オンライン公開相談室

耳・ピアス等に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[63477]

ふさがった穴

投稿者:えんちゃん

投稿日:2019年06月03日(月)20:46

昔空いていたピアスが
ふさがってしまったため
その近くに再度穴を開けて
その穴自体には
問題なかったが
ふさがったしまったところが
赤く血がたまっている感じになってしまいました。
どうしたら良いですか?

[63477-res74464]

えんちゃんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月04日(火)17:03

古い穴は表だけ閉じた様にみえて実はトンネル内は開いているのです。
つまり古い穴にピアスをすれば何等問題は起らなかったはずです。
すぐ近くに穴をあけてしまったのでその出血が古いトンネル内に入ってしまったのです。
出血が多いと穴をあけ、押し出しが出来るのか?になります。
小さいたまりだとそのまま何事もなく吸収される事もあります。
今後は炎症に注意する事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62728]

ピアス

投稿者:ちゅんたろ

投稿日:2019年04月05日(金)21:44

行った皮膚科はピアッシングを行っている病院でした。
この場合はある程度ピアスに関しては知識のある場所だと思って良いですか??

また、過去の回答で肉芽は綿棒で落とせると書いてありましたが
そんな簡単に落ちるものなのですか?

[62728-res73727]

ちゅんたろさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月06日(土)14:03

単純に洗滌だけでは肉芽が落ちにくいゆえに綿棒で洗ったあと少しこすりを入れたり、塩で除去するのです。結局どれだけ経験があり、臨床の場でご苦労なさったのかにつきます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62722]

ピアス

投稿者:ゆう

投稿日:2019年04月05日(金)16:15

3/2にクリニックでホールに開けてもらいました。先生のお話から、1ヶ月でファーストピアスを外して良いといわれ、先日外したところ、左耳だけ髪が絡まっており、黄色っぽい塊がポロポロ出てきました。すぐにセカンドピアスをつけましたが、穴が通りにくく、少し血が出てしまいました。セカンドピアスと耳の間に隙間が少なく、毎日、ピアスの後ろのキャッチだけを外し、拭き取りをしてから綿棒に消毒液をつけて消毒しています。キャッチを外すと少し痛む時があります。血混じりの時もありますし、今後もこのまま続けていいのかわかりません。
今つけているピアスを外して、長めのものに変えた方がいいのでしょうか?
消毒は毎日続けた方が良いのでしょうか?
教えていただきたいです。

[62722-res73723]

ゆうさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月06日(土)14:02

長目のピアスにかえて下さい。血が出る所はお手元にある軟骨を塗って下さい。消毒水で洗い流した方がベターです。感染の源になる汚れを流してしまうのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62718]

肉芽

投稿者:ちゅんたろ

投稿日:2019年04月05日(金)13:30

皮膚科を受診したのですが
パッと見て
バイ菌が入って腫れてるのかもね
抗生物質出しとくねって言われました。これで引かなかったらまた今度ねって言われて、
これは、肉芽とかケロイドじゃないってことですかね?

[62718-res73719]

ちゅんたろさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月05日(金)16:00

皮膚科の先生なども残念ながらピアスのトラブルに適切な対応が理解出来ない方はおられます。
それは教科書的にピアスの処置法やその後の治療に対してはっきりした指標が示されていないからです。
異物にバイ菌がついていると判断されたらピアスを付けたままでは治すのが甚だ厄介です。
ピアスを除去出来たらすぐ化膿は治ります。
肉芽かケロイドでないのか位はお分かりのはずです。
バイ菌つまり化膿であると判断された訳ですから

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62714]

軟骨ピアス

投稿者:なの

投稿日:2019年04月05日(金)11:33

どこからが肉芽で
どこからががケロイド?と呼ばれるものですか?

[62714-res73718]

なのさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月05日(金)16:00

肉芽はピアスの穴、即ち傷の過剰な反応です。
ソフトなものですから洗って綿棒で落とせます。
少し出血する場合がありますがお手元にある抗生物質軟膏を少し塗っておいて下さい。
翌日からも洗滌して下さい。
ケロイドは硬いしこりでややもり上がります。洗っても綿棒でも落ちません。
次第に増大してビー玉以上になります。
こうなると耳の一部を切除するか、弱い放射線を照射しなければなりませんので当然、鑑別も大切ですし、処置の仕方が違います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62698]

軟骨ピアス

投稿者:なー

投稿日:2019年04月04日(木)19:49

軟骨ピアスあけて1ヶ月くらいです。一気に2個開けました。
肉芽みたいに、突起のように盛り上がってきました。
盛り上がって来て1.2週間以内です。今は、痛みはあまりなく、腫れもありません。
リンパ液は開けてすぐほど大量にはでませんが、少しはでて固まったりしています、

病院に行く以外に、直せる方法はありますか??
ホールは開けたままで保ちたいです

[62698-res73705]

なーさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月05日(金)10:00

ホールをあけたまま保ちたいなど欲張られる状況ではないように思います。
ケロイドになったら耳の一部を失うほどになるからです。
すぐにお近くの形成外科か皮膚科で診てもらいケロイドなのか?ケロイドになりそうなのか?をしっかり診断してもらって下さい。
自分の今の状態を軽んじない事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62448]

膿と腫れについて

投稿者:はづき

投稿日:2019年03月19日(火)22:03

10日ほど前に医療用ぷりぴあで開けたのですが最近膿んで腫れてきました。透ピなので、チタン製のピアスに変えたいのですが、いますぐ変えたほうがいいですか?
それとも腫れがひいてきて変えたほうがいいですか??

[62448-res73475]

はづきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年03月20日(水)15:02

膿んでいるのならピアスを外し化膿を治してから再度入れかえた方が確実で安全です。
チタンであろうと透ピであっても異物には違いありませんのでそのままでは根気が必要となります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62330]

血の塊が…

投稿者:信乃

投稿日:2019年03月13日(水)01:57

昨日をピアスを開けたのですが、次の日起きると片耳だけ少量の血が出て固まっていました。最初は洗い流すと綺麗に落ちました。ですが流しても何回も血が出ては固まりを繰り返しています。そして洗い流しても多少は綺麗になっても血の塊が取れません。もうこのまま放置した方が良いのでしょうか?このままだと膿んでしまうのでしょうか?

(1日1回ピアスをつけたまま泡を裏と表につけて回しながら洗っています。消毒はしないほうがいいと書いてあったのでしていません。)

諸々、詳しく教えて頂けると助かります。

[62330-res73354]

信乃さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年03月13日(水)09:04

消毒は必要ありません。
恐らく穴をあけた1部に生の面があり、同部からの小出血かと思います。
抗生物質の軟膏を塗っておいた方が良いかも知れません。
特に軸を回す時に・・・それでも駄目なら1日放置してみる事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62272]

耳を大きくする手術

投稿者:かよ

投稿日:2019年03月09日(土)16:04

私は生まれつき耳が極端に小さく、それについて中傷などもされ、今まで悩んできました。私の耳は形は悪いのですが、欠如などはしていないので、小耳症ではないと思います。(もしかしたら、該当するかもしれないのですが…) 美容整形という形で、耳を大きくする手術はあるのでしょうか?調べてもなかなか該当せず、困っております。

[62272-res73328]

かよさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年03月11日(月)16:03

小耳症か袋耳、或いは折れ耳などであろうと推測します。
形成外科医で手術可能です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62189]

鼻ピアス

投稿者:海丸

投稿日:2019年03月04日(月)08:44

昨晩ノストリルを開けたんですが、ピアッサーでやった為キャッチが無いタイプでした。
今朝メガネに引っかかり外れてしまいました。
もう一度同じ場所に開けたいんですが、開けてもいいくらい治るのにどの位見た方がいいですか?

[62189-res73236]

海丸さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年03月05日(火)11:02

現在、穴が開いておりピアスが通るのであれば今の方が良いと思います。
出血があればピアスを外して押さえてみて下さい。
出血がなければピアスは大丈夫です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン