最新の投稿
[4072]
シリコンリングを
[4072-res4510]
みかんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月07日(火)09:01
人間の身体の中では表皮(皮膚の表面)に表在性の知覚神経が無数にもうらされており、その為物が触れると知覚として感じるのです。
耳たぶも例外ではなくありますが、炎症などがあるとその知覚神経が過敏になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4071]
ピアス初日
一ヶ月くらい前に左耳にピアスをあけたのですが、あけて1日目は体がだるくあまりよく眠れませんでした。
その後なんともなかったのですが、先日ピアスが引っ掛かってピアス穴から血が出たときもその日一日だるいということがありました。
これはピアスをあけたことと何か関係があるのでしょうか?
それとも別な原因によるものでしょうか?
[4071-res4509]
うめさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月07日(火)09:02
だるさとピアスにはあまり関係はないと考えます。
但し人間の身体はちょっとした異常で精神的部分を含めて何等かの変調はあるものです。
その為お金はなくても健全な精神、健康、こんな素晴らしいものはないと云う訳です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4070]
軟骨採取
鼻先形成の為、片側から1cm×1cm程?の軟骨を片耳から採取しました。これによって、音の聞こえの差など・・・役割に障害が出る事はありますか?
[4070-res4508]
ゆうさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月07日(火)09:02
耳の軟骨をとって耳の機能的部分には一般的に問題はありませんが、術後の血腫形成などは当然主治医が気をつけていきます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4069]
どうしたら良いですか?
ピアッシングをして半年程経つのですが、未だに透明な液体が
出て痛みもあります。
もうすぐ体育の授業で水泳もあるのですが、ピアスホールを閉
じた方が良いのでしょうか?
教えてください、宜しくお願いします。
[4069-res4507]
南さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月07日(火)09:02
本来ならばピアスをあけた病院で診てもらい処置をすべき所です。
診察していないので原因もわかりませんが、お手元の軟膏を1日に数回塗ってみて下さい。
それでも駄目ならピアスをとる事になり、再挑戦です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4068]
質問です。
この間、ファーストピアスを外したんです。
(ちゃんとお医者さんに言われた期間は付けてました)
その後、自分の好きなピアスを付けたんですが、その付けたピアスを夜お風呂はいる前に外すと、キャッチの裏に分泌物と血が混ざったの塊みたいな物が付いてるんです。
付ける時に多少痛いのを無理に付けたのが良くなかったんでしょうか?
ほっといて平気ですか?消毒とかしたほうがいいですか?病院行ったほうがいいですか?
アドバイスお願いします。
[4068-res4506]
匿名さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月07日(火)09:02
先ず自分で努力してみる事ですが、このような事は割と多く認めます。
血痕をふきとって下さい。
そして洗って乾かす。
消毒は不要です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4067]
しこり?が・・・
こんにちわ。2度目の質問です。
3週間ほど前、安ピンで空けましたが、膿んでしまいました。
病院に行ったところ塞いだ方がイイと言われ、塞いでいますが、
最近、穴の表面はポツンと赤いだけなのですが、触るとしこりのようなものがあります。
軽くつまむと痛い程度です。
脂肪なのか膿みなのか、残ってしまった皮?なのか・・・
よくわかりませんが、治したいんですけどどうすればいいでしょうか??
[4067-res4505]
junさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月07日(火)09:03
しこりは自然に消褪するものと増大するものなどがあります。
恐らく前者だと思いますので、しばらく経過観察です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4066]
こんばんゎ☆
ピアスを開けて2ヶ月たったんですが…
まだピアスを入れる時に.時々 中でひっかかって入れにくいんですが.
これはまだ穴が完成していないと言うコトでしょうか??
ピアスの穴を大きくするにはどぅすればいいんですか??><。
[4066-res4504]
えみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月07日(火)09:03
ピアスのトンネルの方向が貴女の指す方向と一致しておりません。
あけた人と使用する人が別々なのでこの事なども良く起こります。
どちらかがじょ歩する事になります。
ピアスの軸の大きなものを探して穴を広げる工夫をする事になるのでしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4065]
どうもです
前にピアスの取り方がわからない〜っと言ってた者です。
今日は何気にピアスを外そうと力を入れてたら取れました〜
すごいビックリしました。「嘘〜!!」って言ってしまいました(笑)
それで自分で付けるのが恐かったのでオカンにいれてもらいました
これで皮膚科に行かなくてもすみそうです(笑)
それでなんですが、もうあけて3ヶ月たちますが、
ピアスを外しっぱなしにしたらどれぐらいでふさがるんでしょうか?
[4065-res4503]
RYOさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月06日(月)10:03
はずれて良かったですネ。
どの位の穴が塞がるかは穴の大きさや皮膚の個々の性質によって違うのでわかりにくいのですが、1週間で塞がる人もいます。
但しそのような時は表面のみです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4064]
軟骨ピアス
軟骨に開けて八ヶ月経つのですが、バイトのため約4〜8時間の間ピアス(14G)を外さなければなりません。
穴は安定しているのですが、今までこんなに長く外してた事がなく、塞がるのではないかと心配です。簡単に塞がっちゃうものなのでしょうか??
[4064-res4502]
まぁさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月06日(月)10:03
恐らく推測でしかありませんが、4〜8時間では塞がらないでしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4063]
ホールについて
こんばんは。
私は1週間前に右に2個、左に3個市販のピアッサーでピアスを開けました。
右に一つと左に二つを1日経たないうちに市販のピアスに変えたのですが、
当然ファーストピアスよりは細いわけで、
ホールが出来た後ファーストピアスで出来た穴よりは小さくなります。
その状態で市販のピアスを使用しても問題はないでしょうか?
[4063-res4501]
ろろこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年06月06日(月)10:03
かまいません。
何事も運にまかせ、自然体です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
こんばんわ。お聞きしますが、今私はシリコンリングをしています。今まではズキズキ痛かったのですが、今日リングの部分を軽くひっぱってみると、今までにないビリビリっとした激痛が走りました。これはなぜでしょう?気にせずにいままで通り治療を続けても大丈夫でしょうか?