最新の投稿
[4042]
やっぱり痛いです(TT)
[4042-res4480]
りかこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月01日(水)10:03
ピアス(シリコンチューブを含めて)をとった方が治りますし、その方が早道です。
ピアスを取る事が諦める事にはなりません。
2週間位炎症がおさまったら再度ピアスを通してみて下さい。入ります。
入れる時痛むようでしたら氷で冷やしてからやって下さい。
それでも駄目なら病院で入れます。
決して諦めないで下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4041]
1ヶ月半なんですが
このたびは初めて質問させていただきます。
1ヶ月くらい前に左耳の耳たぶにピアスを開けたのですが、母親にもう、とっておいても平気といわれ、今日の朝方30分ほどあけていたのですが、とおりがわるくなってしまい。苦労しています。耳の中が空洞のようになっている感じでどうもよく出口がわかりません・・。 上手な入れ方などがあったら教えてください。
[4041-res4479]
FuGAさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月01日(水)10:04
上手な入れ方はありません。
すべて根気と忍耐です。
まるで人生の如きもの、それがピアスです。
貴女の悩みはすべてのピアスをしている方々の悩みでもあり、回答している私の悩みでもあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4040]
どうしたらいいですか?
はじめまして!今すっごく困っていることがあって必死になって探してココにたどり着きました。。。
私は今日両耳にピアスを空けたんですけど実は二日後に授業でプールがあるんです!開ける前そんなこと全然知らなくて。
?二日後(6月2日)にプールに入るのはやっぱり無理でしょうか?
もしそれを見学すると次は6月10日です。。
でも見学してしまうと成績に影響がでるかもしれません。
プールを知っていたらあけなかったのに、と思ってしまいます。
?もし入ったらその後のケアはどうすればいいんでしょうか?
?で、もし入るとしてもピアス外せ!と言われたら見学したほうがいいですか?外してしまったら塞がりますよねぇ?
本当に困っています。全ての質問に答えてくれたら本当に助かります。
おねがいします!!
[4040-res4478]
あんまんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年05月31日(火)09:04
これから日本を背負っていかねばならない若い女性がプールやピアス如きでくよくよするのはいけません。
ピアスをしてプールに入って下さい。
ピアスを取れと云われればそうしてみて下さい。
そして又、ピアスを入れてみて下さい。
ピアスをしてプールに入ったらさらに良く洗い軟膏をつけて下さい。
世の中わからない事に挑戦する事はこれから幾等でもあります。
腹をくくって人生を歩む、その事を学生時代に学んで下さい。
期待しています。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4039]
回答ありがとうございました。
[4260]の明穂です。今のところ痛みや赤らみは治まりました。
お忙しいところ、回答ありがとうございました。
総合病院を早速受診してみようと思いますが、その病院は
当然ですが、各科ごとに初診の受付も違うし、各科ごとにかなり高額の初診料を払います。まず、何科を受診すればいいのでしょうか?
[4039-res4477]
明穂さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年05月31日(火)09:03
形成外科があればそこに行ってみて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4038]
教えてください!
3月の下旬にピアスを開けたのですがしこりもでき、最近穴から黄色い液体が出てきて止まらないので、消毒を何回かして、今はピアスを昨日からはずしています。今痛みも少し出ているのですがこれからどうしたらいいのでしょうか??
[4038-res4476]
usakoさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年05月31日(火)09:03
ピアスをはずしたのなら心の中でそっと神様に祈ってみて下さい。
そうしたら治ります。
正直で素直な女性に神様は笑顔をみせます。
2〜3週間これもそっとですがピアスを刺し込んでみて下さい。
痛い時は氷で冷やし、お母さんにこっそり打ち明けて入れてもらって下さい。
順調に行きます。
うまくいかなかったら神様のせいではなく、私のせいですので又お便り下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4037]
あけてから一週間
アメリカのショッピングモールに入っている気軽にピアスをあけるお店で、5月22日(日)に耳に初めてあけました。あけてから26日までは何もなかったのですが、27日(金)から耳が赤く、熱を持って、じんじんと痛みを伴うようになりました、知人に見てもらったところ、きつく締められているとの事で知人に緩めてもらいました。痛みは引いたのですが、赤みは少し収まったかなと思われるぐらいです。特に右の耳は腫れ上がっており、緩めても消毒の際の上下の動いたのが分からないほどです。ちなみに液体の消毒剤をもらいました。一日最低3回(朝起床後、お昼、お風呂の後)消毒しています。頻繁な消毒はかえってよくないともききましたが、どうなのでしょうか?明日こちらで病院にいってきます。何かこちらの病院で先生に聞いたほうがいい事はあるでしょうか?宜しくお願いいたします。
[4037-res4475]
AliceinRSMさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年05月31日(火)09:03
消毒の刺激が強いものやかぶれを誘うものがあるのは事実ですが、貴方のピアスのくい込みで腫れがある為です。
止め金をゆるめて軸に軟膏(どんなものでも良いです)を塗ってその軸を廻して下さい。
アメリカは楽しいですか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4036]
軟膏・・・
ァドバィスありがとうございます!!
軟膏を塗るっていうのはオロナインとかですか?
ポリベビーとかでぃぃんですか???
[4036-res4474]
まぁーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年05月31日(火)09:02
ベビーオイルでもオロナインでもよろしい。
よろしく!
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4035]
出血が止まりません
二日前の土曜に、専門店で耳たぶにピアスホールを開けました。
それっきり血が止まらず、大きな固まりになったり、
流れ出したりします。
どうしたら止血できますか?
現在、生理食塩水で洗っていますが、
血の固まりは取らない方が良いのでしょうか。
[4035-res4473]
りんこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年05月31日(火)09:03
血の塊は取らない方が良いと思います。
その為生食で洗うのはいけません。
そのうちかさぶたが出て止まります。
出血傾向のある病気はありませんか、アスピリンやビタミンKなどの服用はどうですか、その辺も影響します。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4034]
この前・・・
はじめまして。お願いします!!
この間初めて右耳に三日ごとに、穴を3つ安全ピンで開けました。
赤くなってたのは引いたんですけど、触るとジンジンした痛みがあり、まだ引きません。
どれふらいで治りますか?
今は全部、透明ピアス【樹脂ピアス】をしてるんですけど別のに変えたりしたほうが良いですか?
あと、消毒の時は透ピを前後に動かして消毒しているんですが外してやった方が良いですか?
誰も相談できる人がいないのでお返事お願いします!!!
[4034-res4472]
まぁーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年05月30日(月)10:03
どの位で治るのか、どの程度ひどい炎症があるのか(ジンジンは化膿している恐れがあります)で決定されます。
恐らくピアスをとれば1週間で治ります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4033]
教えて下さい
ちゃんと消毒はしているんですが、最近ピアスホールのあたりがかゆいのですが、何か問題でもあるのでしょうか?
ピアスホールを塞ぐべきなのか真剣に考えています。
お願いです。何かアドバイスを下さい。
[4033-res4471]
龍さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年05月30日(月)10:04
どこかに汚れがあるからです。
良く洗ってみて下さい。
そして軟膏をつけて下さい。
塞ぐのはいつでも出来ますから、しばらく根気です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
こんにちわ。いつもアドバイスありがとうございます。ピアスをあけて3ヶ月になりますが、痛くて完成しないので、開けていただいた皮膚科に行きました。診察していただいたのは2回目です。炎症を起こしているのは間違いないのですが、何が悪いかわからないと言われとりあえずシリコンチューブを入れました。シリコンチューブも2回目です。それから1週間経ちますが、やはりよくならずにまだ痛いです。リンパ腺も痛いです。これははずさないと治りませんか?ピアスホールは青紫になったまま治りません。どうしても完成させたいと思っていたのですが、諦めなければなりませんか?