最新の投稿
[4052]
回答
[4052-res4490]
あっちゃんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月02日(木)11:00
上皮性の腫瘍かリンパ腺腫大です。
しばらく放っておいて下さい。
増大するなら病院へ・・・ですが。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4051]
安心しました。
当山先生
早速のご回答ありがとうございました。
耳たぶの厚さは違っていて普通なのですね。
一安心いたしました。
他のご回答もとても参考になり、ピアス生活を楽しんでいます。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
日々お忙しく過ごしていらっしゃると思われますが、お体ご自愛下さいませ。
失礼いたします。
[4051-res4489]
美恵子さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月02日(木)10:05
東京へ日帰りで夜沖縄に帰ってきました。
東京は人が多くて困りました。
それでは又。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4050]
耳たぶの厚さ
お邪魔いたします。
耳たぶにピアスを開けて約10ヶ月。
金メッキのピアスにかぶれてしまいましたが、こちらの記事を参考にさせていただき、お蔭様でしこりなども残さず綺麗に治すことができました。
ただ、ひとつだけ気になるのですが、メッキを1日長くしていた右の耳たぶの方が左よりもほんの少し厚いように感じます。
右耳の方が治りは遅かったですが、現在は腫れもなく穴もきれいで全く問題はありません。
もっとも、今まで左右の厚さが違っているかなんて気にかけたことは無かったのですが、手足の長さなどのように耳たぶの厚さも左右で違うものなのでしょうか?愚問かもしれませんが、気になってしまったもので…。トラブルではありませんので、お手すきの時にご回答お願いいたします。
[4050-res4488]
美恵子さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月01日(水)10:02
お手すきの時間ではありませんが、飛行機に乗る前に少しお答えしておきます。
耳たぶは全く同じではなく厚さのみならず形も違います。
2つある臓器は元来そのような事が原則で双子の姉妹もどこか違うが如きと申しても良いかと思います。
搭乗の呼び出しがありましたのでそれではこれで失礼します。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4049]
回答ありがとうございました
お答えありがとうございました。
あの、ピアスを取って入った場合、そのあと消毒をするとき透明ピアスを入れてから消毒するんですか?
それとも入れる前に消毒をするんですか?
それと、軟膏を塗るとアドバイスをくださいましたがそれはピアスを外した状態で塗るのですか?
その軟膏は洗い流さずつけたままでいいんですか?
また質問が多くてすみません・・・。
[4049-res4487]
あんまんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月01日(水)10:02
あまり消毒にこだわる必要はありません。
前の軟膏は必ず洗ってから新しいのを軸につけ廻して下さい。
ピアスをはずしてつけても入れたままつけてもどちらでも結構です。
世の中を背負っていく決心は出来ましたか。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4048]
こんばんわ
前にピアスが取れないと質問した者です。
やっぱりどうやっても取れないんです・・・。
それで今日はなんかピアスが耳の中に入りつつあって、
押し出しても押し出せないんです。だから余計に取る事が
困難になりました。
消毒も2日に1回にしてるんですがヤバイでしょうか?
それとあけてもらった病院に外してもらうってのはできるんでしょうか?
親が言うには「そんなのありえない」とか言われるのですが・・・
[4048-res4486]
RYOさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月01日(水)10:02
消毒は必要ありません。
時々あり得る事です。
病院で麻酔を打ってもらってからやると容易にとれます。
頑張って下さい。お母さんにも宜しくお伝え下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4047]
教えてください
私は今韓国に住んでいるのですが、昨日初めてピアスを開けました。
ピアスの専門店で開けたのですが、開けた後 特に消毒もせず薬ももらいませんでした。
ホールを乾燥させておけば消毒は全然塗らなくてもいいのでしょうか?それとも薬を買ってつけたほうがいいのでしょうか?
[4047-res4485]
さくらんぼさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月01日(水)10:02
韓国のきむちはおいしいですか、きむちも消毒なしでしょう。
ピアスも消毒はいりませんよ。
軟膏位は塗って下さい。
日本の男性にもステキな貴女をみせて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4046]
結局
前回はご返答ありがとうございましたm(_ _)m
結局二週間ぐらいの時に学校でファーストピアスが見つかり、
透ピに変えてしまいました。
このまま透ピのままでピアスホールを安定させても大丈夫でしょうか?それとも夜だけはファーストピアスに付け替えたりした方がいいですか?
透ピだと穴が小さくなってしまうのではと不安なのですが。
あと、ピアスを変える際、ピアスホールを見たら、
ホールの周りの皮(?)が白っぽかったのですが、
これは異常なんでしょうか?
[4046-res4484]
asukaさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月01日(水)10:02
透明ピアスでも穴は完成します。
白っぽいの?何でもありません。
学校で友達と一生懸命遊んで下さい。
社会人になると中々遊べなくなります。
学校の先生も勉強で大変でしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4045]
回答ありがとうございました!!
[4281]のusakoです。わかりました。
早く直るように毎日祈ってみます。
ありがとうございました。
[4045-res4483]
usakoさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月01日(水)10:02
心の中で祈っているだけで良いですよ。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4044]
透ピンが・・・
こんにちは。
半年前ぐらいにピアスを開けたのですが、
ついこの間気が付いたら、透ピンが耳たぶの中に入っていました。
穴も閉じかけてきているので、取りようがありません。
どうしたら取れますか?
[4044-res4482]
くさこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月01日(水)10:03
小さいピアスですのでそのような事が起ります。
他人にとってもらうか、病院に駆け込むかでしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4043]
しこり
こんにちは、はじめまして。
突然ですが右耳の上の方に
表面上の肌色は変化なく、少し硬く腫れていて
触ると痛いのです。
これはニキビの一種でしょうか?
後、左腹部、脚の付け根の上辺りにも
同様の痛みは無いのですが1cm位のしこりがあります
これも同じ様なモノですか。
[4043-res4481]
あっちゃんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月01日(水)10:03
ピアスとは関係ない質問ですネ?腰や足は突然ではなく以前からあったものでしょう。
耳は突然となりますと同じものとは考えにくいのですが、さりとて同じものではないとも断定出来ません。
一度皮膚科の先生に診てもらって下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
しこりの件ですが
説明が曖昧ですみません。
耳にあるのでは無く
右耳の後斜め上辺りの頭側、
耳の付け根周辺の髪の生えていない部分です。
触らなければ痛くもなんともありません
後、触っても、昨日より痛くはないみたいです。
何度もの質問でお手数お掛けします。