オンライン公開相談室

耳・ピアス等に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[4092]

お礼

投稿者:美緒

投稿日:2005年06月11日(土)06:37

先日はアドバイスありがとうございました。
4368で質問した美緒です
とくにトラブルもなく楽しめました
ホントにありがとうございました

[4091]

化膿してますよね??

投稿者:みほ

投稿日:2005年06月10日(金)22:10

ピアスをあけて半年以上経ちました。今まではなかったのに、おとといぐらいから、右の耳たぶが腫れて、ジンジンしてます。触ると熱をもっていて、ピアスを動かしたり、ちょっと耳にあたっただけで、痛いです。今日、茶色いカスみたいのも出できました。昨日から、ピアスをあけた時にもらった軟膏を塗っているんですが、このまま塗ってれば治るんでしょうか??ピアスははずしたほうがいいですか??

[4091-res4529]

みほさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月13日(月)10:01

 軟膏を塗っても治らない時はあります。
その時はピアスをとって下さい。
治ります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4090]

ピアッサー

投稿者:ゆうき

投稿日:2005年06月10日(金)20:59

初めてでピアッサーで穴を開けようと思うのですが、ピアッサーでも大丈夫でしょうか?

[4090-res4528]

ゆうきさんへお返事します

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年06月11日(土)12:02

 ピアッサーで一般の人はあけているのではないでしょうか。私は使用しませんが・・・。
 大丈夫ですかって?大丈夫かと思いますが、困ったらまたメールしてください。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4089]

ピアス

投稿者:サトル

投稿日:2005年06月10日(金)18:34

今ピアスあけてるんですが3ヶ月たってもちゃんと開きません!!なぜか教えてもらえますか?あと、穴の中に硬いものができたんですけど平気なんですか?まじで気になっててるんでよろしくお願いします。。

[4089-res4527]

サトルさんへお返事します

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年06月11日(土)12:02

 3ヶ月であかない人もいるでしょう。穴の大きさが小さい人です。硬いものは色々ありますが、貴方の場合は穴が小さい為縮まってきているのではないでしょうか。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4088]

ピアスホールについて

投稿者:くろ

投稿日:2005年06月10日(金)18:02

ピアスホールをあけて4ヶ月以上たつのですが、まだたまに血が出たり耳たぶがかゆくなったりします。おかしいのでしょうか?前にあけた時もなかなか穴が完成しなくて、一年近くたった後でも1日はずすといれるときいたかったりしてたので心配です。病院に行った方がいいのでしょうか?

[4088-res4526]

くろさんへお返事します

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年06月11日(土)12:03

 炎症がおきやすいタイプか反応が強く起こっているか。穴の中をピアスで突っついているかなどが考えられます。穴が縮まっていると入りにくいかと思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4087]

投稿者:みお

投稿日:2005年06月09日(木)20:11

しこりの上から開けたのですが平気でしょうか?

[4087-res4525]

みおさんへお返事します

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年06月11日(土)12:03

 しこりの上からあけてしまったら後悔しても仕方ありません。しばらくどうなるか様子を診る事になるでしょう。
 悪くなったらまた連絡ください。
 良くなったら連絡なしで結構です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4086]

膿んでます(>_<)

投稿者:みみ

投稿日:2005年06月09日(木)19:08

先日パーマをかけました。
そしたらピアスの穴が膿んでしまったみたいで膿みがでてきました。
ピアスを取った方がいいですか?
取ったらどうしたらいいですか?
消毒は何でしたらいいですか?

[4086-res4524]

みみさんへお返事します

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年06月11日(土)12:03

 パーマの為ではありません。
 ピアスの為です。

 軸に軟膏を塗りますが、先ず、よく洗ってからです。それで駄目ならピアスを取ります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4085]

はじめまして

投稿者:YOU

投稿日:2005年06月09日(木)18:35

5月15日に市販のピアッサーで開けました。昨日、開けてから3週間たったのでそーっと、ファーストピアスを取ってみたら、2ミリくらいのもので、穴の近くにしこりがありました。触っても痛みはないのですが、耳たぶの中で動きます。すぐにファーストピアスを付けようとしたら、穴がうまく見つからず、ちょっと痛い気もしました(><)今日の朝、ピアスを動かしてみたら、ちょっと膿が付いていました。病院に行くべきでしょうか?よろしくお願いします!

[4085-res4523]

YOUさんへお返事します

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年06月11日(土)12:03

 よく洗って軟膏をつけてみて下さい。そして様子を診る事です。貴方のような方は大勢おります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4084]

炎症を治すために!

投稿者:りかこ

投稿日:2005年06月09日(木)16:21

先生、先日はアドバイスをいただき、ありがとうございました。4291で相談したものです。私はシリコンチューブを2週間くらい前に入れたのですが、よくなりません。先週また皮膚科に行ったのですが、そちらの先生にはよいアドバイスをいただけませんでした。で、当山先生にアドバイスをいただいたとおりに、昨日シリコンチューブを切って取りました。今は何も付けていません。チューブを切ったときに、血と黄色っぽいものが混ざったようなものが出てきました。10日間くらい、このままで様子を見ようと思うのですが、穴の中に血と黄色っぽいものが固まっているのではないかと心配です。また、開けて3ヶ月くらいしか経っていないのですが、10日間くらいで本当にまだ穴が開いているのかが心配です。無理やり入れても大丈夫なのですか?何度も何度も質問してすみません。諦めずにがんばりたいです!

[4084-res4522]

りかこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月10日(金)09:02

 あきらめたら駄目です。
人生と一緒で何事も根気です。
私も根気でお返事します。
穴の中に血などがたまる事はあるでしょう。
無理にとる必要もありませんが、傷が深かったりしたら中でたまっている膿がそのままとなりますが、その時の状況判断で指で押してみて浸出液などをとります。
 そうでないのなら放っておいて大丈夫です。
10日から2週間したら穴に再度通してみて下さい。
塞がっているように思う時があります。
それでも強く押すと痛みが生じますので氷で冷やして入れるか痛みをおさえてから強く押します。
プチと云う音がして再度穴が開きます。
痛みをどうおさえて思い切り入れるかが鍵でしょう。
 再度ピアスを入れても又同じ様に化膿したりする時があります。
その時もピアスをとって今度は1ヵ月位待ってからまた同じ事を繰り返します。
 ケロイド状にもり上がらない限り大丈夫です。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4083]

どこがいい?

投稿者:takashi

投稿日:2005年06月09日(木)08:55

病院で初めてのピアスを開けようと思ってるんですけど、何科であけるのが一番いいんでしょうか?

[4083-res4521]

takashiさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月10日(金)09:03

 形成外科か美容外科です。
ピアスはトラブルが多いのできちんと術後も相談にのってもらえる所が良いでしょう。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン