最新の投稿
[4232]
軟骨ピァス
[4232-res4670]
しおりさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2005年07月23日(土)17:04
軟膏は痛みません。
膿んだ時も痛みをあまり生じないので症状がわからず困る時があるほどです。
軟膏は骨でもありません。ソフトなものですが、穴が開いてそれが閉じると云う事もありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4231]
4660のしおりです。
お返事ありがとうございます。
1ヶ月しかたっておりませんが、
いいのでしょうか?^^
セカンドピアスはどのようなものがいいのでしょうか。
それと9月頃からは、学校が始まりますが、
ピアス禁止なので、学校にいる間はピアスをつけず、
学校が終わった時点でピアスつけるようになります。
10時間くらいはピアスつけれないのですが、
大丈夫でしょうか?6月25日にあけたので2ヶ月くらいは
たっておりますが・・・><
[4231-res4669]
しおりさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2005年07月23日(土)17:04
勝負どころとなります。
恐らく、閉じかけている時もありそうですが、学校から帰ったら冷やしてゆっくり通してください。
軸の長い透明ピアスです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4230]
ピアスホールについて…
始めましてm(μ_μ)mご相談なのですが。
私はピアスホールを空けて、もう5ヶ月ぐらいたつのに、ファーストピアスを外して、耳をティッシュでつまんで出来を確認しても、リンパ液みたいな物がついたりして、まだ完成してない様なのですが、5ヶ月たっても未だに完成してないのは、病院に行った方がいいのでしょうか?
[4230-res4668]
あやめさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年07月23日(土)09:02
一度は病院に行く事、それは良い事なんでしょう。割とピアスのトラブルできちんと対応できない病院が多いかと思い、その点は私の心配の種です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4229]
ピアスホールの中に…
1年前ぐらいに開けたピアスホールの中に最近またしこりが目立つようになっちゃいました。しこりが大きく硬くなることは2ヶ月に1回ぐらいの割合で起こるんですがいつもは1週間ぐらいで直るんですけど今回のは長引いてるんです。いちおうマキロンで消毒しているのですが病院に行ったほうがいいのでしょうか?
[4229-res4667]
まいさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年07月23日(土)09:02
しこりが増大するようでしたらケロイドの恐れもありますので、充分気をつけて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4228]
お言葉に甘えてまた質問させていただきます。
先日、あせもが酷いため皮膚科に行ったのですが、その時その皮膚科の先生にピアスが膿んでいることをついでに相談したら、ふさぐしかないと言われました。個人的にはふさぎたくないので当山先生のおっしゃっていた方法で治せないかなと思っているのですが・・・
耳の痛みなのですが、耳の周りだけでなく中に指を入れると酷く痛むようになってきました。このまま放っておいてよいものなのでしょうか。
お忙しい中親切なご回答をしていただきいつも感謝しております。今回もよろしくお願いします。
[4228-res4666]
ゆりあさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年07月23日(土)09:03
ピアスが膿んでなかなか治せないようでしたら、ピアスをはずす事をお勧めします。その方が近道の時があります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4227]
初ピアス
6月25日に耳鼻科で初ピアスをあけました。
もうじき1ヶ月で、私は毎日消毒をしていたのですが、
先ほど消毒をしていたら、うみ?みたいなものが
少し出ていました><
何か悪いところがあったのでしょうか?
耳鼻科の先生に1日3〜4回の消毒を言われたので、
その通りにしていたのですが、やりすぎでしたでしょうか?
あと、もうそろそろ1ヶ月たつので、
太いファーストピアスをとって、自分でお店で買ったような
かわいらしいピアスをつけたりしたいのですが、
1ヶ月ではまだ早いでしょうか?
もう少し今のファーストピアスをつけといた方がいいでしょうか。
[4227-res4665]
しおりさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年07月23日(土)09:03
ピアスの穴の中は生になっておりますので、刺激によって色々な「よう」なものが出てきます。構わずセカンドピアスに替えてみてください。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4226]
透明ピアスって・・
透明ピアスってローソンとかコンビニに売ってますか?
[4226-res4664]
ゆきさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2005年07月23日(土)17:04
ローソンにあまり行きませんのでわかりません。どなたかローソンへ行く人に聞いて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4225]
福耳について
耳が福耳でどうしても気になってしまいます。
耳たぶの形を整えることは出来ますか?
お答え宜しくお願いします。
[4225-res4663]
あやさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年07月23日(土)09:01
福耳(副耳ではなく)とは耳たぶが大きい事を指すのでしょうか。もしそうであれば逆三角形に切り取り小さくします。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4224]
返答ありがとうございました。
続いて相談なんですが、整容指導などで20分樹脂ピアスを外しただけでもピアスが通りにくくなってしまいます。2〜3週間も樹脂ピアスを付けないで平気でしょうか?以前入らなくなって強く押して入れたら血が出てきて、痛くなったのでちょっと不安です。
[4224-res4662]
鈴さんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年07月23日(土)09:02
2〜3週間はずして再度入れるとき、少々の出血と少々の痛みはあります。氷で冷やし乗り切ってください。
その先にキレイなピアスが出来上がります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[4223]
1年経つのに・・・
こんにちは。
私は去年の夏に皮膚科で耳たぶに穴を開けたんですが、1年経っても未だに樹脂のピアスを外すと膿のようなものが付いて、臭かったり、時々触れると痛んだりします。何か消毒をした時などに問題があったのでしょうか?今は金属のピアスをつけるのが恐くて樹脂しか付けていません。私もいつか、金属のピアスが付けられるでしょうか。
[4223-res4661]
鈴さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年07月21日(木)16:02
両側同じ状態なのでしょうが、もしそうであるのならしばらくピアスをはずして2〜3週間様子をみるべきです。
その後もう一度ピアスを通してみます。
その時一部通しにくい所があるはずですが、強く押すと入ります。
案外うまくいきます。
消毒など神経質になればなるほどトラブルのもピアスの特徴です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
軟骨にピァスを開けょぉかと思ってるのですが『膿む』とか『痛ぃ』とかぃろぃろ聞ぃて迷ってるのですがゃっぱり本当なんでしょうか??それと穴を閉じたぃと思ったトキに普通に閉じれるのでしょうか??ゃっぱり骨ですし皮膚が閉じても骨の部分ゎ開ぃたままなんでしょうか??たくさん質問してすみません。