オンライン公開相談室

脱毛に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[6713]

高周波脱毛について

投稿者:ゆか

投稿日:2007年04月30日(月)01:31

高周波脱毛とは効果が期待できるものなのでしょうか?

[6713-res7328]

ゆかさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年05月02日(水)10:01

私は高周波でどうして脱毛が出来るのか、理解できません。
それ故に回答としては脱毛不可とお返事させて頂きます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[6713-res7380]

高周波脱毛?

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2007年05月07日(月)10:00

この方法で脱毛が出来ると信じておりません。

[6694]

返信ありがとうございます

投稿者:じゅん

投稿日:2007年04月27日(金)23:38

わざわざ返信ありがとうございます。

・顔の脱毛を一年間ですべて完全に脱毛できるとは当方も期待していません。
・だだ、契約した範囲(顔)に関しては難しいかもしれませんが、むらなく当てて欲しい。

1年間フリーパス、2週間に一度ダイオードレーザーを照射しました。
 1年間の途中で下唇の下が他の箇所より太い毛が有るので、当時担当の看護士に「下唇の下うまく当たってないので、丁寧に照射してください」といい「ああ、際は難しいんですよね。」と言われました。頬、首等完全に脱毛されてませんが、照射されているので薄くなっています。それは納得しています。
 ただ、他に比べ下唇の下全部や上唇の右上は濃い毛が残り毎日剃っています。
 照射された箇所→薄くなる、または、なくなる
 照射されていない箇所→今まで通り
下唇の下等、難しい箇所があるから当たらないかもしれない、という最初の契約なら分かるのですが、そのような契約ではなかったので。
21万払い、さらに追加料金を払え・・・というのは、正直納得いきません。
「難しい箇所だから再度アフターケアーするよ」かと思ったら
「レーザーはきちんと当たっていた。下唇の下や上唇の右上は毛が再生しやすい箇所だ、再生したんだ」
「上唇の右上は毛が再生しやすい箇所というのは、過去データ、医学的根拠に基づいた判断だ」
大手クリニックは喧嘩腰です。

当方に落ち度がないと思うのにさらに追加料金を払わなけれがならないでしょうか?
すいません、これは当方が悪いのでしょうか?

お手数ですがよろしくお願いします。

[6694-res7270]

じゅんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年04月28日(土)09:05

前回私自身のお返事を少しくにごして回答している部分があるかと思います。
私共の経験ですがダイオードと云う優秀な脱毛機種であっても、そしてその部分に技術的な照射残し(照射した)があったとしても恐らく脱毛出来ない部分(つまりレーザー脱毛ではもはや無理)もあり得るのではないかと考えているのです。
これから、たとえ貴女が追加料金をお支払いになっても脱毛出来ると云い切れないのではないかと実は私は考えているのです。
相手方がレーザーはちゃんと当てていたと云うのはまんざらウソではなく、現実にはきちんと照射しても生えていると云う事実です。
それを相手の云い方として再生してきたと称しているのでは…と考えています。
それ故に前回のお答えの冒頭の通りに、最初から食い違っていると示してみました。
さてどうするかと云う問題が残ります。
針脱毛のある所でしたら、さっさとそれに切り替え、サービスで脱毛するのでしょうが(私共でしたらそうします)、コーティングした針脱毛のない所では幾ら今後頑張っても脱毛出来ない可能性があります。
(数をやると減毛は可能?なのかと考えます。)
大手クリニックのけんか腰は良くない事ですので、ここはひとつ真正面からぶつかるより弁護士さん同士の話し合いか消費者苦情センターと云う事になりましょう。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[6681]

脱毛

投稿者:じゅん

投稿日:2007年04月26日(木)13:57

1年間フリーパスで顔の脱毛をしたのですが、下唇の下や上唇の右上等残っています。
 他の医院で診てもらったら、レーザーが当たっていないと言われました。
 完全な無毛状態を望んでいるのではありません。太い毛が残っている箇所をさらに当てて欲しいとそのクリニックに相談した所
 「レーザーはきちんと当たっていた。下唇の下やうわ上唇の右上は毛が再生しやすい箇所だ、再生したんだ」
 と言われました。レーザーをむらなく、下唇の下等難しい箇所を照射するのは、難しいと言うのは理解できますが、こちらはさらなる追加料金を払わないといけないのでしょうか?
 不満があるなら、第三者を立てろと言われました。

お手数ですがよろしくお願いします。

[6681-res7264]

じゅんさんへお返事です。

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年04月27日(金)21:00

 最初から食い違いが生じているように思います。一年間フリーパスを言う意味が完全に脱毛をするという意味とどうつながるのかがわからないのです。
 恐らく、結果論と言えるかどうかわからないのですが、顔の脱毛を一年間ですべて完全に脱毛できると言い切れないのではないかと思っています。即ち、始めからお互いの主張するところ、期待するところが違っていた結果ではないでしょうか?

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[6664]

毛と汗

投稿者:わたる

投稿日:2007年04月24日(火)16:34

土井先生。お忙しい中ご回答ありがとうございます。これで心置きなく脱毛をお願いできます。必ず医療機関で受けます。

[6652]

毛と汗

投稿者:わたる

投稿日:2007年04月23日(月)22:00

全身の永久脱毛を考えているのですが、その前に確かめておきたいことがあります。毛と汗の関係についてです。僕は昔から新陳代謝が激しく、運動後など、周りの人よりたくさんの汗をかきます。スポーツと関わる体である以上、新陳代謝の激しい自分の体はとても都合がいいです。もし脱毛することで発汗作用が悪くなるなどの影響があるなら、脱毛のことはもう一度考える必要があります。解答よろしくお願いいたします。

[6652-res7219]

代謝で流れる汗と毛は関係ありません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年04月23日(月)22:03

代謝によって流れる汗はエックリン汗腺という汗の腺から出ています。この汗腺は肌に直接開いていますので、毛穴とは無関係です。
毛穴につながる汗腺はアポクリン腺といいワキガの原因となるものです。安心して脱毛を受けてください。ただし、エステでの脱毛は永久でなかったり違法行為であったりしますから、必ず医療機関で受けてください。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/

[6629]

体毛

投稿者:けい

投稿日:2007年04月20日(金)16:05

すみません。間違えて石井先生と入力してしまいました。石川先生本当にありがとうございました。

[6629-res7276]

けいさんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2007年04月28日(土)16:03

気が楽になりよかったですね。おだいじに!

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[6628]

体毛

投稿者:けい

投稿日:2007年04月20日(金)16:03

石井先生お忙しい中ご回答ありがとうございます。そうですよね。永久脱毛のという手がありますよね。何かすっきりしました。丁寧なご回答本当にありがとうございました。

[6602]

体毛

投稿者:けい

投稿日:2007年04月17日(火)23:00

石川先生ご回答ありがとうございます。卵巣腫瘍とは男もなってしまう病気なのですか?僕は20歳の男なのですが、本当にこれから毛は濃くならないでしょうか?何度も聞いてすみません。

[6602-res7168]

けいさんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2007年04月18日(水)17:01

男性では卵巣がありませんから、卵巣腫瘍にはなりませんよね。20歳を過ぎても身長が伸びる方などたまにありますので、たぶんその方たちは成長ホルモンがまだ出続けているのでしょう。通常の場合はそのような事は少ないと考えられます。成人としてのホルモン状態が安定すれば、毛の量が固定されてくると考えます。それよりも、気になる毛が増えたら永久脱毛の手はあるので、そんなに深刻になる必要は無いと思いますがいかがですか。

横浜ベイクリニック 石川修一
http://www.yokohama-bay.or.jp/

[6590]

鼻と口周りの脱毛

投稿者:ayu

投稿日:2007年04月17日(火)05:06

病院にカウンセリングに行ってきましたが
オーロラは均等に上手く当たらないから
レーザー脱毛のほうがいいといわれました。
ちなみに施術は看護婦さんだそうです。
均等に当たらないのはうち漏れがあるから?と今思ってみたりしています。
脱毛できて毛穴もキュッとしたいのですが
顔だけに慎重になってます。
なにか選択できるアドバイスお願いします。

[6590-res7143]

ayuさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年04月17日(火)09:05

 あれもこれもと欲張らずに先ずきちんと顔の脱毛をしてもらう事です。
それにはやはりレーザー脱毛が基本的に良いと思います。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[6590-res7145]

顔の脱毛について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2007年04月17日(火)10:02

その様子ですと、かなり細い軟毛か産毛に近い毛の処理としたいということですよね。絶縁針電気凝固脱毛の方が確実で毛穴や皮脂腺の穴も小さくなるようです。毛穴に関してはレーザーやオーロラではほとんど無理でしょうね。

横浜ベイクリニック 石川修一
http://www.yokohama-bay.or.jp/
http://www.5datsumou.com/
日本医学脱毛学会
http://www.igaku-datumou.jp/tuchi.html

[6573]

IPLのヒゲ脱毛にてです

投稿者:たくや

投稿日:2007年04月15日(日)11:32

3日前、初めて光脱毛(IPLだと想います)でヒゲの脱毛をしました。サロン系列のある大阪の医院でやったのですが、その日はたまたま、普段おられるエスティシャンの方がおらず、サロンから男性が一人来られただけでした。その方に脱毛をされました。
 その日に薄くステロイド軟膏を塗り、帰りました。昨日まで、赤みは少しですが、ヒリヒリ感があごからあご下にかけてします。
布団でこすると痛くて寝れない状態でした。ヒリヒリ感はやけどと同じような感じがします。
 これは、エスティシャンの技術の未熟さでこうなったのでしょうか?またはっきりとやけどでしょうか?
後遺症が何らかの状態で残るのかと想うと不安です、顔ですし。
ヒリヒリも以前どこかの掲示板でずっと続くというのを拝見した事がございます。
 よければ、教えて頂きたいです。

[6573-res7139]

診察を受けることをお勧めします

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年04月16日(月)21:03

医院での脱毛でしたら3日も待たれずに施術を受けた医院で診察を受けられることをお勧めします。
皮膚の疾患は見る(視診)が一番重要です。

土井秀明@こまちくりにっく(大阪)
http://www.komachi.cc/

[6573-res7142]

たくやさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年04月17日(火)09:05

 顔は脱毛の難しい所であり、施行前後に良く冷やす事は大切です。
おっしゃっている所軽いやけどである事は間違いありませんので、充分にその医院でフォローアップをなされる事が肝要でしょう。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[6573-res7146]

医療機関で脱毛?

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2007年04月17日(火)10:03

医療機関での脱毛であれば、何か不安な事が生じたときはすぐに診察をうけに行きましょう。施術は出来るだけ、医師または看護師から受けるようにして下さい。エステティシャンにという公的な資格は日本にはありません。もしエステティシャンでも良いと考えるのであれば、せめてその場に医師がいるときにお受け下さい。ただそれが合法的かは私にはわかりません。いずれにしても術後に心配なことが生じたときはすぐに診て頂くのが治療を受けるにあたり、当たり前の事ですから。

横浜ベイクリニック 石川修一
http://www.yokohama-bay.or.jp/
http://www.5datsumou.com/
日本医学脱毛学会 厚生労働省通知概略
http://www.igaku-datumou.jp/tuchi.html

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン