください。
また、それは、どこの美容形成外科でも施術を受けれますか。
お答えをよろしくお願いします。
[5258-res5735]
回答です
投稿者:エザキ・クリニック 江崎哲雄
投稿日:2003年07月30日(水)12:03
パンチグラフがあまりに目立つようであれば、その部分を円形に抜きとります。費用は量にもよりますが、大体15万円位でできると思います。
またレーザー脱毛を試みるのも一法かもしれませんが、なかなか取れにくいかもしれません。
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
mail: info@ezakiclinic.jp
http://www.ezakiclinic.jp.org
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
[5258-res5736]
294さんへお返事です
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2003年08月01日(金)11:02
パンチグラフトをぬきたいと云う事ですが、型や本数などによって違ってくる事が予想されます。
脱毛方法は針を使用するか、束になっている部分を切除してしまうかでしょう。
どこの美容外科でもやっている事ではありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山形成外科
院長 當山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*
[5257]
植毛した髪の脱毛について
48歳の男性です。
20年前、パンチクラフト法だと思いますが、前頭部に植毛施術を受けました。
最近、髪が薄くなり、施術跡が目立ってきて、不自然な状態になっています。(施術跡は、田植え跡のように、不自然に、髪の毛が生えています)
今は、何とか、前髪で隠していますが、このままでは、やがて、他人にも、不自然な手術跡が見えてしまうと悩んでいます。
何とか、この施術によって植毛した髪の毛を脱毛できないでしょうか。
脱毛をインターネットで検索すると、体毛の脱毛のことが載っていますが、同じような方法では出来ないでしょうか。
カツラヤ植毛で隠す手もあると思いますが、お金が続かないと思いますし、髪が薄くなっても仕方ないと思っています。
回答をよろしくお願いします。
[5257-res5733]
回答です。
投稿者:エザキ・クリニック 江崎哲雄
投稿日:2003年07月28日(月)11:01
以前行われたパンチグラフトの脱毛は可能です。
またそのパンチの間を埋めるマイクログラフト法もあります。現在はいくつも改善方法はあります。
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
美容外科・形成外科 エザキ・クリニック
mail: info@ezakiclinic.jp
http://www.ezakiclinic.jp.org
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*
[5257-res5734]
植毛後
投稿者:名古屋形成クリニック 上敏明
投稿日:2003年07月29日(火)10:00
植毛後の不自然な毛を脱毛することはたまにあります。
電気脱毛で、一本一本脱毛すればいいかもしれません。
名古屋形成クリニック
院長 上 敏明
http://www.nkclinic.net/
初めてメールします。日本美容医療協会の適正認定医となっている美容外科で、植毛をしてもらったのですが、術後3〜4ヶ月すれば必ず髪は生えてくると何度も言われたのですが、手術する前よりも髪の毛の状態はひどく、手術前はかぶっていなかった帽子も、術後は人前に出るのが恥ずかしくって5ヶ月以上も帽子をかぶっています。どうにして良いのか分かりません。何か詐欺にあった様な気がしてます。この先どう対処して行ったらよいか?教えて下さい。