オンライン公開相談室

脱毛に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[30860]

針脱毛について

投稿者:ri

投稿日:2012年02月15日(水)15:04

絶縁針脱毛をされている先生におたずねしたいです。
数ヶ月前に針脱毛をしました。小林絶縁式でした。
脱毛1週間前に血液検査とカウンセリングがあり、
次回に脱毛をしました。すごく痛かったですが
麻酔クリーム等はなしで、冷やすのみでした。
小さいヤケドみたいになって、たくさん色素沈着しています。
☆これに困っています。何かいい方法ないですか?
それと、他の病院のHPを見るとテストをして、
電気の強弱も決めるという話で、私の行った病院はそういうのは一切なしでした。
☆テストしないといけなかったのでは、と思うのですがどうです?
また、麻酔クリームなどがないので脱毛に時間がかかりますし、
痛かったので次回が怖いです。
VIOは局所があるらしいですが、それ以外はナシです。
☆麻酔クリームが針に良くないとかあるんでしょうか?

あと、針脱毛は時間で値段が決められていて、
本数でとかならいいのに、時間だと極端な話、
☆百本でも1本でも同じ値段でOKになってしまいますが?

☆のところについての、ご意見聞かせて欲しいです。

[30860-res38423]

riさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年02月16日(木)14:04

1)レーザー脱毛の時はテスト脱毛をします。理由はどのレーザーが良いのか、出力設定などを比較する為ですし、お客様の選択肢を増やします。絶縁針(コーティング)脱毛にはその必要がありませんので当院ではテスト脱毛をしません。

2)但しレーザー脱毛も針脱毛も麻酔はします。当然、痛いからです。但し例外もあります。わきなどの局所麻酔は別にして効果のある塗り薬は値段が高いのです。
当院では5gで525円です。前腕ですと15g必要で2,000円弱です。この費用をはぶかれる方がおられます。非常に厳しい状況におられる方なのですが、やむなく塗り薬なしで氷などを使用する事が稀にあります。

3)料金設定は範囲で決めるのか、毛の本数で決めるのか難しい事があります。その為、指や胸、ビキニラインなどは本数で決めていきます。数えやすいし人によって毛の数に違いがあるからです。但し腕や下腿は範囲で決めています。取り残しや数が多く数えにくいからです。針脱毛はレーザーよりはるかに技術のいる仕事です。私共では特定の看護師2人に限ってやらしておりますのでそれほど時間的差、スピードに問題はありません。

4)脱毛後、色素沈着を起す事があります。どこでも誰でもです。
レーザーでも針脱毛でも起こり得る大きなリスクのひとつです。覚えておいてほしいリスクです。出来るだけ起さないよう技術の研鑽は脱毛医療機関すべてにかせられた今後の課題と任務でもあります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30860-res38628]

絶縁針脱毛のテスト脱毛について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2012年02月28日(火)16:04

 絶縁針脱毛でもレーザー脱毛でも、内容を理解しないで脱毛受ける事は良く無いので、当院では必ずテスト脱毛を受けていただいてからで無いと本脱毛には入りません。理解をされないで、脱毛部位について論議出来ないし、注意書きも理由があってしていただいていることが多くあります。理解する事でトラブルを回避できるなら、時間をかけて説明をいたします。また、痛み具合と脱毛後の皮膚反応の状況を見ていただきます。さらに、針でもレーザーでもその出力で良いか、針の種類は大丈夫かなどもチェックさせていただいております。それら全てがテスト脱毛の目的です。
 麻酔については氷冷却でほとんどの方が大丈夫ですが、痛みをとるのと施術後の腫れの予防にもなります。たとえ麻酔クリームや麻酔注射を行っても必要なことです。また、麻酔クリームは表面が滑りますので、皮膚の伸展がしずらくなり、効率が悪くなりますし、焼却にはあまり効きません。どうしても辛い場合は注射の麻酔をしていただきます。が、当院ではあまり希望者がいないようです。もしかすると当山先生の所での針先の種類が違うせいかも知れません。
 麻酔を使わなくても、コンスタントに行っている場合は、場所にもよりますが10分前後で慣れてくる事が多いです。反対側に移ると10分くらいまた痛く感じます。いろいろな場合があるので、その都度担当の看護師は医師に相談する事が大切です。
 脱毛後の色素沈着については3週間以降でないとはっきりわかりません。それまでは発赤や腫脹でわかりずらい場合もあります。心配なら医療機関で行っているのですから、主治医に診察を受けるのが良いでしょう。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/index.html
http://www.datsumou3.com/

[30844]

毛の先が切れている

投稿者:たなか

投稿日:2012年02月14日(火)17:45

なるほど、わかりました。ありがとうございます。
お忙しいところ申し訳ないんですが、つまり毛の先が切れているということは、針が届いていない証拠になるのでしょうか?

[30844-res38387]

絶縁針脱毛では先太りの毛は生えません?

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2012年02月14日(火)19:02

絶縁針脱毛では先太りの毛は生えません。もしあるとすれば、剃ったりした毛が生えてきたか、考えたくは無いですが、毛穴に絶縁針が上手く入らず、無理矢理毛をひっぱり毛が切れたかでしょうか?
普通に毛を自己処理せずに行った場合は、剃る事はしていないので、上手く言っている場合は、先太りの毛は無いと考えます。
ただ、退行期か休止期の毛は焼却しても、スルッととれない場合があり切れる場合もあります。

http://www.yokohama-bay.or.jp/index.html




.

[30844-res38394]

たなかさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年02月15日(水)09:01

 針脱毛の極意と喜びは1本の毛を抜くとき力を入れずともすーっと抜ける瞬間にあり、この喜びの為に当院の脱毛看護師は喜びの裏で汗と云う努力をかいております。
 あせると毛は切れてしまいます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30834]

毛の先が切れている

投稿者:たなか

投稿日:2012年02月14日(火)01:28

現在上腕の針脱毛を行っております。毎回針脱毛をしてから2週間ほどすると先が切れた毛が目立つようになります。剃ったひげのようです。本数は割と多いです。レーザーで硬毛化した部分なので、毛根が深くなって針が届いていなくて途中で切れているんじゃないかと思いますが、どうでしょう?針の長さが短いとこういったことって起きるんですかね?そういった時は脱毛師はやっていてわからないんですか?

[30834-res38374]

たなかさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年02月14日(火)09:04

 針脱毛の経験が深い専門看護師だと分かります。
絶縁針で毛の深い所を焼くとすっと抵抗なく毛が抜けます。
この様な毛は再生しません。
針の長さは色々取りそろえておりますし、針を通し皮膚をおさえる感どころと云うのがあります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30807]

円形脱毛症について

投稿者:治療法

投稿日:2012年02月11日(土)22:30

友人が円形脱毛症に悩んでいます。
皮膚科に通って、薬などで治療をしているようですが、なかなか治らず、最近別の場所に円形脱毛症を見つけ、とても落ち込んでいます。
ひどくなると頭皮全体に広がると聞いたことがありますが、そうなる可能性が高いのでしょうか。。
円形脱毛症には植毛は勧めないとも聞いたのですが、どのような問題があるのでしょうか?

[30807-res38339]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年02月12日(日)08:02

円形脱毛症は多くの場合、一時的な問題で、何らかの治療により、また毛が生えてくることになりますので、植毛をしてしまうと、毛を採取した部位に傷が残ることになり、さらに植毛により本来あった毛根が犠牲になります。さらに植毛は本来ある毛の密度ほど毛を植えることが難しいので、不自然さが残ることもあると思います。円形脱毛症の場合は、皮膚科的な治療をして本来の毛が生えてくるのをまつのがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[30710]

針脱毛

投稿者:Y

投稿日:2012年02月05日(日)21:48

いろいろな脱毛を試しました。
しかし顔のしつこい毛がなくなりません。
永久脱毛と言われている針脱毛をしたいと思っていますが、
安全な方法でちゃんとした値段でできる病院をさがしています。

[30710-res38227]

Yさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年02月06日(月)14:02

 ひげなど顔に対するレーザー脱毛は根気です。
10回から20回かかる時はあります。
やはり針脱毛にいかざるを得ない時はあります。
JAAMの適正認定医でやっているとすれば東京で西山先生、横浜で石川先生、千葉で野田先生などでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30655]

30643ご回答ありがとうございました。

投稿者:わか

投稿日:2012年02月01日(水)23:15

迅速にご回答を頂きありがとうございました。

既にお手を煩わせてしまったかもしれませんが、
ハイパースキン脱毛についてのページURLをはりつけさせて頂きます。
最初の「h」を消してあります。
(本来最初にしなければならないのに至らず申し訳ありません)
ttp://www.millennium-net-plaza.com/partner/mns/esthe/datsumou/d_hyperskin.html

まだまだ、情報が少なく分からない事が多い機械ですが
医療用脱毛機や光脱毛に比べて熱さ等が無く、子供にも出来るというふれこみの様です。

[30655-res38140]

わかさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年02月02日(木)15:05

拝見させていただきましたが、残念ながらどのような機具を使用して、どのような方法でやるのか?
何故、皮膚を焼かずに休止期の毛は破壊出来るのか、ターゲットをどう見つけるのか、これ等の成績、リスク発生率などはどうなのかなど、全く肝心な部分が抜けておりますので、お読みさせていただいた限りにおいては脱毛が出来るとは云いがたいと思いました。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30643]

医療レーザー脱毛との併用について

投稿者:わか

投稿日:2012年01月31日(火)22:33

はじめまして。

今度、医療用レーザー(アレキサンドライト)を定期的に3回程受ける事にしました。
医療用レーザーの施術間は今の所3〜4ヶ月くらいを予定していますが、
その間にハイパースキン脱毛というのを併用しようかと思っています。
(レーザーとハイパースキン脱毛の間には最低でも1ヶ月以上あけようと思っています)

医療用レーザーと異なり、発毛期にある毛の発毛を抑制するということが主な機能ということなのですが、以下についてお答え頂けましたら幸いです。

1、この併用は意味があるか
2、併用は問題があるか(間をあける方がベターな場合はどれくらいあけた方が良いか)
3、併用することで効果があがるかorさがるか、その根拠

よろしくお願いします。

[30643-res38133]

わかさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年02月01日(水)18:00

 時々ですが、全く分からない、聞いた事もない名前の薬、機具、治療法のお問い合せがあります。
そのような時、回答に困ります。
私自身の不勉強ゆえにその事が知らないのか?あるいは全くのまがい物であるのか、そこには両極端の話が横たわっているからです。
 今回のお尋ねの内容のハイパースキン脱毛もその類にもれません。
レーザーは黒などに選択的に反応し、毛包を含む毛の機関をターゲットとします。
そこには理屈、理論、実践などを経て充分、専門家を納得させるものがあります。
然しこのお尋ねの機械(?)がどのような機械なのか、何故休止期、或いは退行期に効くのかその作用機序が示されておりません。
その為、お尋ねの内容であるインターバルについても毛周期との関係がどうなっているのかを含め残念ながら正しいお答えを導き出せない現況におります。
お許し下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30627]

返信

投稿者:かなこ

投稿日:2012年01月30日(月)11:45

お返事ありがとうございます。横浜ベイクリニック先生の過去のコメントを見ますと、最初から針脱毛を行えば硬毛化が起きないということが読み取られます。それに当山先生のお話を加味すると、針脱毛で硬毛化はありえるが、その頻度は少なく、またあったとしても程度はレーザーに比べるとかなり少ないと思われるのですが、それは正しいでしょうか?

私は背中とうなじの毛を脱毛したいのですが、完全につるつるにしたいとは思いません。時間とお金がかかりすぎるので。ですから今よりある程度減らしたいだけです。それは可能でしょうか?脱毛を初めて、その後硬毛が生え、それをなくすために結局全ての毛をなくさなくてはならないという状況にはなりたくないのですが。

実際のところ、硬毛化が起きた後、その硬毛をなくしかつ全体的な量を減らした人はいますか?

[30627-res38105]

かなこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月30日(月)15:02

私のご返事の基本的部分は針脱毛でも硬毛化は起り得るのか?と云うご質問に関し、昔から脱毛されている方のお話しなどを聞き合せてみると「yes」と云うことになり、貴方様の文章内容でよしとするものです。
当然、石川先生とはニュアンスが違う部分がありますが、臨床的経験としては私自身も推測を交えてお話しをしており、多大なる意見の開きがあるようでもないでしょう。
又、針脱毛はレーザー脱毛と比較して顕著な硬毛化現象ではありませんので、予定料金をはるかに超える方はいないと思います。
当院では始めから針脱毛を選択される方で、硬毛が目立った方はおられません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30627-res38386]

硬毛化について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2012年02月14日(火)19:01

 絶縁針脱毛が硬毛化するかの質問は、基本的に軟毛だけをする事が少ないので、ハッキリした事はわかりません。ただ、中途半端に毛根の焼却をする事は少ないので、永久になってしまうので、絶縁針脱毛では、ほとんど硬毛化を確認出来る事は無いと考えます。
 ただ、それの答えになっているかわかりませんが、絶縁針脱毛を考案した小林先生が生前に日本医学脱毛学会で発表していましたが、Vラインの脱毛をして永久になった方が、たしか大腿部下方の内側に硬毛が生えてきた報告があったと思います。これは人間も動物なので、毛が無くなったカバーを他の部位を濃くする事でしているのではないかと思います。

http://www.yokohama-bay.or.jp/index.html




.

[30618]

針の硬毛化

投稿者:かなこ

投稿日:2012年01月29日(日)13:53

以前のやりとりでも話題になっておりますが、これから針脱毛を始めようと思っておりますので、確認しておきたいことがあります。私は、うなじと背中を脱毛したいのですが、ここの部分はレーザーで硬毛化する確率が高そうです。ですから最初から針でやろうと思うのですが、本当に100パーセント針で硬毛化がおきないと保証されているのでしょうか?針脱毛の歴史はとても長いと存じております。その長い歴史の中で、学会等他の医師と集う時や論文などを通して、起きたことがないと確信されているのでしょうか?なお、お金と時間がかかるのは承知しております。

人に生えている毛の本数は決まっており、針で本数は確実に減らせるみたいなので、もし該当部の毛をすべて取れば硬毛化など問題にはならないと思います。それゆえ、途中経過で針脱毛による硬毛化があってもあまり世間では騒がれていないのでは、と推測することもできます。

途中経過でさえも針脱毛の硬毛化が起きないと、保証されていますでしょうか?

[30618-res38095]

かなこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月30日(月)11:01

脱毛行為によって何故硬毛化するのか?
原因は分かっていないのですが、実は推測することは脱毛専門家のなかで度々行われております。
その仮定のひとつで云える事は、1本の毛を脱毛する事によって他の周辺の毛に勢いが増すのではないか、つまり、毛が生き延びようとする生命力や行為が硬毛化に繋がるのではないだろうかと云うひとつの推測です。
又、針脱毛で毛穴をよくみてみますと、ひとつの毛穴から数本の毛が出ているのが観察出来ます。
その中の一本を絶縁針で抜いても、残った産毛が発毛していくと云う現象も話題としてあります。
その為、お答えとしては針脱毛をしても一部硬毛化はあり得るだろうと云うことになります。
但し、レーザー脱毛と違って根気良く針脱毛すれば、これ等の毛もすべて結果として脱毛出来ると云うことになります。
そのこともあって、針脱毛ではこの現象があまり問題とならないのです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30402]

投稿者:WR

投稿日:2012年01月13日(金)23:55

針脱毛は、成長期の毛にしか効果がないんですよね?じゃあ成長期以外の毛はただ引っこ抜いただけになるんですか?

[30402-res37858]

WRさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月16日(月)10:02

成長期にしか効果がありません。
特に絶縁針の場合はピンセットでつまめる程度毛を伸ばしておく必要がありますので、退行期や休止期では脱毛をすること、つまんで引っこ抜く事さえ難しいと思います。
(退行期の一部はつまめますが・・・)
レーザー脱毛もターゲットとするメラニンがない休止期には効果がなく、成長期初期はわずかに効果があると思います。
又、毛周期は身体の各部位で違い、手足は3ヵ月〜6ヵ月、陰毛部は1〜2年となっており、その時期に脱毛をする方が良いとなります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン