オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[33212]

ウルトラvリフト

投稿者:ゆり子

投稿日:2012年08月23日(木)08:43

先生方、はじめまして。よろしくお願いします。
眉間や目頭から鼻筋辺りのハリのなさ小皺、タルミが気になります。
ウルトラvリフトをその辺りに入れて頂ける様ですが、頬やフェイスラインより効果の出にくい箇所なのでしょうか。
また皮膚の薄い部分なので、内出血、デコボコ感は強く出易いですか?
ご回答、よろしくお願い申し上げます。

[33212-res41284]

ゆり子さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年08月23日(木)17:02

長さが短く2.5cm位のものを挿入する事は可能でしょうが、同部は動きによっても生じやすい皺なので、ボトックスやヒアルロン酸との併用の方が効果は出やすいのでは・・・と私は考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33147]

鼻のヒアルロン酸

投稿者:himi

投稿日:2012年08月18日(土)16:13

7年以上前にヒアルロン酸を鼻に打ちました。2年くらいかけて数回打ってました。いまだにのこっていてなかなか消えません。
鼻根がとても高くて横顔をみるのがとてもこわいです。
元の鼻に戻したくて、一生懸命マッサージしてました。毎日マッサージしていると目と鼻の間に血管が浮き出てきて、それが鼻の上にまでのびてきました。おでこに太い血管が透けてみえてるのですがそれに結びついたようなかんじです。
化粧をすれば隠せますが、笑ったり眉間にしわをよせると鼻の上の血管がふくらみます。
どれだけ後悔しても悔やみきれません。
ヒアルロニダーゼ注射は効果ありますか?ヒアルロン酸が溶けたらさらに血管が浮き出るのではないかと怖いです。
血管もとにもどすことはできますか?

[33147-res41211]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年08月18日(土)19:01

かなり以前のヒアルロン酸がまだ残っているということになると、本当にヒアルロン酸であったのか、あるいはスーパーヒアルロン酸などと言われている、他の物質が混ざったタイプのヒアルロン酸か、周囲に膜ができて吸収されない状態になっているか、まれには異物肉芽種などの状態になっていることも考えられると思います。マッサージなどをやりすぎると、皮膚に炎症が起こり、血管拡張などもありうるトラブルと思います。まずヒアルロン酸の分解注射を試みるというのがいいように思います。これで万一効果が出ないということであれば、鼻の穴の中を切開して、直接切除、除去などがいいのではないでしょうか。いずれにしても修正は可能なので、深刻になる必要はありません。血管の拡張はこれ以上マッサージなどをやり過ぎなければ、大丈夫と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[33081]

顎のプロテーゼ ヒアルロン酸

投稿者:さな

投稿日:2012年08月13日(月)20:26

顎にプロテーゼを入れています。
そのプロテーゼを入れ替えしたいと思います。
(ちなみに顎にプロテーゼを入れても梅干しのようなしわが出来てしまうタイプです。)

なので、
顎のプロテーゼを入れ替える手術とその梅干しのようなしわをなくすためのヒアルロン酸を入れるのは同時に(同日に)行えますか?

[33081-res41132]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年08月14日(火)09:03

顎のプロテーゼを入れ替える目的は何ですか?
大きくしたいという希望でしたら、念のためにレントゲンを撮ってプロテーゼが骨に沈み込んでないか?プロテーゼの入っている位置は適切か?を見たうえで考えた方が良いでしょう。
下の質問でも回答したのですが、シワにはボトックスが効果的です。
ヒアルロン酸を皮下の浅いところに注射しても、ボトックスで得られるような綺麗な結果は難しいと思います。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[33081-res41139]

さなさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年08月14日(火)10:05

他の先生方の意見は分かりませんが、顎のプロテーゼ入れ替えと同時にヒアルロン酸は注入しません。
どこに注入したら良いのか分からないからです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33079]

あご、ほほに関すること

投稿者:さやか

投稿日:2012年08月13日(月)19:45

あごのプロテーゼの入れ替えとほほ、あごの下の脂肪吸引を同時に手術するのは可能でしようか?

またあごにプロテーゼを入れていてもシワができてしまうようなタイプの人は、プロテーゼの上からヒアルロン酸を注入することでシワをなくすことは可能ですか?
(このシワを治すためにでのボトックス注射は考えていません。)

[33079-res41131]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年08月14日(火)09:02

プロテーゼの入れ替えと脂肪吸引を同時にするのは可能です。
顎(オトガイ)の梅干シワは、オトガイ筋の緊張によるシワなので、ボトックスが効果的です。
どうしてボトックス注射を拒否されるのでしょうか?
皮下(筋肉の表層)にヒアルロン酸注射すれば、多少目立たなくなるかもしれません。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[33079-res41138]

さやかさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年08月14日(火)10:05

顎のプロテーゼと顎下の脂肪吸引同時に出来ない事はありませんが、あまりお勧めしません。
出来上りを予想しがたい事もありますが、感染等を恐れます。
顎のしわが表在的なしわなら何とかヒアルロン酸で可能かと考えますが、しわの種類、例えば動きによって強調されるものはヒアルロン酸では無理です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33077]

[32981]FL後の糸のリフト

投稿者:たま

投稿日:2012年08月13日(月)19:13

カリスクリニックの先生に質問です。
スマス法(macs lift)によるフェイスリフト手術の一年半後に、糸のリフトができるかお問合せしたものです。以下先生のお答えが、まさに自分が確認したいことでしたので再度質問です。

〔先生のコメント〕
一般的なフェイスリフトでは、皮下に残された糸は問題にならず、剥離した領域の瘢痕組織の硬さのことを懸念されていると思います。1年半というのは、特別硬い時期は過ぎたものの針・糸を通すのに支障のありうるとも言えます。糸のリフトができないというか、効果を出しにくい、あるいは硬いがために凸凹になるという面も否めないように思います。

上記コメントを受けて、どれくらい経てばシルエットリフトやハッピーリフトなどの手術ができますか?剥離範囲を避ければ今でもできますか?よろしくお願い致します。

[33077-res41130]

たまさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年08月14日(火)09:02

前回の私の回答では、質問分中に MACS lift と書いてなく、FL とありましたので、ご指摘のような回答をしました。
MACS lift は、皮下剥離後に SMAS 層を剥離しないままキルティング縫合して吊り上げて固定する方法です。
つまり、糸によるスレッドリフトをする層にすでに太い非吸収糸が入っているので、多分何時までたってもシルエットリフトなどは出来ないと思います。
簡単で手術時間も短いと言われていますが、あまり結果もよくないような印象をもっていますので、私はやっていません。
貴女の場合も不満で、今後のスレッドリフトをご希望なら、側頭部だけ切開して MACS lift の糸を全部取除いてもらっては如何でしょう?

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[33058]

糸の種類

投稿者:れいか

投稿日:2012年08月11日(土)17:24

糸系のリフトをしたくて、リサーチしたら?アプトスという棘のある糸(溶ける)、?コーンがついたシルエットリフト(コーンは溶けて糸は溶けない)、?コブのついたスプリングスレッド(伸縮性がある溶けない糸)があることを知りました。もちがよい?か?で検討しています。?は広く使用されていないようですが、コブの先が丸く糸自体に伸縮性があるため、動きの多い顔にはとてもよさそうです。?が広まらないのは何か理由があるのでしょうか?
こちらの先生方に使っていただけたら安心感があるのですが・・。
今のところ検索しても頼みたい先生が見当たりません。

[33058-res41116]

れいかさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年08月13日(月)09:04

「糸自体に伸縮性があるため、動きの多い顔にはとてもよさそうです」というのは、私も同じ思いです。
逆に言うと、吊り上げて固定する方法は、顔の動き(表情の変化)でどうしても緩んでしまうと思います。
?のアプトスは、元々は溶けない糸で固定をしない方法で長持ちするようですが、頬骨辺りが高くなるので、日本人にはあまり好まれない面もあるようです。
現在私は、固定しないケーブル変法とウルトラVリフトを利用しています。
?については、どこかで見たように記憶していますが、使用経験はありません。学会発表や論文でお目にかかると、詳しい情報が分かるのですが?

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[33058-res41126]

れいかさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年08月13日(月)10:02

 ???とも広がらないのはそれぞれに欠点がみえるからです。
挿入する層の深さ、溶ける糸の欠点、逆に溶けない糸の欠点、手術に近いダウンタイムを要する場合などそれぞれに持つ利点と欠点があり、?に対しても伸縮性のみならず、溶けない糸をどこの層に入れたらより効果的なのか浅く入れたらふれたりするなどをも欠点としてあるかと考えます。
 それぞれの手術法が欠点を補う為さらなる改善点を工夫しておりますが、第3世代の糸リフトも出ている現在と云え、その第3世代がウルトラVリフトなどであり、???共に押され気味の市場があると云えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33057]

[32981]FL後の糸のリフト

投稿者:たま

投稿日:2012年08月11日(土)17:00

一年半前にFL(macs listというそうです。)をして、その後糸のリフトができないかご相談したものです。先生方、お答えいただきありがとうございました。やはり剥離によって組織が固定されているため糸のリフトは難しいということになりますか?
糸リフトで相談した先生もそのようなことをおっしゃってました。
それなら剥離範囲を手術した先生に伺い、糸リフトをした先生に
その範囲をお伝えして相談すればよいでしょうか?

ウルトラVリフトなどでしばらく頑張るとして、どれくらいたったら糸のリフトができるようになるのでしょうか?
どうしても法令線から目の下の頬あたりのメーラーファット
を上げたいです。こんなことなら大金はたいて効果も感じられないFLなんてしなければよかったです。

[33057-res41108]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年08月12日(日)08:05

本来糸のリフトは、フェイスリフトほど皮膚を持ち上げることができませんし、効果の持続という点でもはるかに劣る方法です。実際の状態を拝見していませんが、フェイスリフトとして、十分な効果が出るような内容の手術であったのかという疑問がありますし、さらに状態によっては法令線や下まぶた付近の脂肪注入などを併用するほうがよかったのかもしれません。あるいは、下まぶたの切開からミッドリフトを併用するなどのほうがよかったのかもしれません。今の状態次第ですが、これらを追加の手術として検討されてもいいような気がします。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[33048]

注入かショッピングスレッドか…

投稿者:amity

投稿日:2012年08月10日(金)23:41

はじめまして。
30代後半で、顔のたるみに悩んでいます。
話題のショッピングスレッド、もしくは法令線と目の下にヒアルを
注入して、たるみを目立たなくするか、で悩んでいます。

法令線は深い方だと思います。以前ヒアルロン酸を2cc入れましたが、
十分ではありませんでした。
ショッピングスレッドでは満足な効果を得るのは難しいでしょうか?
目の下は年相応とのことです。
アドバイスお願いいたします。

[33048-res41101]

amityさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年08月11日(土)10:00

最近の傾向で云えるのは併用療法です。
ショッピングリフトも悪い方法ではありません。
但し、それだけで全ての女性を満足させられるかと云えばそうもいかない場合があります。
例えば貴女様が訴えておられる法令線の深さなどは同部にレディエッセを入れていくか、鼻翼部の筋肉へボトックスを加えるか等、考慮する場合があります。
又、目の下の改善も頬骨部を膨らませた方が良いのか、眼輪筋への処置か?
目の下の小皺への対応か種々の治療法を組み合せていく傾向があるのかと考えました。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33048-res41102]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年08月11日(土)10:01

同じもののようですが、私はウルトラVリフトになります。
この方法は、40歳前後の軽いタルミが最も良い適応のように感じています。
改善ポイントとしては、フェイスラインがスッキリする、ゴルゴとホウレイの間の膨らみが引きあがるように変化することで両方の窪みがあさくなり頬が上がって感じる、といったことがある程度共通した改善点だと思います。
勿論効果に限界もありますが、他の引き締め治療と比べても、十分に効果的で優位性もあるように感じます。
ホウレイ線へのヒアルロン酸注射などのと併用や、ボトックスでのリフトなどを併用するとさらに良い結果を得られます。
そして、引き締めによる小顔効果ということで、足し算ではなく引き算であるところが良い治療法と感じるところです。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[33004]

家庭用レーザー

投稿者:るか

投稿日:2012年08月07日(火)21:44

先日、エステサロンで抽選くじに当たり、金額にして10万円ほどの美顔器が当たりました。
長時間当てていれば効果大かと思い、約1時間近く3週間ほど土日二日間連続で当てていました。
はじめの1週間はいい感じだったんですが、今週は小じわ増え、気にしていた弛みもさらに増した感じです。5月に入れた目の下のヒアルもなくなった感じに。
やはり、この美顔器が原因なんでしょうか。効果が薄れたら少しはましになるんでしょうか。
たぶん、私には、弛み小じわシミなどがひどいのでサーマ系になるかと思うのですが、この状態で当てることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

[33004-res41050]

るかさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年08月08日(水)10:00

 美容器がどのようなものか分かりませんが、効果があるものほど一方ではリスクを背負う時があるのが医療に類似する器具です。
小皺などの出現をみるようであれば施行するのにインターバルを取ってみる事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33002]

ミニリフト

投稿者:

投稿日:2012年08月07日(火)20:48

本日、近所の美容外科にミニリフトのカウンセリングにいったのですが、皮膚を切除し筋肉を糸で引き上げる方法を提案されました。

ここで質問なのですが、

?筋肉を切除しないで糸でとめる方法は一般的な手術方法なのでしょうか?
?この方法のメリットとデメリットは何ですか?

私は30代前半でたるみは少ないほうですがこの方法だとあまり効果がない気がしています。

またこちらの掲示板で回答している先生方はミニリフトはどのような方法でしますか?

[33002-res41049]

夢さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年08月08日(水)10:00

 30才前半で手術と云うのは早すぎる感がしますが、それでも口角部の垂れやフェイスラインがはっきりしない方はミニリフトをするかも知れません。
云いかえればミニリフトをする適応として口角から顎にかけての垂れがある人はその部分をターゲットにした小手術をするとなります。
但し筋肉ではなく表在筋膜を引っぱります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[33002-res41054]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年08月08日(水)20:00

ミニリフトとして効果を期待できるのは、フェイスラインだけだと思います。
リフト効果を出すにはスマスという表在性筋膜を膜状に剥離して、改善したいタルミ領域を引き上げ固定する必要がありますが、何しろ切開が短いのでリフトの効果も通常のフェイスリフトに比べるとかなり劣ることになります。
この場合の皮膚切除はおまけのようなものです。
お若いときに、あまり大きな変化(改善とはいえないこともあります)を希望されて、とんでもない手術なりを受けると、将来が思いやられます。
年齢相応のことで考えるのが良いと思います。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン