最新の投稿
[4062]
ピアス穴をあけたいのですが・・・
[4062-res4500]
匿名希望さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月06日(月)10:04
自分であけてみて下さい。
少々痛みがあります。
自分でも出来るのですが、トラブルが生じた時自分で判断出来ないので病院であけるのです。
つまり医師はピアスの手技のみではなくトラブッた時のアドバイザーでもあるのです。
その為も含めてピアス持参だと安くなるのか高くなるのかはわかりません。
ちなみに私共ではピアス持参で1万位、ピアスを買うのは2,000円です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4061]
お返事ありがとうございました。
あの、ピアスを開けたばっかりなんですが、ファンデーションを塗っても大丈夫ですか?
[4061-res4499]
なつこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月06日(月)10:04
ファンデーション塗っても大丈夫です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4060]
ピアスホールの周りが赤いです。
はじめまして。ピアスを開けて1年半ですが、ここ2週間くらい左耳裏側のピアスホールのまわりが赤いです。
出血・膿が出ているような事はありません。
消毒していますが一向に赤みが引きません。炎症をおこしているのでしょうか?
またどうすればいいですか?ピアスはセラミックの物を使用しており病院で開けました。
よろしくお願いします。
[4060-res4498]
チョコさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月06日(月)10:04
消毒のみでは化膿は治りません。
思い切ってピアスをはずしてみる事です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4059]
ピアスについて
初めまして、めぐみと申します。
4月2日に、耳鼻科で両耳の耳たぶにひとつずつ開けました。
病院で貰った紙には2ヵ月はファーストピアスを外すな、とあったので、やっと5日前外しました。(きっちり2ヶ月は経ってませんが・・・)
ファーストピアスを外したのでセカンドピアスに付け替えようと思い、自分で用意したニッケルのピアスを付けようとしたんですが、何度やっても左耳の穴の位置が見つからず、付けられません。
表側は通せるんですが、裏側の穴が見つからないみたいなんです。
穴はどこだどこだと探ろうとすると、ズキッと痛むので、無理に探すのも少々怖くて・・・
なので、ピアスを付けるのを諦めて「どうしよう、どうすればいいんだろう」と考えているうちに、5日も経ってしまいました。
(さすがに5日で穴が塞がってしまう、もしくは小さくなるということはありませんよね・・・?)
こういう場合、どうすれば良いのでしょうか?
痛くても無理に探して、付けるしかないのでしょうか。
それとも病院へ行ったほうが良いでしょうか。
それと、ズキッと痛んだ後、ピアス穴付近が少し腫れてしまったんですが、大丈夫でしょうか?
周りにピアスでトラブルがあった人がいないので、誰に聞いても「分からない」としか返ってこないので、ここに書き込ませて頂きました。
よろしくお願いいたします。
[4059-res4497]
めぐみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月06日(月)10:04
貴女の周りに貴女のようにピアスで困った人がいないと云う事自体珍しいのではないかと考えます。
ピアスの出口がわからない人は大勢おりますが、いつの日か方向がわかるのです。
痛みがあり、強く出来ないのであれば氷で冷やし家族か友人にやってもらって下さい。
痛くなければ少々思い切った事が出来ます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4058]
ファーストピアス
前回ご回答ありがとうございました、とても安心しました。
そこでもう一つお聞きしてもよろしいですか?私はファーストピアスを昨年の12月に空け、1ヵ月半の時にはずし、それ以来ファーストピアスを全く付けていないのです。大きい穴の方が風を通すのに良いと聞き、先日入れてみましたところとても入りずらくて痛かったのでやめました。根気良く、無理やり入れた方がいいですか?穴がすでに小さくなっているから手遅れでしょうか?!先生のご意見をぜひお聞かせください、どうぞ宜しくお願い致します!
[4058-res4496]
マギー★メイさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月06日(月)10:05
痛いから出来ないのです。
その為には麻酔を打って入れてもらう事につきます。
自分でやるとすれば氷で冷やしてやる事です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4057]
ありがとうございます
お早いお返事ありがとうございます。
自分は初めて開けるのでファーストピアスになるのですが、柔道やるときだけ外すというやり方ではやはり膿んできてしまったりするのでしょうか?
[4057-res4495]
さくらさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月06日(月)10:05
柔道をやる時ピアスをはずさないと耳の穴が裂けたり出血するので柔道どころではなくなります。
その為はずすのです。
膿む訳はありません。
柔道頑張って下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4056]
耳たぶにしこりが・・・
一ヶ月ほど前から左耳たぶにしこりができ、触らなければ痛くないので、放置していたのですが、気づいたら、さらにその横に小さなしこりがもぉ1つできてしまいました。
大きさも徐々に大きくなってる感じもしますし、押すと、顔にできるにきびのような痛み(膿んでるような)があります。
ちなみに、ピアスなどは数年前に閉じているので関係ないとは思いますが・・・
このまま放置していてもにきびのように治るものなのでしょうか・・・?
[4056-res4494]
なおきさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月02日(木)11:04
放置しても治らないと考えます。
即ちケロイドか粉瘤かでしょうが、増大を示しているからです。
形成外科できちんと診てもらって下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4055]
質問です。
初めまして、自分高校二年なんですけど、高校に入って柔道を始めたのですが、ピアスを開けたいと思うのですが。けど、投げられたりしたときにどこかに引っかかりそうなんですけど、大丈夫でしょうか?
けど、親が開けちゃダメって言いそうだけど・・・・
[4055-res4493]
さくらさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月02日(木)11:03
柔道をする時はピアスをはずしてやるものです。
柔道は寝技などもありますので当然の事です。
親の云う事は聞くものです。
あるいは聞いた振りをするものです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4054]
ありがとうございました
前回はありがとうございました
やっぱり、そうですよね、慣れるしか無いのかなって思いました
この前は一気に質問できずにすみませんでした
これが最後の悩みなので聞いてください!! お願いします!!
今でもピアスを抜いた後、白っぽいものが付着するのですが、これは正常とは言えませんよね・・? 一応学生なのでできる事なら学校には付けていきたくないのですが、親の言うとおり、学校に行っている間は外しておいても平気でしょうか?
白っぽいものが付くという時点でまだ、少しだけ傷が治ってないと思うのですが
どうでしょうか?、開けてから一ヶ月半くらいです
[4054-res4492]
FuGAさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月02日(木)11:03
白っぽいものは表皮の線維ではないのでしょうか、飛び出した所を鼻毛切りみたいな小さなハサミで根元を切ってみて下さい。
小出血があれば押さえて出血を止めます。
学校にピアスをはずして帰ってから入れるそれが良しです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4053]
回答ありがとうございます。
前回は回答ありがとうございます。
どうすれば透ピン取れますか?
取り方を教えてください。
[4053-res4491]
くさこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月02日(木)11:00
局所麻酔で小さく道具を使用してとります。
病院でとるしか仕方なしでしょうか。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
5年前にピアス穴を開けるのに失敗したのですが、再度朝鮮してみようと思っています。やはり開けるのは皮膚科がよいのでしょうか。ピアス位でいちいち病院まで行かなくても・・・お金かかるしと周りの人はいいます。あと、ピアッサー持参で行くと安いというのは本当でしょうか。