オンライン公開相談室

耳・ピアス等に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[4112]

ファーストピアス

投稿者:ai

投稿日:2005年06月18日(土)23:36

今日初めてピアスをあけました。病院であけてもらったのですが,耳の軟骨部分が真っ赤になっています。穴をあけた耳たぶの方は何もなっていないのですが,耳に熱をもってるみたいで頭がボーとします。実はピアスをあけた直後貧血を起こししばらく病院のベットで気絶してました。ピアスはもうはずした方が良いのでしょうか?もうしばらくたつと耳が熱くなっているのは治るのでしょうか?よろしくお願いします!!

[4112-res4549]

aiさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月20日(月)11:01

 これは耳にピアスをあけた病院にメールして聞く問題のようですが・・・。

?貧血は一過性のもので緊張から起しております。朝食抜きの方に良く起こります。

?赤いのはいけませんがあけたばかりの事ですから、充分に経過を診ていく事になります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4111]

質問です。

投稿者:cyuko

投稿日:2005年06月18日(土)16:55

ピアスを開けて2週間です。
学校でチェックがあるので透ピをはずしたいですのがやはり塞がるのわやなので学校にいってる間はずしたいと思ってます。だいたい10時間くらいです。塞がらずに平気ですか(・・?

[4111-res4548]

cyukoさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月20日(月)11:01

 これだけはやってみなければわかりません。
学校のチェックが怖いのならはずすべきですが、学校のチェック位どうってことないとお考えならはずさない事です。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4110]

またまた・・・

投稿者:RYO

投稿日:2005年06月17日(金)00:06

また先生に相談に乗ってもらいたいのです

もうピアスの穴は結構落ちついてきて今はピアスをあけて楽しんでます。それで2つほど質問なのですが、なんかピアスを買ったは
いいですがピアスって2つセットですよね(笑)それで思ったんです。もう1つあけた方がいいと!!それでもう1つあけたいと考えてるんですが、以前あけてもらった皮膚科に行こうと思うんですが
ファーストピアスがもう1つ残ってるんです。この場合料金
は値引きしてくれるのでしょうか?

あと段々暑い季節が近づいてます・・・・。それで今あけたら
膿まないでしょうか・・・・

[4110-res4547]

RYOさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月18日(土)10:03

 料金の事について各々の病院の詳細はわかりませんが、私共では片側のみですと5,250円、両側ですと10,500円です。
ピアス持参させます。
 料金は医療行為と共に術後ケアーやフォローなども安心と云う部分が含まれているかと考えます。
 暑い夏でも大丈夫です。
沖縄も暑いのですが、沖縄より灼熱の土地でもあけています。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4109]

穴について

投稿者:かな

投稿日:2005年06月16日(木)08:48

開けて三ヵ月半になるのですが、穴の周りの皮膚がかゆいんです。
どうしてでしょうか・・・?
あまりかかないほうが良いですよね?
普段は透明ピアスを付けています。

[4109-res4546]

かなさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月18日(土)10:03

 汚れなどがあるかどうかですが、良く洗って下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4108]

教えてください!

投稿者:

投稿日:2005年06月16日(木)02:03

はじめまして、耳たぶにピアスをあけて一ヶ月ぐらいたつのですが、今日ふときずく裏がわから出血していました。痛みもあまりなく、洗うときにすこし痛いぐらいです。10日ぐらいにTシャツでひっかけてしまったことがあったのですが、そのときは出血はありませんでした。出血の原因はひっかけてしまったからでしょうか?またどうケアしていけばいいでしょうか?耳たぶが厚いのでロングタイプのピアッサーを使いました。

[4108-res4545]

功さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月16日(木)10:00

 まだ表皮形成が充分でないのでその部分から何かの拍子に出血を起すのでしょう。
何かの拍子と云うのは外的刺激ですから洋服の着脱時に引っかけたとか手でかいてしまった、ピアスで傷つけた事などなどが考えられますが、最終的結論は私如きには無理がありますので過去の行為(勿論ピアスに対してですが)をもう一度思いお越し自分の胸の中で反芻してみて下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4107]

ピアスの穴について

投稿者:ココ

投稿日:2005年06月15日(水)13:11

こんにちは
約9年位前に整形外科でピアスを開けたのですが、調子が悪いのです。
 穴が前と後でずれている事はあるのですか?一回で入らないので
 前から挿して耳の中の真ん中くらいで左右前後にピアスの芯が動 くのですが、そうしながら挿すとじくじくと汁が出て、その後少 ししこりが出来ています。
今度違う病院で、開けなおしたほうが、いいでしょうか。
今まで指輪とかで金属アレルギーなどはありません。

[4107-res4544]

ココさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月16日(木)10:00

 9年間も我慢したのですからこれからも我慢してやるのか、もう我慢の限界だから新しい所に穴をあけたいと考えるのかどうかです。
 さて貴女はどうしますか、貴女自身が決めていく問題のように思います。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4106]

教えて下さい

投稿者:真夏

投稿日:2005年06月15日(水)12:47

日曜日にピアスを開けに行くのですが消毒をきちんとしていてもトラブルは起きるのでしょうか??
皮膚が裂けたような傷を見るのは苦手なので迷っています。。。

[4106-res4543]

真夏さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月17日(金)14:02

 消毒をしても化膿する人はおられますし、消毒をしなくても化膿しない人もおられますので、医療行為の難しさがあるのですが・・・。
トラブッたら医師の指導をお受けになるのはどのような医療行為でも基本中の基本かと思います。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4105]

ホール

投稿者:唯葵

投稿日:2005年06月14日(火)20:47

ホールはどんな感じになったら出来上がったと見ていいのですか?
はずしっぱなしにしていていい時期がよくわかりません。

[4105-res4542]

唯葵さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月15日(水)16:04

おそらく単純な質問ですが、正解を出せる方はいないと思います。
穴は大きさにもよりますが傷の治りが瘢痕と云う正常な上皮化をもって治る訳ではないからです。
瘢痕とは傷が乾いた仮りの表皮(やけど跡みたいなもの)ですので、ピアスで突っつきますとすぐ出血を起す人や瘢痕が異常に盛り上ったり(ケロイド)する不安定な状態です。
いつはずして良いかなどその為、良く分からないのですが、1回位はずしてみて又入れてみる、その後2日はずしてみてと云う事を繰り返しながら自分で自分のピアスを仕上げていく事になります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4104]

ありがとうございました

投稿者:ふくろう

投稿日:2005年06月14日(火)20:45

お答えありがとうございました。
ファーストピアスはチタンコーティングの物で
長期に着けているとコーティングがはげて
下の金属が出てくるので
2ヶ月以上着けておくのは望ましくないとのことでした。
ですので、ファーストピアスはもう使えないので
純チタン製の物でスタッドの太めの物に代えて
様子を見てみようと思いますが
何となく心配もあります。

もう1つ教えていただきたいのですが
膿や赤みや腫れがなくても
ヒリヒリ痛いときは、軟膏などを塗った方が良いのでしょうか?
その場合は、どのような成分のものが良いのでしょうか?
それとも、洗浄するだけで良いのでしょうか?

[4103]

眉ピアスのホールについて

投稿者:nimi

投稿日:2005年06月14日(火)15:56

眉ピをあけて3ヶ月くらいたったのですが、最近バーベルがホールから上下とも3ミリ以上出てしまうようになりました。前は上下1ミリ以下ほどしかバーベルがホールからみえていなかったのですが、引っ掛けすぎて肉がけずれてしまったのでしょうか?バーベルがホールから見えすぎるとあまりかっこよく見えないので直したいです、時間がたてばなおるでしょうか?おしえてください。

[4103-res4541]

nimiさんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2005年06月14日(火)19:03

良く状況がわかりませんが、裂けたと言う事でしょうか。それとも落ちついたらバーベルが長過ぎたのでしょうか。それであれば短いのに替えればいいのではないですか?

http://www.yokohama-bay.or.jp/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン