オンライン公開相談室

ワキガに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[9817]

結膜脱脂後の修正

投稿者:きょろちゃん

投稿日:2008年01月21日(月)11:11

平賀先生、ご返答ありがとうございました。
現在、41歳で、この手術をしてしましまいした。
大変後悔しています。

やはり、ヒアルロン酸はやめておいたほうがよいのですね?
なにもせずにこのままの状態の方がよいのでしょうか?
毎日、気になって何とかならないものかと思いあぐねています。
他のクリニックにも相談に行ってみます。
ありがとうございました。

[9817-res11223]

文面からのアドバイス

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2008年01月21日(月)16:04

41歳であれば、そろそろ気になっても本格的な手術をするほどではない年齢です。
気になっても、これ以上は余計なことはせずに、47歳くらいになってから、また本当の専門医のアドバイスを受けて下さい。

医師選びによって、それが最後まで響きますので、慎重にしてください。

膨らます為の注入療法は、貴女の目には行うべきではありません。

[9816]

再埋没について

投稿者:なか

投稿日:2008年01月21日(月)10:25

一度目の3点止め埋没を2年前にしました。
とれてしまったので、もう一度だけ埋没をしようと思っています。
前とまったく同じラインにしたいのですが、
前回に糸を通したところに、また埋没をすることは可能なのでしょうか?
少しでもずれると、ラインの形は変わりますよね?

[9816-res11209]

再度の埋没法

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2008年01月21日(月)10:05

前の糸が瞼の裏も表も完全に埋め込む方法で受けているならば、そのままにして2回目の埋没法を重ねて受けても構いません。
1ミリ以内であれば、少々ずれても影響は少ないものです。
二重が付きやすい人ならば、二度目の方が最初の糸と共同で、やや固定力がまします。

それでもとれる場合は、何らかの切開する方法でしっかり固定することも考えてください。

[9816-res11210]

なか さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2008年01月21日(月)11:00

二重のラインは皮膚の側と瞼板の側の位置関係で最初は変わりますが、時間が経ち落ちついてきますと同じになってきます。
ただ同じところに糸をとおしたから、全く同じ二重ができるとは限りません。それは、加齢による変化が瞼自体に生じているからです。貴女御自身も2年前の形を覚えておられるとも思えません。
ですから、再手術する時は、改めてどのような二重にするのか術前に医者が細い棒で作って見せると思いますから、それで決められるのが良いでしょう。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[9816-res11230]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年01月21日(月)19:02

前回のラインのところに再度糸を通すのは問題ありません。でも一度埋没法でラインがとれた人は、再度糸を入れても、またとれる可能性はやや高いと私は思っています。また将来あまり何度も埋没法を繰り返すのはドライアイになるリスクが高くなると思いますので、万一将来またラインがとれた場合は、次回は異なる方法で手術をされたほうがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[9815]

埋没の食い込みについて

投稿者:冴子

投稿日:2008年01月21日(月)10:23

埋没の食い込み加減は手術する先生によって違うものでしょうか?
それとも同じ瞼なら、どの先生が手術しても同じように食い込むのでしょうか?

[9815-res11206]

方法でも医師の違いでも起きます

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2008年01月21日(月)10:04

二重の癖が付きやすい人にしか使えない埋没法は、いずれはソフトになるので、最初のうちは食い込みが強くても、次第に浅くなってくる可能性が多いものです。

日本美容医療協会の適正認定医のうちで、二重に詳しい先生を受診して、現状から埋没法が向いているかどうかの診断を受けてください。

[9815-res11207]

冴子  さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2008年01月21日(月)10:05

埋没法の食い込みは一時的にはおこる事がありますが、普通起きないように手術します。多分協会の適性認定医であれば食い込み等殆ど作らないと思いますよ。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[9814]

肝班とレーザー

投稿者:まゆみ

投稿日:2008年01月21日(月)09:24

こんにちは。
以前に皮膚科で、目の周りにうっすら肝班が出ている可能性があるので、顔へのレーザー治療は受けてはいけないと言われました。
ただ、20代にかなり日焼けしていたため、肝班以外の部分(あごや頬の下など)の日焼けによるしみが気になります。
肝班以外の箇所に、部分的にレーザーを照射することは可能なんでしょうか?
また、肝班があっても照射可能なレーザーがあれば教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

[9814-res11213]

肝斑以外にレーザーは

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2008年01月21日(月)11:04

一般的には、肝斑に対してはレーザーでは黒くなって治るのに6ヶ月位かかることがあり、うかつにレーザーは当てられないと言われています。
肝斑部分には、当てるとしたらフォトフェイシャルを、一番弱い条件で繰り返していくことと、トラネキサム系の内服薬やビタミンCのイオントフォレーシスやローションやクリームなど併用します。
もちろん日焼け止めクリームは毎日必須です。

肝斑ではない、普通のシミにはレーザーを当てても良いでしょうが、結果を見なければ難しい場合もありますので、1ヶ所だけテストして良かったら他にも行います。

[9813]

結膜脱脂後の修正

投稿者:きょろちゃん

投稿日:2008年01月21日(月)04:46

はじめまして。
一ヶ月前に結膜脱脂を行いました。カウンセリングではシワや凹みは出来ないとのことで思い切って手術いたしましたが、色々な掲示板等でその後の合併症があることを知って愕然としています。
現在、皆さんと同じくシワや凹みが気になっています。
特にシワがひどいです。
この後5年、10年かには眼がどんどん落ち窪んでいくのかと思うと不安です。
先日相談にいったクリニックではリスクの少ないサーマクールアイを進められました。これでシワの改善をして凹みがきになるようならヒアルロン酸を注入するというアドバイスを頂きました。
ただ、サーマは戻ると前よりもひどくなるということを聞きますが本当でしょうか?
また、ヒアルロン酸はサブQというものだそうですが、これは吸収されにくいものなのでしょうか?

[9813-res11205]

下瞼

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2008年01月21日(月)10:04

目の下のタルミやふくらみは、脂肪だけが原因ではありません。
裏から脂肪を取る方法は、手術するまでは未だ年をとっていないタルミが少ない比較的若い人に応用されます。

年齢とともに、皮膚や眼輪筋がたるんで目袋を作ってくる50歳以後になったら、目の下のシワトリ手術を受けてください。
今40歳よりも若い人であれば、それまでは余計なことはしないことです。
特にヒアルロン酸の注入は良くありません。

貴女が受診しても、「今は止めておきなさい」と言ってくれるところが少なく、何らかの方法を薦めることが多いみたいですが、それに左右されること無く、10軒に1軒しか見当たらない、しっかりした専門医のクリニックで、アドバイスだけを受けてください。

[9812]

修正について

投稿者:あん

投稿日:2008年01月21日(月)01:34

二重全切開をしましたがラインが多少不自然なため(滑らかなカーブではない)修正を考えています。
修正は3ヶ月待つべきだとどの先生もおっしゃっていらっしゃるようですが、
それはどういう理由からですか?
3ヶ月までは腫れの引き具合があるため様子を見たほうがよい、
という理由は理解できます。
3ヶ月までは「傷がまだ固い」とよく聞きますが、それも理由の一つなのでしょうか?
傷が固いと、お医者様が切開しにくかったり、縫合しにくかったり、など技術的やりにくさの問題も出てくるのでしょうか?
只今術後2ヶ月なのですが、3ヶ月以上待たなくても良いのであったらすぐにしたい気持ちがあります。
(ちなみに腫れに関してはもうほとんどないです)
3ヶ月以上待つことによってお医者様が修正しやすくなるのでしたら、慌てずに後1ヶ月待つつもりでいます。
3ヶ月以上待つべき主な理由を教えていただけたらと思っています。よろしくお願いいたします。

[9812-res11204]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2008年01月21日(月)09:03

一般的に手術の結果が出るのは、3〜6ヶ月後です。
それまでの期間は途中経過で傷の治る過程で変化があります。
勿論、ご指摘の腫れの問題がありますし、傷が硬いという問題もあります。
後者の傷の硬さですが、硬いということはその後柔らかくなるということでもあります。
手術のやりにくさ、出血の多さは手術操作過程での不都合ですが、それよりも二次手術(修正手術)術後に予測しにくい変化が起こりうるので、綺麗にするのを目的とする美容外科手術では大きな支障を来す可能性があります。
ただ、初めの手術と二回前の手術の内容や手術の及ぶ範囲によっては、3ヶ月以前に可能な場合もあります。
これらの判断は、患者さんからの希望や機能的な緊急性などから、最終的には手術を担当する美容外科医が行います。
貴女の場合は形態的に改善することが唯一の目的であり、その程度が軽いのであれば、暫く経過を見てからの方が安全だと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[9811]

おへそから

投稿者:まー

投稿日:2008年01月19日(土)22:46

へその汚れを指でとってから、少し時間がたつと膿みたいなものがでてきました。
これってすぐに治りますか?なにもしなくて平気ですか?とても心配です。

[9811-res11221]

まーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年01月21日(月)14:03

当然の事ながら、膿みたいなものは菌の培養検査をしてみないと膿かどうか分かりません。
又、おへその皮膚がどのようになっているのかによってすぐ治るかどうかが決まりますので、長引くようなら皮膚科や形成外科で診てもらう事です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[9809]

頬骨リダクション

投稿者:k

投稿日:2008年01月19日(土)19:34

頬骨削りの手術を受けたところ頬がたるみムーミンのような輪郭になってしまいました。また笑った時口元に皺ができるようになりました。この原因には皮膚の余り以外に脂肪などが下に流れたということもあるのでしょうか?
これを改善する手術としては何が考えられるでしょうか?

[9809-res11203]

頬骨のリダクションに付いて

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2008年01月21日(月)01:03

頬を支えていた骨が無くなる訳ですから頬が垂れ下がったようになることがあります。特に中年以後の型に起り易いようです。此の場合の一番良い治療法はフエイスリフトです。軽い垂れ下がりであればシルエットシューチャーのような糸で吊り上げる方法も有りますが手術後に起ったのであれば、思い切ってフエイスリフトを受けられた方が良いと思います。


--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[9809-res11219]

kさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年01月21日(月)14:03

筋肉が附着している骨部分から剥れてしまっている結果かと思います。
再附着できるかは術後どのくらい経っているかですが。
回復出来ないとフェイスリフトなどではないでしょうか。
小皺はヒアルロン酸かと思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[9809-res11235]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年01月21日(月)19:04

ある程度の年齢の方や皮膚のはりの少ない人などのほほの骨切りを行うと、ほほの骨についていた筋肉がゆるみ、皮膚の下垂もおきて、顔がふけるということがあります。大体手術前にはそういう年齢や肌の質の方はあらかじめ、ほほの骨切りを行う場合、フェイスリフトを併用するか、後日気になれば、フェイスリフトがいることになると私は説明しています。今の状態は、フェイスリフトがいる状況だと思います。さらに脂肪の注入などを併用したほうがいいのかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[9808]

埋没法

投稿者:クロクロ

投稿日:2008年01月19日(土)17:35

過去に3回ほど埋没手術を受けました
瞼をさわると痛みを感じるのですが、
どういった影響が考えられますか??
教えてください。

[9808-res11201]

埋没法に付いて

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2008年01月21日(月)01:00

埋没法は糸で瞼の皮膚を固定して瘢痕を作って二重の癖を付ける手術ですから、何回も手術を受ければ瞼の中に残っている糸の数も増え、、同時に瘢痕組織も増えますので二重の線の部分が凸凹したり押すと痛みを感じるようになっても不思議ではありません。従って埋没法と言えども何回もやる手術では有りません。2回もやって又癖が取れる様であれば其の方の瞼は埋没法に適していないと言う事なので切開法に切り替えるべきです。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[9808-res11232]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年01月21日(月)19:02

埋没法は糸でまぶたの中の組織をしばってしまいますので、あまり何度も埋没法をするとキズが多くなり、入っている糸が多くなってこれが刺激するようになっているかもしれません。あるいはまれに糸が微妙な感染を起こしているというケースもあるかもしれません。あるいはドライアイにはなっていないでしょうか。眼科でも一度検診をうけてみてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[9807]

ほくろ切除のあと

投稿者:トミトミ

投稿日:2008年01月19日(土)14:33

西山 真一郎 先生 ありがとうございました。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン