最新の投稿
[29943]
髭の脱毛後の皮脂の減少
[29943-res37283]
syujiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月26日(土)10:03
分泌量にこだわりをもつ質問の背景が読み取れませんが・・・
特に我々の臨床的経験では絶縁針脱毛によって皮脂の分泌量が少なくなってお困りになる方はおられません。
お髭の濃い方で脱毛はしたいが、然しと云うお悩みが強いのならテスト的にでもトライされてみたら如何でしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29932]
髭の脱毛後の皮脂の減少
返信ありがとうございます。
髭の脱毛は、顎と上・下口唇とのことですが、私は頬の髭も絶縁針脱毛で確実に脱毛したいのですが、脱毛後、頬も乾燥しないでしょうか?
後、エステの針脱毛と病院の針脱毛では、流せる電流の出力が病院の方が強いので、脱毛効果は高いのでしょうか?
[29932-res37263]
syujiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月24日(木)14:05
再三お伝えしている如く、脱毛後の肌の乾燥で一時的な対応をする事はあっても長期にみていくと特に問題はありません。
但しご自分が極端に気になさっている事でもあり、間引きなり、テスト脱毛を一度はやってからお考えになってみては如何でしょうか?
エステでは針脱毛をしないと思います。
それは違反だからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29931]
髭の脱毛後の皮脂の減少
再び質問すいません。
以前の質問で、石川先生が足を絶縁針脱毛後、乾燥を訴えた患者さんがいたとお聞きしました。(ただ針脱毛の顔の脱毛後、乾燥を訴えた患者さんは今までいないとおっしゃってました)
そこでお伺いしたいのです、当山先生の病院では、絶縁針脱毛後どの部位の乾燥を訴える方がいるのでしょうか?
返信お待ちしております。
[29931-res37255]
syujiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月24日(木)10:04
皮脂腺が焼けたとしても一時的に乾燥肌を訴える方はおられるとしても、その事を長期に訴えられる方はいないと云うのは以前にもお答えした通りです。
顔のひげ脱毛となりますと顎と上・下口唇と云う事になりますので、その事を延長線においてお考え頂くと思います。
顔の脱毛においてそれ以上に気をつけねばならないのが火傷ですので乾燥肌より数十倍の注意力が必要だと云う事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29920]
髭の脱毛後の皮脂の減少
返信ありがとうございます。
『焼くと云う機械的作業などを臨床的経験から申し述べ、皮脂腺をターゲットにして焼く事もなかなか難しいものがあるとお答えさせて頂いております。』とは、皮脂線凝固法(小林メソッド)でも、なかなか皮脂線は確実に破壊できないということでしょうか? 回数がかさみそうですね。
絶縁針脱毛ではもっと壊れないということでしょうか?
髭の濃い方(僕もですが)が絶縁針脱毛すると、乾燥、肌がカサカサにならないでしょうか?
[29920-res37254]
syujiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月24日(木)10:04
皮脂腺凝固法は脱毛時の絶縁針とは違う針を使用しますが、にきびなどをターゲットにする事が多く、数ヵ所から数回焼いていく事をします。
顔ですと数が多いものですから、これの繰り返しをしていく事になり、通常4〜5回インターバルをおいてやります。
期間をかけてやるのですが、難しい技術である事は確かです。
元来が皮脂腺分泌の多い方を対象にしますので施行後に乾燥肌の訴えをする方は少ないものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29913]
髭の脱毛後の皮脂の減少
絶縁針脱毛では、皮脂腺は完全に破壊しないこと理解しました。
つまり、乾燥しても極端には乾燥しないということでしょうか?
また絶縁針脱毛時に焼かれなかった皮脂腺が活性化し、時間が経つにつれて乾燥が改善することはあるのでしょうか?
針脱毛を長年やってこられた石川先生、当山先生にお聞きしたいです。
[29913-res37249]
syujiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月22日(火)09:04
焼くと云う機械的作業などを臨床的経験から申し述べ、皮脂腺をターゲットにして焼く事もなかなか難しいものがあるとお答えさせて頂いております。
下手すると傷になってしまう事さえあるから無理にやるのもどうかと思います。
その事を含めて脱毛後の乾燥肌は一時的に問題にはなっても長期的にみるとあまりご心配には及ばないとお答えさせております。
又、皮脂腺の活性化はホルモン作用などの内的因子や気候などの外的素因ならびに年齢層、身体の場所的な違い等々があり、各々が影響される事は多く、その「生理的作用」の機序や実際については基礎医学の分野と針脱毛行為と云う臨床場との議論を深めていかねば正解は分かりにくいと思います。
それは前述した分泌量計測の難しさ並びに脱毛と云う行為が年を含めた長期にわたる事等に起因していると考えています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29889]
ありがとうございます。
絶縁針脱毛による皮脂線の破壊について、長年脱毛に行っている当山先生、石川先生の意見を聞けて安心しました。
丁寧にしつこい質問に答えて頂きありがとうございます。
針脱毛の効果、優秀さは実際針脱毛をして、何年も前に脱毛完了している友人に確認しております。
ただ根本的な問題なのが、絶縁針脱毛を行っている医療機関が少ないので残念です。大変技術を要する施術だと思うので、余程脱毛に力を入れている医療機関でないと行わないですね。
[29889-res37220]
syujiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月19日(土)15:02
脱毛学会でも毎年、絶縁針脱毛の技術者講習会を開いております。本年2月には当院でも全国の看護師さん方が集まり、実践的なやり方を教えており、当然、石川先生もみえられております。熱心な指導者と熱意のある看護師さんはおられますが、費用が高いのがネックになっているのかも知れません。
今やエステでもお安くお手軽にレーザー(?)や光脱毛をやる時代となっております。
法的には違反なのですが、取り締まる所が緩慢といえます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29852]
髭の脱毛後のカミソリ負け
「髭の絶縁針脱毛後した後のお肌はカミソリ負けしやすい」とのことでしたが、電気シェーバーで処理した場合でも、カミソリ負けはしやすくなるのでしょうか?(いつも電気シェーバーで剃るときは軽く当てる程度)
T字のカミソリの方が深剃りで肌へのダメージが大きいと思うのですが。
返信よろしくお願いします。
[29852-res37174]
syujiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月16日(水)10:02
一般的にカミソリより電気シェーバーの方が刺激は少ない事は分かっております。
要は現在の貴方のお肌がどの程度になっており、シェーバーの影響がかかわってくるのか診察だけでは分かりにくい点がありますので、最初は少しく用心深くお使いになってみる事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29852-res37219]
カミソリ負けについて
投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一
投稿日:2011年11月19日(土)14:01
剃刀負けの原理は表皮を削っていることです。電気シェーバーでも深剃りを宣伝しているシェーバーは、アフターシェーブローションを使う必要があるくらい、表皮を削っています。長期的には色素沈着をします。カミソリで、腋や顔面のもみあげを逆ぞりする方に時々症状を見かけます。
電気シェーバーを軽く使用するのが、良いでしょう。メーカーにもよりますので、より深剃りを宣伝するメーカ−はさけた方が良いでしょう。持っている場合は一緒懸命に剃らずに軽く剃りましょう。
http://www.datsumou3.com/
http://www.yokohama-bay.or.jp
.
[29790]
髭の脱毛後の皮脂の減少
当山先生に伺いたいのですが、絶縁針脱毛後、時間が経つにつれて、乾燥肌が改善していくものなのでしょうか?
完全に元の状態に戻るケースなどあるのでしょうか?
[29790-res37092]
syujiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月10日(木)11:05
乾燥肌が改善されると云うニュアンスとは違いますが、気にならなくなると理解して良いかと思います。
特に絶縁針脱毛であっても完全に皮脂を破壊されているとは云いがたく、かつ皮脂(腺)は毛のある部分のみにあるのではなく、独立脂腺としても存在するからです。
これ等の独立脂腺は口唇、頬の辺縁、非常に稀なものとして瞼板腺などにあります。
皮脂腺のみをターゲットにして焼く事も難しい事があるのは前記しております(例えばにきびの皮脂腺焼灼など)が完全に破壊されたら再発はないと考えます。
但し、皮脂腺は加齢によって何もしないでも明らかに減少しますし、分泌物は性ホルモンの作用を受け、その事が病的な場合を除いて通常は問題となりません。
ただ針脱毛した跡のお肌はカミソリ負けしやすい事は以前にお伝えした通りです。
もう少し付け加えておきますと皮脂腺から分泌される皮脂は定義づけがはっきりしておらず、日本では表皮全体の皮脂を総称している場合がありますので分泌量の計測に注意を要するとされております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29785]
髭の脱毛後の皮脂の減少
『乾燥肌が後ほどまで続く強い合併症でもないと云うのも臨床医として経験を続けております。』ということは、絶縁針脱毛をして、乾燥肌になっても、一時的なもので、時間が経てば元の状態に戻るということでしょうか?
[29785-res37085]
syujiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月09日(水)18:01
そこ迄ふみ込んでのお答えをしておりません。
経験的に乾燥肌を長期に訴える方がおられないと云う現実でお答えさせて頂いております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29781]
髭の脱毛後の皮脂の減少
当山先生に伺いたいのですが、当山先生はレーザーも絶縁針脱毛も乾燥肌につながると述べています。
以前の質問で、土井先生はレーザー脱毛は乾燥を促さないと述べていました。
レーザー脱毛と針脱毛だとどちらの方が乾燥肌が進んでしまうのでしょうか?
世間では、レーザー脱毛の方が普及しているのですが、レーザーより針脱毛が乾燥を促すからでしょうか?
針脱毛のの施術者を育てにくいのも理由があるでしょうが、これほどの差は何か理由があるのでは?
前までは針脱毛をやっていたが、今レーザーに専念している医療機関があります。
[29781-res37083]
syujiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月09日(水)10:01
私共は臨床医であり、レーザー脱毛も絶縁針脱毛も10年以上と云う長い経験を持っております。
その臨床的経験をもってお答えさせて頂きますが、すべての方にレーザーも絶縁針脱毛も乾燥肌になると云うものでもありませんが、乾燥肌になられる方も多く、その事を考慮のひとつに脱毛行為を行なっていると云う事実です。
そして乾燥肌が後ほどまで続く強い合併症でもないと云うのも臨床医として経験を続けております。
当然、施行前にご説明申し上げご納得を頂いている事が底辺にあるのかも知れません。
又、経験的には針脱毛の方がレーザー脱毛より乾燥を訴える方が多いと思います。
レーザー脱毛での乾燥肌出現は少なく稀であるとも云えますが、施行前にすでに乾燥気味である方などは注意を要する事になります。
その他には脱毛後にカミソリでのお手入れなどでかぶれ易い方などがおられますので、この辺も注意点のひとつでしょう。
レーザー脱毛が普及している原因は単純に云えば針脱毛より技術がいらず、レーザー脱毛機を購入すれば誰でもある一定の所は出来るであろうとする考え方があるからです。
その為、貴方様が記している所のこれ程の差があるとお伝えして良いと思います。
針脱毛の出来る有資格の「看護師」さんを育てるのも容易ではありません。
絶縁針脱毛を専門とする看護師さんに辞められたら針脱毛を断念してレーザー脱毛に専念せざるを得ないであろうと私の小医院でも思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
返信ありがとうございます。
再び質問なのですが、絶縁針脱毛で皮脂線が焼かれることは理解しました。(その際に皮脂線が完全に破壊されないことも理解してます)
そこでお聞きしたいのですが、一度絶縁針脱毛で処理した毛穴から皮脂はまったく分泌されないのでしょうか?脱毛前後で皮脂の分泌量は少なくなると予想します。
返信お願いします。