オンライン公開相談室

耳・ピアス等に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[4152]

困ってます

投稿者:まゆ

投稿日:2005年07月03日(日)18:31

ピアスを開けてから3カ月たちます。開けてから1カ月半はピアスを外さず毎日消毒していました。なのに今でもピアスを外して消毒し付け替えようとするともう薄い膜みたいなのが張ってピアスが通らなくなります。毎回その薄い膜を破ってピアスを付けているんですが・・・なんででしょうか??今でも土日以外はファーストピアスをしているんですよ!!もう1つピアスを開けようと思っているんですがその事が心配で・・・

[4152-res4588]

まゆさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年07月04日(月)10:02

 3ヵ月でも中が完成していない事はあります。
しばらく(1週間位は)はピアスをはめたままで如何でしょうか。
消毒をする必要は特にないと思いますが・・・。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4151]

お邪魔します〜

投稿者:ちぃ

投稿日:2005年07月03日(日)15:53

ホールが裏側だけ閉じてしまいました!!なのでピアスを入れようとしても裏側に出ず・・・(汗
この場合、一度全て閉じてしまってから同じところに穴を開ける事は可能なんでしょうか?

過去に同じ質問があったならすみません;;

[4151-res4587]

ちぃさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年07月04日(月)10:02

 もう一度ピアスを入れてしばらく経過をみる事です。
長いピアスが良いでしょう。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4150]

ピアスが取れません

投稿者:マコト

投稿日:2005年07月03日(日)14:34

最近、リングのピアスを買ったので、付けたのですが、先日ピアスを取ろうとしたら、固く付いてしまったのか、ピアスが取れなくなってしました。何か良い方法は有りますか?あと、そのピアスが今後、固く付かなくする方法は有りますか?

[4150-res4586]

マコトさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年07月04日(月)10:02

 リングのものは馴れてからやってみたら如何でしょうか、とるのは友人にとってもらう事以外ありません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4149]

大丈夫でしょうか?

投稿者:PIASU

投稿日:2005年07月02日(土)19:38

わかりにくいと思いますが、よく軟骨といったら耳の外側のクシャっと折れているところなどを開けていると思うのですが、2日前私はそこでわなくて、耳の穴から1cm横ぐらいに自分で開けました。耳たぶとクシャっとなっているところでわない、それより内側の折れていないところです。何人かの友達が、そこは初めて見たし、耳にはツボとか何かの神経があるらしいから急に体の中のどこかが悪くなって何かなったり失明したりするかもと冗談で言っていました。お母さんもそんな事を言って怒ってたのでだんだん少し恐くなってきました。ここに開けてはいけなかったんでしょうか??

[4149-res4585]

PIASUさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年07月04日(月)10:02

 最近は身体のあっちこっちにピアスをあける方がおられるので別に驚きもしませんし、私のお近くにおられれば経過も診ていきますが、神経などは問題ありませんが、軟骨炎を起し耳の変形をきたす方はおります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4148]

ファーストピアス

投稿者:由真

投稿日:2005年07月02日(土)08:55

ファーストピアスをつけてから、何週間つけていればよいのでしょうか?
あと、シャワーで耳の穴を洗え、と書いてあるところがあったのですが、外して洗ったら穴がふさがるのではないでしょうか?

[4148-res4584]

由真さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年07月04日(月)10:03

 何週間つけておけば良いと云うきまりはありませんが、大方の人は1ヵ月位ファーストピアスをしております。
それ以前に取り替える人もいますが、その点ケースバイケースでおあけになった病院で診てもらいながらやってみたら如何かと思います。
 洗う時はピアスをつけたままで洗って拭きとり乾燥させその後軸に軟膏を塗り軸をまわして軟膏をピアスの穴の中へ誘い込むようにする。
以上です。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4147]

オススメ

投稿者:けい

投稿日:2005年07月01日(金)22:42

軟骨に開けたいのですが、お勧めのスタジオはありますか?なかなかいい所が見つからないので・・・私は藤沢にすんでいます!

[4147-res4583]

けいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年07月04日(月)10:03

 スタジオと云う所がどのような所であるかも知らない田舎ですのでお答えの方法を知りません。
 病院でピアスをあけるのではないのでしょうか。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4146]

石川先生へ

投稿者:さとみ

投稿日:2005年07月01日(金)20:40

4462でお返事をくださいましたさとみです。
本当にありがとうございました!!
なんともないことが分かりかなりほっとしました。
まだ多少痛みますがもうすこし様子を見てみます(^-^)v♪
ありがとうございました(*^_^*)

[4145]

ケロイド?

投稿者:ゆう

投稿日:2005年07月01日(金)19:59

4月に、皮膚科で左耳に2ヶ所ピアスを開けました。
最近までは、なんとも無かったのですが、
5日前に、耳裏に水ぶくれのようなものが出来ました(水ぶくれではないのですが)
ネットで調べたところ、ケロイドではないかと思っています。
早く病院に行こうと思うのですが、なかなか時間がとれず、先延ばしになっています。
これから大きくなるということはあるのでしょうか?

[4145-res4582]

ゆうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年07月04日(月)10:03

 ケロイドであればこれから大きくなります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4144]

皮が........

投稿者:ゆっぴー

投稿日:2005年07月01日(金)13:47

最近、ピアスの穴(キャッチが着いている方)の周りの皮が、
めくれるのですが(ちょっと固くて、薄い白い皮)
どうしたらよいのでしょうか?
別に痒いとかは、ないのですが........

[4144-res4581]

ゆっぴーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年07月04日(月)10:03

 抗生物質の軟膏を塗って下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4143]

膿んでるようなのですが・・・

投稿者:ゆりあ

投稿日:2005年07月01日(金)01:20

ピアスを開けてから3ヶ月です。今までは特にトラブルもなく順調にピアスライフを楽しんでいたのですが、1週間くらい前から耳たぶがかゆくなって膿んでいるようなのです。具体的にどのように対処すれば良いのでしょうか?
また、部活で週3くらいプールに入っています。学校のプールは結構汚いのですがこれが原因なのでしょうか。それとも、ホールが完成したと思って消毒や洗浄を怠っていたせいでしょうか。原因も知りたいので併せて教えて頂ければうれしいです。

[4143-res4580]

ゆりあさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年07月04日(月)10:04

 原因は何かと云われるとつらい所です。
そう簡単に原因がわかるはずもないからです。
耳の中は何年経っても完成したと云えるものでもなく、容易にトンネル内の表皮が破れたりし、そこに化膿菌が迷う事があるからです。
プールの水位でともと考えます。(勿論否定も出来ないのですが・・・)
 私流でやるのならピアスを先ずはずし、2週間後にまた入れます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン