最新の投稿
[294]
2度目のファイスリフト
[293]
2度目のフェイスリフト
5年前にフェイスリフトをしました。結果には満足していましたが、再び弛みが出てきたので、すぐにではないのですが、将来再びフェイスリフトをすることを考えています。
前回は耳の中、耳の後ろ、髪の中(耳の上の方)を切開しました。
いずれも傷跡はそんなに目立っていませんが、2回目手術をする時は同じ場所を切開するようになると思いますが、傷跡はひどくなるのでしょうか。個人差や医師の腕もあると思いますが、一般的に、という意味でお聞きします。
また2度目のリストで特に気をつけなければならないことなどあったらおしえていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。なお現在56歳です。
[293-res338]
二度目の手術
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年10月12日(木)09:03
傷跡のことはあまり気にしなくてよいと思います。
2回目以降の手術で初回と違う所について説明します。
?剥離範囲が多少とも凸凹になる可能性があります。これは、初回の手術でできた瘢痕組織に加えて2回目の手術による瘢痕組織が追加されるためです。初回の瘢痕組織は大部分が切除されるので、大きな問題にはならないはずですが、可能性はあります。
?耳の上を切って引っ張るとその前方の皮膚が引き上げられますので、もみあげが上後方へ移動します。このことを繰り返すと移動量が大きくなり、もみあげがなくなります。
ですから、こめかみ部分で生え際切開にされた方が良いと思います。勿論、その傷跡を目立たないようにする工夫は必要です。
?現在の状態を改善するのにフェイスリフトが最も有効な手術なのかを検討して下さい。
下瞼からホウレイ線にかけてのたるみが気になるのであれば、その部分のたるみ取り手術の方がずっと効果的かもしれませんよ。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[293-res339]
2度目のフエイスリフトについて
投稿者:セブンベルクリニック渡部純氏
投稿日:2006年10月14日(土)17:05
同じ場所を切開したとしても傷の周りの皮膚も同時にきりとりますので古い傷残りませんので傷跡がひどくなる事は無いと考えられます。然しフエイスリフトによってもみあげの位置が少し後ろにずれますのでもみ上げの短い方は良く医師と相談してください。又現在56歳との事ですが若し次の手術を受けれうられる時が有れば切開線は生え際にして貰った方が良いのではないかと思われます。
セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
[292]
追記です。
そんな状態で表情筋トレーニングは余計に皮膚を伸ばすことになりますか?肌の弾力のなさにも原因があるとは感じています。
[292-res336]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年10月12日(木)09:01
たるみを注射で治すのは無理で、やはり手術になります。
その場合、フェイスリフトであなたの希望通りに改善できるのかを診察医に確認して下さい。ホウレイ線近くを改善するにはミッドフェイスリフトが必要かもしれません。
下瞼から頬にかけては如何でしょう?案外、下瞼とそこからホウレイ線に至る部分を改善するのが効果的かもしれませんので、診察医とよく相談してみて下さい。
たるみの状態は皮膚と皮下脂肪の問題が主な要因ですから、表情筋のトレーニングがどれだけ有効かはわかりません。これらはリンパや血液などの水分がたまるのを筋肉の運動で改善するのかもしれません。そうすると一時的には改善する可能性はあります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[292-res337]
ぴかぴかさんは
投稿者:セブンベルクリニック渡部純氏
投稿日:2006年10月14日(土)18:01
筋肉が弛んで来た時には筋肉のトレーニングも良いでしょうし又皮膚がたるんだ時にはマッサージも良いでしょう。それでも効果が無いときにはレーザーや高周波や赤外線による皮膚の引き締め治療も良いと思いますそれでも満足できない知己には手術しかないと思います。然しヒアルロン酸もボトックスも皺を消す理論が全く異なりますので闇雲に使っても効果が無いばかりか逆に症状を悪化させる恐れが有ります。それぞれの薬や器械の効果を正しく理解している専門医の治療を受ける事が一番大切です自己診断は危険です。JAAMより認定医を紹介して貰ってください。
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
[291]
余った皮膚
どう見ても皮膚が弛んでいます。中央部に皮膚脂肪が集まり、ヒアルもボトも効果なしです。
リフトしかないのでしょうか。40代前半です。
[291-res335]
ぴかぴかさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年10月16日(月)09:04
たるんだ皮膚をひっぱりあげるフェイスリフトをやってみて下さい。
効果があります。手術がこわいのであればサーマクールやヒアルロン酸、メソリフトなどの併用療法でしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[290]
サーマクール後の脂肪注入
下瞼の窪みと笑った時の細かい皺が気になり、3ヶ月前にThermage Eyesを上下瞼にしました。上瞼は今までよりはりが出て下瞼の細かい皺はとれましたが、やはり窪みは改善しませんでした。そこで脂肪注入を考えております。Thermage Eyesは1年半から2年位は効果がもつとの事ですが、下瞼へ脂肪注入はThermage効果が完全になくなるまで待った方がよいのでしょうか。それともいつでも出来る手術ですか? お意見をお聞かせ下さいませ。宜しくお願い致します。
[290-res333]
佐和子さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年10月11日(水)16:02
サーマクールの効果がきれる時、脂肪注入をするのではなく、サーマクールの効果が現れて、なおかつ、くぼみが目立つのなら脂肪注入をした方が良いのではないかと考えます。
その時期は、Eyes by thermage 後6ヶ月頃と考えます。
理由は、サーマクールによる効果は皮下の萎縮効果とコラーゲン増殖効果と云われているからです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[290-res334]
佐和子さんへ
投稿者:セブンベルクリニック渡部純氏
投稿日:2006年10月14日(土)18:02
サーマアイは瞼の皮膚を引き締めますがボリュウム殖えません。若し凹みが気になるのであれば脂肪抽入を受けたほうが良いと思います。
セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
[289]
切開線の切り込み
セブンベルクリニックの渡部純至先生
ご親切に回答どうも有難うございます。
「切開線の盛り上がり」ではなく「切開線の切り込み」
の間違いでした。
すみません。
切開線の傷がすこし凹んでいるのは時間が経てば平らに目立たなくなりますか?
手術の後、一ヶ月くらいが一番目立つのですか?
回答をよろしくお願いします。
[289-res332]
ぴかぶさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年10月11日(水)16:03
切開線の切れ込みは大方3ヶ月から6ヶ月でなくなります。
目の皮膚は腫れやすい為、切開線の周辺がふくらみ、切れ込みが凹みを見せるのですが、まつ毛のぎりぎりで切開するとそのような事もあまり目立たないものです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[288]
切開線の盛り上がり
目の下のたるみ取り切開で、
オペ後すぐでも目の下の切開線の盛り上がない人もいるようですが、
「切開線の盛り上がり」はほとんどの方がなるのでしょうか?
その方の体質にもよるのでしょうか?
切開線の盛り上がりは時間が経てば平らに目立たなくなりますか?
[288-res331]
ぴかぶさんへ
投稿者:セブンベルクリニック渡部純至
投稿日:2006年10月08日(日)23:00
下瞼の手術の場合は切開線は通常は盛り上る事は有りません。体質も少しはあるかも知れませんが軽い盛り上がりであればめだた無くなると思われますが、、、。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[287]
耳の付け根の痛み2
6594の質問者です。沖縄当山形成外科の当山先生コメントをありがとうございます。
痛みは、細い糸で耳の付け根(耳たぶの下)をしめつけられているような痛みなのですが、顔が赤くなるまで飲酒したときに、片側の耳だけ脈を打つような音が聞こえてくるので、感触的には、片方の耳の付け根の血管がややしめつけられているような感じです。
外見上の異常はなく、機能障害といえるほどの大きな痛みではないのですが、なにぶん脳に近い位置ですので、もし血行障害などが起きているのであれば、素人としては、脳の血管に中長期的に悪影響が生じて腫瘍などの遠因になりうるのではないかなどと気になります。もしそのような可能性がありうるのであれば、障害が出るまで放っておいて経過をみるのはあまり芳しくないわけなので・・・。
耳周りの瘢痕や引き攣れ等が原因で脳の血管等に悪影響が生じるというのは理論的にはありえないのでしょうか?
また、理論上ありえないとまではいえないにしても、フェイスリフトが原因でそのようなことになった症例というのは、事実上これまでに一件も存在しないのでしょうか?
たびたび恐れ入りますが、コメントを頂戴できましたら幸いです。
[287-res330]
秋刀魚さんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年10月10日(火)08:03
表面的な血行なのであまり脳などに問題は起きません。脳の血行などはもっと深い所を走りますし、お尋ねのフェイスリフトの合併症にも過去にありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[286]
ファインライン注入について
初めまして。目の下の八の字型くぼみが悩みで、三日前にファインラインを注入しました。
腫れもあり注入後〜二日目までは目元がふっくらして良かったのですが、先程、くぼみのラインがうっすら見えていてるのに気付きました。
ファインラインは三日で減ってしまうものなのですか?
また初めの注入から次の注入まで期間をあけた方がいいのでしょうか?
クリニックはファインライン1本買い取りで残ったら次は無料で注入してくれるそうですが、衛生面なども心配です。
[286-res329]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年10月07日(土)13:04
注入量や注入技術の問題もあると思います。たらなければ追加で注入してもらうといいと思います。期間は気にしなくていいでしょう。
メガクリニック高柳進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[285]
目がぶよぶよ
ハムラ法を3週間前にしました。
オペ自体はクマがなくなり、成功のように思うのですが、左眼の外側の白目の部分が腫れています。
先生に聞いたところ、あと1.2週間すれば必ずよくなるといっていました。今日で2週間目なのですが、、まだ腫れたままです。
心配になって別の眼科でみてもらったところ、目自体に異常はないとの事でしたが、白目がぶよぶよ(?)していると言われました。
これはどうゆう状態なのでしょうか?また腫れているせいか、若干三白眼ぎみです。
目の腫れは治るのでしょうか?また、腫れがおさまれば三白眼もなおりますか?
あと腫れている時のケアはどうすればいいのでしょうか?
どうかご回答お願いします。
[285-res328]
らんさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年10月10日(火)08:03
内出血や皮膚のとりすぎなど(三白眼)が考えられます。3週間であれば必ず良くなりますので、安心して良いでしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
出口先生、6616でくわしいアドバイス、ありがとうございました。
気になっているのは、口の横のブルドックのような頬のたるみです。
前に手術してもらった医師と連絡が取れないので、新しいクリニックを探していますが、コンサルティングを受けてみます。
お答えありがとうございました。