最新の投稿
[32993]
フェイスリフト翌日
[32993-res41039]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年08月07日(火)17:03
多分皮下にドレーンというチューブを入れておられるのではないでしょうか?そうであれば、出血があった分ガーゼに出血がしみてきます。これが多くなれば、包帯にもにじんできます。あまり出血が多いのはたしかに心配ですが、今は圧迫をはずさないほうがいいと思いますので、包帯の上にガーゼなどをあてて、よごれたら、これを交換していればいいように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[32981]
FL後の糸のリフト
1.5年前にFLをしました。溶けない糸が顔の中に残っています。
中顔面のたるみが気になるので、シルエットリフトかハッピーリフトを検討してますが、FLの剥離範囲によっては厳しいかもと医師のアドバイスをもらいました。FLをしていると糸のリフトができないことが多いのでしょうか?
[32981-res41010]
たまさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年08月06日(月)10:01
溶けない糸が残っていたり、Face lift(FL)の後であっても15年も経っているので問題はないと思います。
但しシルエットなども部分的に効果を発揮しきれない場所がある事など限度のある手術なのでその点を含み貴方のお医者様が躊躇されているのではないかと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[32981-res41025]
たまさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年08月06日(月)18:03
話の流れから想像するに、FL はフェイスリフトのことと考えますね。
溶けない糸は、SMASを縫合したり、真皮縫合の糸のことでしょうか?それとも何か特殊な糸の使用がされているのでしょうか?
一般的なフェイスリフトでは、皮下に残された糸は問題にならず、剥離した領域の瘢痕組織の硬さのことを懸念されていると思います。
1年半というのは、特別硬い時期は過ぎたものの針・糸を通すのに支障のありうるとも言えます。
糸のリフトができないというか、効果を出しにくい、あるいは硬いがために凸凹になるという面も否めないように思います。
引き上げない、ウルトラVリフトなどは、それらの懸念があまりなく、またフェイスリフトの剥離層より少し浅めの引き締めが起こり、効果に満足される可能性はありそうです。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[32909]
ミニリフト
前回は質問に答えて戴きありがとうございました。
引き続き質問があるのですが、
僕は、ミニリフト(切開線が、もみあげ前から、もみあげ、耳前までのもみあげを横切る形)を検討中なのですが、
?切開部分にはげはできるのですか?(手術後2〜3カ月後に側頭部の髪を刈り上げたいと思っている。)
?現在は切開予定部位が髪が隠れるくらいの長さなので、手術後6日目から会社に通勤しようと思っているのですが、切開後の腫れを考えると会社の同僚にばれる可能性は高いでしょうか?
(もみあげ前後の糸縫合部は医療用の肌色テープで隠す予定)
?ミニリフトの処置で耳の後の処置に手こずるとはどのような理由からですか?
できればいろんな先生の返答が欲しいと思っています。
よろしくお願いいたします。
[32909-res40914]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年07月28日(土)14:00
切開部分に脱毛部はできません。傷は残ることになりますが、時間とともにほとんどわからないくらいになっていくと思います。傷の残り方は肌の質によって差が出ます。また治るまでの期間も肌の質により、かなり差が出ることになります。肌を見れば予想は可能です。手術から6日目であれば、傷を髪の毛で隠すことができればいいのですが、そうでない場合は、他の人が見れば手術をしたことがわかると思います。ミニリフトであっても、通常のリフトであっても耳の後ろの処理に手間取るようなことはありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[32841]
ミニリフト
僕は30代の男ですが、法令線・頬のたるみが気になり美容外科を受診した所、ミニリフト(切開線が、もみあげ前から、もみあげ、耳前までのもみあげを横切る形)をすすめていただきました。
ここで質問なのですが、ミニリフトの方法はいろいろあり一概にはいえないと思いますが一般的には、
?ダウンタイムはどれくらいですか?
?切開線は通常の傷のように白い細い線だけではなく禿げたりするのですか?
?ミニリフトは皮膚の切除だけ、スマスの処理、リガメントの処理、通常はどこまですることが多いですか?
できればいろんな先生の返答が欲しいと思っています。
よろしくお願いいたします。
[32841-res40836]
光さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年07月23日(月)11:02
ミニリフトの特徴は一般的に云えば小さい切開で剥離範囲も狭く、その結果としてダウンタイムが短いと云う利点を生かそうとするのが基本かと思います。
その結果として云えるのはフルフェイスよりはやや効果が落ちるのではないか、或いは逆にリスクが少なくて済むなどの反面もあります。
又、小さい範囲でいかに効果を出すのかも考えねばなりませんので法令線やマリオネットの改善の為にレディエッセ、ヒアルロン酸、ボトックスの併用、時には脂肪注入や真皮脂肪移植、スマスの利用などなされるでしょう。
この辺の詳細は各自の医者が工夫する所となります。
その上で我々の所の経験を述べさせて頂くとすれば、ダウンタイムは腫れなどを含めて約10日位、切開線はもみあげを切開する事にしても目立たないように出来ますが、やや耳の後の処置に手こずります。
通常ですが、ミニリフトと呼ばれる中ではスマスの処置はしてもリガメント迄は手をつけないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[32841-res40846]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年07月23日(月)17:03
フェイスラインくらいならミニリフトも選択肢にあがりますが、ホウレイ線の改善は難しいかと思います。
ウルトラVリフトなどの糸によるリフトとか、サーマクールやウルセラなどのラジオ波や超音波による引き締めも選択肢に含めて検討されては如何かと思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[32835]
フェイスリフトの中糸
30後半で、3ヶ月前にフェイスリフトの手術を受けました。
最近になって傷口に垂直な黒い縫い目が透けて見える部分が出てきました。
とくに痛みなどはありません。
これはどういう現象なのでしょうか。
また、どのように処置したらいいか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
[32835-res40827]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年07月22日(日)14:02
皮下で縫合してあった糸が表面に近くなって出てきたか、表面の糸の抜糸の際に一部が皮下に残ったかのいずれかだと思います。いずれにしても抜糸は簡単にできますし、あとは多分消毒も不要で、入浴、洗顔などもすぐにできると思います。担当されたクリニックか、形成外科、美容外科などで処置してもらえると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[32716]
いろいろな意見をききたいです
目元のたるみがきになります。つり目にしたいのですがリフトの手術になるのか目の手術になるのかどちらでしょうか?ポニーテールをしたら理想の顔になりますが頭皮からだとそこまで引き上げ力はないのでしょうか?糸では難しいでしょうか?アドバイスください。 切開になるとどのあたりをなんセンチまたダウンタイムも知りたいです。
[32716-res40676]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年07月14日(土)10:00
年齢が分かりませんが、タルミなんでしょうか?
タルミを改善する程度であれば、おでこリフト、こめかみリフト、眉下切開などが考えられ、改善が見込めると思います。
タルミというより、ポニーテールにした状態まで吊り目にしたいとしたら、手術で考えるより髪の毛をひっ詰める方が良いように思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[32716-res40688]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年07月14日(土)11:00
実際の状態によって対策を考える必要があります。方法としては二重のラインで目じり側で皮膚と眼輪筋を切除して引き上げるか、眉の下で皮膚を切除することで引き上げるか、こめかみの生え際で皮膚を切除して、引き上げるかのいずれかがいいように思います。どれが最適かは診察をして判断する必要があります。この協会の適正認定を取っているクリニックを受診して相談をされてはどうでしょうか?糸のリフトは効果があっても1年程度かと思いますので、あまり賛成しません。ダウンタイムはいずれも10日程度になると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[32716-res40693]
リフトさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年07月14日(土)11:01
側頭部からの吊り上げ(リフト手術)になると思います。
切開線は毛生え際を選択される先生方がおられますが、側頭から耳前部切開迄長くされた方が良いと思います。
小さい切開線ですと後戻りが多いのです。
当然、顔面神経側頭技に気をつける事は多くの先生が気をつけている点です。
目の上の手術でも糸でも無理があると私は思っております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32706]
眉間のしわ
眼瞼下垂の手術を2か月前にしましたが
腫れは徐々に引いてきていますが
眉間にしわが出来ました。
それも波打ってるような皺です。元々はありませんでした
先生に聞いたところオデコの横しわが減ればそちら(眉間(にも
出ることもある。
と言われました。今は腫れが落ち着かないので
リザベンを飲んでいますが
眼瞼下垂で眉間に皺って出来ますか?
無くなる!っていうのはよく聞きますが
今後治らなければどうすればよろしいでしょうか?
注入系は嫌なのでまた再手術で治りますか?
[32706-res40659]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年07月12日(木)12:03
眼瞼下垂の手術をすると眼が開きやすくなるので、眉がその分下がってきます。そうなると目じりと目頭付近では皮膚にゆるみが出ることがあります。これがしわになって出てくることもあるわけです。目じり側ではその分の皮膚をあらかじめ切除しておけば、このしわを防止できるわけですが、眉間あたりでは皮膚の切除が可能な方はとても限られていると思います。傷が絶対に目立たないという肌の方だけはしわを直接切除してもいいと思いますが、こういうケースは日本人ではとても少ないので、やはりコラーゲン、ヒアルロン酸、ボトッククスなどを利用されるのが安全ではないかと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[32580]
3dエンジェルリフト(こめかみリフト?)後の頭痛
5日前に有名な美容外科で3dエンジェルリフトをやりました。側頭部からもみあげまでの糸です。その夜から頭痛がはじまり薬を飲んでも治まらなかったので3日後に糸を取りにいきました。側頭部(髪の中)を切開し何針か縫ってます。 今は糸を取って2日目です。今までと変わらず頭痛があります奸,泙斉???い?虱融劼鬚澆進??いい里任靴腓Δ??,泙西?気せ匐,?い襪里膿欧燭?蠅箸いΔ錣韻砲い?此△海里泙泙困辰箸海瞭?砲?海い燭蕁弔箸海錣い任奸“?導芦覆涼甘?寮萓犬六經愀犬覆い箸靴?世辰討?譴覆い里蚤膤愽賊,帽圓海Δ?造辰討い泙后
他の症状は目の奥、目頭らへんが締め付けられるような感じや、常に吐き気を感じ食事をあまりとれないです。 横になっていると頭の痛さは落ちつきます。 側頭部の神経など傷ついたら治らないのでしょうか?この頭痛は治るのでしょうか? 誰にも相談できないのでつらいです
[32580-res40528]
ななこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年07月03日(火)09:01
3Dエンジェルリフトをされた時、説明をお受けになったはずです。
少しく思い出してメモ書きしておいて下さい。
そしてすべてを除去されたのかどうかもお伺いしてみる事です。
術後5日目で早めの糸(?)除去ですから普通に考えて次第に頭痛等は治るはずです。
メモ書きした部分と除去した説明ともう少し照らし合せてみたら如何ですか!
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32534]
プロテーゼ除去
回答の所と言うのはどこでしょうか?
[32534-res40453]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年06月26日(火)22:01
多分私へのご質問だったように思います。鼻のところで回答してあります。回答が遅くなりご迷惑をおかけしました。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[32476]
糸のリフト
先生方が、中顔面の糸リフトをするとしたらどの方法が
お薦めですか?ウルトラV(リードファイン)以外で
お答え願います。
[32476-res40380]
ともさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年06月20日(水)09:02
私はシルエットスーチャーを使用します。
理由は表面から触れにくいやや深い層に入れるからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32476-res40381]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年06月20日(水)10:01
フェイスリフトの時は、ケーブルスーチャー変法(私がやっている、こめかみに引き上げて固定する原法と違い、固定しない方法です。まだ学会報告などはしていません)を使い、糸リフトだけならシルエットスーチャーです。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
フェイスリフト(ミニ)をしたのですが、今朝起きると包帯左側に血が結構しみていました…連絡を取りたいのですが、確か医院は今日お休みなので取れそうにもありません。これはまさか傷口が開いたりしているのでしょうか。怖くて仕方がありません。