オンライン公開相談室

耳・ピアス等に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[13000]

ありがとうございます。

投稿者:まー

投稿日:2008年09月25日(木)17:45

当山先生、度々ありがとうございます。
暫く様子を見たいと思います。
また、何かありましたら宜しくお願い致します。

[13000-res15435]

まーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年09月26日(金)10:02

『その時はいつ?』

ピアスは何年経っても突然、トラブルを生じます。
その時、又、ご相談下さい。
但し、その時、私がまだ元気であればと云う条件つきですが・・・あしからず・・・であります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[12997]

ありがとうございます。

投稿者:まー

投稿日:2008年09月25日(木)13:44

当山先生、ありがとうございます。
昨夜から、ゲンタシン軟膏を何回かつけていますが、腫れが引いた様に思います。
再度質問ですが、内出血様の変色は元に戻るでしょうか?
それと、洗浄は消毒液を使った方がいいでしょうか?
マキロンの類の物が家にあるのですが、昨日は除菌ウエットティッシュでキレイに拭きました。
最後に、ピアスは穴を開けて以来ファーストピアスを付けたままで、外した事がありませんが、このまま薬を続けていいですか?(近々セカンドピアスに替えようかと思っていますが)
宜しくお願いします。

[12997-res15415]

まーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年09月25日(木)15:03

内出血の色ですと必ず消えます。
消毒薬は使用しないで下さい。
水洗いで充分です。
そして良く洗っていく時、ピアスなどはずしても構いません。
消毒薬が悪さをする時もあります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[12990]

有り難うございます。

投稿者:カヤ

投稿日:2008年09月24日(水)20:03

当山先生、お返事有り難うございます。
早速ピアスを抜きました。
抜いて見ると、軟骨に刺さっていたのでは!?と思える場所に穴がありました。
これからは残っているエキザルベを塗って炎症を治していきたいと思っています。
あと質問なんですが、両耳朶に四個づつ計八個のピアス穴を開けているのですが、耳朶で炎症を起こして軟骨炎になることはあるのでしょうか?軟骨に近い部分にもピアス穴を開けているので気になります。

[12990-res15396]

カヤさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年09月25日(木)10:01

耳朶(みみたぶ)、難しい漢字をご存知なのですネ。感心します。
耳介軟骨は、耳朶の上の方にありますので問題ありません。
いわゆる軟骨そのものに穴をあける行為(軟骨ピアス)は、ご用心と云う事です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[12987]

ピアス穴の横にしこり

投稿者:まー

投稿日:2008年09月24日(水)18:20

両耳たぶにピアス穴を開けて(病院で)2ヶ月位になりますが、今日気付いた事があって・・・右耳たぶの裏を触っていたら薄い血が手に付き、鏡で見るとピアス穴の横が少し膨らんで、真ん中が内出血した様な色で、押すと薄い血が出ます。
押すと少し痛いですが、触らないと何も症状はありません。
左側は、少し膨らみ(右より小さい)が少しあるように感じるだけです。
家にあった、ゲンタシン軟膏を塗りました。
リンデロンVG軟膏もあります。
どういう処置をすればいいですか?

[12987-res15397]

まーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年09月25日(木)10:01

ピアス周辺の皮下に小さい血塊があるのであろうと考えます。
ゲンタシンで充分ですが、よく洗滌した後、塗って下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[12965]

軟骨に触れている?

投稿者:カヤ

投稿日:2008年09月22日(月)23:11

三日前にピアス穴を開けたのですが、腫れや痛みが気になり皮膚科を受診したところ、「ピアスが軟骨に触れてるね・・・今週中に腫れが引かなかったら外した方が良い」と言われました。そしてエキザルベを処方されました。
先生は目で見て「軟骨に触れている」と言われました。実際軟骨の近くにピアスはあります。内部でピアスが軟骨に触れているかいないかの見極めは、やはり「腫れ・痛み」なのでしょうか?もし「腫れ・痛み」が無くなった場合、「軟骨に触れていない」と思って良いのでしょうか?
それとも先生に「軟骨に触れて…」と言われるような場所にピアスはしない方が賢明でしょうか?

[12965-res15381]

カヤさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年09月24日(水)09:04

結論から先に申し上げますと、触診上ピアスが軟骨に触れているのか、どの程度触れているのか、判断するのは難しいと思います。
その理由は、軟骨端は中心部の軟骨よりやや薄くなっているから、軟骨の端が分かりにくい所があります。
皮膚科の先生は、ピアス部の腫れや痛みが皮膚炎を起しており、軟骨端のぎりぎりにあるので、少しでも軟骨に炎症が及ぶと大変治しづらいので、重きに準じたアドバイスをなさっているものと考えます。
その為、出来るだけ皮膚炎の軽いうちに早期治療が望ましいと存じます。
軟骨に触れて!と云うのは、軟骨ピアスなどで軟骨自体に炎症が発生しますと抗生物質など効きにくく、結局、軟骨を掻爬してしまわざるを得ませんので、軟骨ピアスは充分に警戒すべきであると云うのが私の持論です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[12912]

有難うございます!!!

投稿者:サリー

投稿日:2008年09月17日(水)17:57

当山先生、お返事を有難う御座います!!!
PCの前で思わず笑顔になってしまいました!!!

先生から頂いたコメント「アドバイスで必ず治します」の御言葉は、今の私に心強く響きました。
さて、夕べ私が取った処置ですが、

● お風呂で洗う 
 (普通の石鹸を泡立て、耳たぶに乗せ軸を動かし2〜3分置く)
● 泡を流してからホットソークをする
  (小鉢に天然塩とお湯を入れ、そこへ耳たぶを2〜3分浸し、
   シャワーでよく流します)
● お風呂から上がったら、良く乾かす
  (タオルで優しく、或いはティッシュでそっと)
● リンデロンVG軟膏を塗る
  (綿棒に少し取り、耳の裏側に薄く塗布)
● 軸を回して、中にも入れます

今までのレスを拝読し、当山先生や他の先生方が仰っていたお返事を総合し、夕べの処置に至りました。
すると、今朝はかなり軽減されました!!!
(謎の液体でキャッチがガビガビになっていたのが、今朝は綺麗)
このやり方で暫く様子を見たいと思います。

軟膏については、かえって雑菌の温床になるというアドバイスもあるようですが、
綺麗に洗う等のケアが出来れば問題なさそうですし、
異常があって使用する軟膏ですから、使用方法を誤らない限り、そう怖がる事も無いかなと思います。

余談ですが、リンデロンはステロイド系の軟膏のようです。
常用しなければ何の問題も無いですし、この軟膏によって短期間で改善するならば、むしろ積極的に取り入れてもいいのかなとも思います。

もしかしたら、同じような境遇にある方がこの記事をご覧になっているかも知れないと思い、
長々と書き込み致しました。
ご参考になれば幸いです。

当山先生、そして、この掲示板をご覧になられていらっしゃる、
諸先生方、後日談はまた必ずご報告させて頂きますので、
どうぞ宜しくお願い致します。

楽しくも美しいピアスライフを迎えるために、頑張ります♪

(17:57 記事を一部訂正いたしました)

[12912-res15285]

サリーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年09月18日(木)09:05

ピアス一つとっても医療と云うのは治療を誤ると、おかしな方向へ行き、治療が適切だとあっと云う間に治る事があります。
あとから考えると「コロンブスの卵」みたいな事があるのですが…、コロンブスになるのが大変なのでしょう。
軟膏は、実はリンデロン(ステロイド系)でも抗生物質軟膏でも、いずれでも良いと思います。
ポイントのひとつは、少しつける事、穴の中にどう入れるかと云う操作、そして最後に付け足しをしない事、つまり古い軟膏は必ず落としてから新しいものを使用する事です。
念の為、刺激のあるものは、避けた方が良い時があります。
おしゃれなピアスが早く完成しますように!


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[12891]

ありがとうございました。

投稿者:ももこ

投稿日:2008年09月16日(火)17:12

当山先生

お返事どうもありがとうございました。
お礼が遅くなりましたが、昨日旅行から帰って来ました。

おかげさまでピアスの方も順調で、汁はほとんど出なくなりかゆみも治まりました。
旅行中はお風呂に入る時はピアスを外して、きちんと洗うようにした事以外は、特に気にならずに過ごすことが出来ました。

今回の旅行は両親へのプレゼント旅行だったので、万全の体勢で臨みたかったので、こちらで相談して本当に良かったと思っています。
先生のご親切に大変感謝しています。
どうもありがとうございました。


サリーさん

気に留めていただき、ありがとうございます。
お互いトラブルに負けずに頑張りましょう!
今日もトラブルが出てしまったようで心配ですね↓
早く回復されるようお祈りしております。

[12891-res15260]

ももこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年09月17日(水)09:05

お帰りなさい。
さぞ、ご両親さまもお喜びになった事でしょう。
親孝行な貴方様だからこそ、神様も貴方のピアスを無事に治して下さったのだと思います。
今後も、ご両親共々お幸せにお暮らし下さい。
サリー様は、私がアドバイスして必ず治します。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[12890]

液体

投稿者:サリー

投稿日:2008年09月16日(火)16:04

度々の投稿で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
左耳の後ろから、無臭で、ほぼ透明の液体が出るようになりました。
耳の後ろを鏡で見たところ、少し赤みがあり、やや膨らんで、
カサカサとした感じです。相変わらずシコリもありますし、触ると痛みもあります。
液体が出るようになって今日で2日目です。

手元に「リンデロンVG軟膏」がるので、薄く塗ってみました。
(ピアスをあける時に処方された軟膏です)

今までのレスを拝読しますと、一旦、ピアスを取る方が良いとの事ですが、
う〜ん、塞がらないか、かなり心配。

取り合えず、良く洗う、軟膏を塗ってみる・・・という方法をとって見たいと思います。
あと、キャッチを少し緩めにしてみたり。
それでも治まらなければ、病院に行くべきでしょうか・・・
受診するなら、皮膚科と形成外科、どちらがいいのでしょうか。

お忙しい所、恐縮ですが、宜しくお願い致します。

[12890-res15261]

サリーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年09月17日(水)10:02

貴方の現在の状態は、ピアスをやった方で、良くある症状と云えます。
少々、炎症を起している訳ですが、この様な症状は仮にピアスと云う異物がないと、リンデロンで容易に治ります。
但し、今の貴方様はピアスを取らずに治してみたいと云うお気持ちがありますので、?良く洗う事 ?ピアスの留め金部分をゆるめる事 ?リンデロンを塗ったらピアスの軸を回して軟膏がピアスの穴の中に行き渡る事を心掛けるべきです。
文章をお読みすると、既にそれ等はやられておりますので、3〜4日経過をみて良くなる傾向があるかどうかを判断します。
良くなる傾向がなかったり、悪くなるようでしたら、?ピアスを除去します。
そうしますと、前述した通り、ピアス周辺の炎症はおさまります。
?その後2〜3週間すれば再度、同じ穴にピアスを通してみて下さい。
通りにくい所が一部はあります。
然し、すべての穴が閉じてはいませんので、その一部を少しピアスで押すと貫通します。これでOKです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[12890-res15296]

ご質問の回答

投稿者:名古屋形成クリニック

投稿日:2008年09月18日(木)17:01

あなたはピアスをずっとつけっ放しにしていませんか?
入浴時には完全に外して、よく洗ってください。そして、お風呂から出たら、耳たぶをよくふいて再びピアスをして下さい。それでも1週間改善傾向になかったら、すぐにピアスをあけてくれた先生の診察を受けてください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
名古屋形成クリニック  上  敏明
TEL 052-583-7077
FAX 052-571-6364
URL  http://www.nkclinic.net/
E−mail nkclinic@sunny.ocn.ne.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆

[12852]

ピアスについて

投稿者:yuko

投稿日:2008年09月12日(金)22:56

ピアスの穴をはじめて開けてちゃんとケアもしていたので、初めは順調だったのですが、1週間前ぐらいから黄色い液がたくさん出てくるようになりました。寝てる時も、枕に黄色いあとが残ります。
ピアスをすると、黄色い液が固まってはずすのが大変で、時々血が出てきます。
薬局に行って説明して薬をもらって塗って3日目ですが、液は今まで以上に出るようになり、首筋に赤いぶつぶつが出来始めました。顔全体にできるのじゃないかと心配です。もしかしたら金属アレルギーなのでしょうか??

[12852-res15175]

yukoさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年09月13日(土)09:05

最近は金属アレルギーを発しやすいピアスは少なくなっているのは事実です。然し、否定も出来ない面はあります。
もう一つ、ケアをきちんとしにくい点が気になります。どのようなケアなのか分かりかねますが、案外ピアスはきちんと術後ケアをすればするほどトラブルを生じる方がおります。その多くは、消毒薬への過信です。消毒はピアス施行前には必要でしょうが、やたらの消毒は皮膚のかぶれなど皮膚炎を起すもととなります。
出来るだけ単純に、良く洗滌してみる事をお勧めしますし、首すじなどに対しては軽いステロイドの軟膏を塗っておく事です。場合によってはピアスをはずしてから出直すつもりが良いかとも思っております。
薬局からもらったくすりは、ぬりくすりですか、どのような種類のぬりくすりでしょうか?


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[12852-res15220]

ピアストラブルで首にまで症状が及ぶ場合

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2008年09月15日(月)11:03

よくある例がピアストラブルでマキロンの吹きつけをする方がいます。首筋まで付けてマキロンの接触性皮膚炎になっているのです。単なるピアストラブルでピアスを付けているとこ以外に簡単に症状は広がりません。その可能性がなければ早く医療機関をお尋ね下さい。
 思い当たる節があれば、即刻マキロンなど強い消毒は中止してください。石鹸など心配であればお湯だけで洗い、石鹸を使った時は良くすすいで洗います。シャワーをかけただけではダメですよ。洗うと言うのはシャワーをかけながらこすって洗います。軸は動かしながら洗います。それでも2〜3日で回復傾向に無い場合は金属アレルギーの問題があるか、軸が短いか、しっかり洗えてないかなどですので、やはり医療機関へ行くべきでしょう。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/pias.html





.

[12849]

有難う御座いました!

投稿者:サリー

投稿日:2008年09月12日(金)21:55

当山先生、お返事を有難う御座いました!!
専門のドクターにお話を伺うことが出来て、安心致しました。
メインホールは未完成なものの、サブホールは綺麗に仕上がったので、
もう少し頑張ってみようと思います。
早速、プラチナ900素材で、太さ0.9ミリ、長さ12ミリのピアスをオーダーしました。
良質素材のピアスを入れなおし、軸の長い品で通気を良くしてみたいと思います。

ももこさん、トラブルに負けず、一緒に綺麗なホールを作りましょう!
素敵な旅行になりますようにお祈りしております。

[12849-res15182]

サリーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年09月13日(土)10:01

ホホ、さようですか。頑張っていますネ。
私もこれから手術に入ります。
うまくいきますよう祈りながら…。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン