最新の投稿
[33667]
3Dエンジェルリフト
[33667-res41839]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年09月27日(木)19:03
手術の際に毛根に対してなんらかの損傷があったのだと思います。この損傷の程度によって、永久的な脱毛になる場合と、いずれ時間がたてば毛が生えてくる場合があります。今はどういう経過を取るか判断ができません。一度毛が抜けると生えてくるのに早くても数か月かかることもありますし、長い場合は1年程度回復に時間がかかることもあります。1年たって脱毛部が残っている場合は、それ以後の改善は期待できませんので、切除や植毛などの対策を考える必要があります。手術前にそういうリスクの説明がなかったのであれば、問題があると思います。担当医ともう一度話し合われてはどうでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[33652]
3Dエンジェルリフト
こんにちは。2日前にS美容外科で3Dエンジェルリフトを受けました。今回は術後の不安点だけでなく、その勧誘行為に疑問を感じましたので相談させていただいています。
私は現在37歳で、うっすらと法令線があるので過去に同院で2回ほどヒアルロン酸注入を受けています。結果満足でしたので、今回もヒアルロン酸注入を予約して行きました。そうしたらカウンセリングの方が「法令線対策だったらたるみを根本から引き揚げる3Dエンジェルリフトがおすすめです。効果が5年持ちます。手術は20分くらいで終わるし、ほとんど痛みもありません。しわの防止にもなります。私も今度やるんですよ〜。」とかなり熱のこもった説得を30〜40分ほどされました。私は以前にボトックスを額に注射して顔が激変し、とてもイヤな思いをした経験があったので、「顔の印象や表情が変わるのは絶対に嫌なのですが大丈夫ですか?」と質問すると「大丈夫です。」と答えられ、「じゃあこれを受けると法令線にヒアルロン酸を入れる必要はなくなるんですか?」と聞いたら「なくなります」とはっきり答えられました。ですので、別にたるみが気になっていたわけではないんですが、それならやってみようと思いました。選択肢として、片方に1本ずつ、2本ずつ、3本ずつ入れる方法があり、その方はより効果が高いということで、3本入れる方法を勧めてきました。ただ、高額でしたので、「じゃあ片方1本ずつなら」と言うと、今度はドクターが代わりに部屋に入ってきて、「本来は1本34万、2本で、65万、3本で94万だけど・・・特別に1本34万、2本で40万、3本で50万円にしてあげるけどどう?これくらいなら出せるかな?」と言われつい3本で合意してしまいました。その際にドクターからリスクの説明は一切ありませんでした。
結局手術後に鏡を見て唖然。目の横のあたりの皮膚が後方に引っ張られているせいかその部分の顔の幅がかなり広がり、頬は引っ張られすぎて顎が尖り、唇まで引っ張られてのっぺりとした状態で、完全に逆三角形のとにかく醜い顔になっていました。驚いて「こんな風になるなんて聞いてません。こんな顔じゃ家にも帰れない。治せませんか?」と言ったら「今は120%引きあがっているけど1週間すれば80%に戻るから、今ゆるめてしまうとやった意味がなくなるから様子を見て」と言われました。でもあまりにもひどい顔だったので、結局ゆるめてもらうことにしました。ドクターがこめかみのあたりをちょっと押したら「ブチブチ」っと糸の切れる音がして、若干ひっぱりは弱まりましたが、やはりひどい顔で帰りました。
翌日(昨日)化粧をして外出しましたが、本来の目的である法令線は全く改善されていませんでした。(化粧をするとよくわかるのです。)今日になっても顔の幅がひろがっているままなので恥ずかしくて仕方なく、一生懸命髪の毛で隠しています。顔が醜くなっただけで、何の美容効果も感じません。また、口を開けるとこめかみから側頭部の部分が強く引っ張られてかなり痛いので、ものを食べるのにも不自由しています。このような痛みやリスクに関する説明も、一切ありませんでした。ヒアルロン酸での治療を希望してきた人間に、顔の印象の変化、術後の痛みなどのリスクに関する説明を一切行わず、このような高額でかなりの痛みを伴う手術を強力に勧め、結局ヒアルロン酸で期待していた効果すら出せないということに、疑問と怒りを感じざるを得ません。また、今冷静になって考えると、私はまだ37歳で、正直もともとたるみなどは全く大したことないので今の段階でリフトの必要性はかなり低かったと思うのです。ですが病院はこの有効性をひたすた強調し、ドクターはこの手術を実行しました。
もちろん、このような手術を当日説明を受けただけで、口コミ等も調べもせずに受けてしまった自分の愚かさについては大きく反省し悔やんでいます。それでも、それにしても、これは酷いと思うのです。すぐに元に戻してもらいたいし、戻せなくても返金してもらいたいと思っています。
長くなって大変恐縮ですがご助言よろしくお願いします。
[33652-res41834]
Y子さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年09月27日(木)10:05
文章内容だけを読みますと、確かにひどいですし、やり方が尋常ではありません。
親しい友人のお力を借り、強い態度で挑むべきかと思いました。
案外、この手の病院は情けない事に返金を容易にしているとも聞いております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[33645]
リフト
当山先生
ご返信ありがとうございました。
ご質問ですが、
?注射針のような器具で、半透明(白っぽい)で、体に吸収される糸を入れました
?こめかみ、目の下、ほうれい線、ほほ に10本入れました。15本は間違えです。
また、目から下垂の症状が現れたのが3ヶ月くらいの時期で、施術をして1ヶ月後くらいから、目の周りのはりや、目の周りの筋肉が動きにくい感じはありました。
形成外科へ行ってみて、もう一度検査をしてもらおうと思います。
視野を広げて、形成外科の先生に検査お願いしたいので、
他にも何かアドバイスがございましたら、お願い致します。
[33645-res41833]
IKEさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年09月27日(木)10:05
ウルトラVかショッピング(リードファインリフト)に類するもののようです。
施行後、3ヵ月位で出現するのは珍しいのですが、コメカミに入れられておりますし、症状が顔面神経麻痺のようでもありますので、顔面神経側頭技の損傷(?)が考えられます。
一時的下垂かも知れませんので、形成外科でしっかり診てもらって下さい。
皮膚科の先生にはどのような施術をされたのか、もう一度お伺いしてみる事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[33628]
リフト
顔のしわが気になる為箇所にトータル15本の糸を皮膚科で入れました。しかし、3月後右側の眉毛部分から皮膚が垂れて、視界がない状況です。
体全体がだるかったので別の病院(内科)で見てもらい、診断内容が、糸の入れた際に、目の周りの筋肉を傷つけた為、体全体のだるさや、皮膚が垂れる症状が発生した。と診断頂きました。
そして、形成科を紹介して頂くことになりました。
このまま、紹介して頂いた病院へ行き処置していただくことがよいでしょうか。それとも、もう一度皮膚科へ行き、再診し、カルテ内容など確認した上で、形成科へ行く方がよいのでしょうか。
ちなみに、皮膚科へ電話しましたが、『うちは関係ない』といわれています。
どうぞよろしくお願いします。
[33628-res41803]
IKEさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年09月26日(水)09:05
形成外科へ行く事は構わないと思います。
但し、こちらではもう少し情報がほしい所です。
?糸はどのようなものですか??顔のどこに入れたのですか?
3ヵ月後におかしくなる事は通常ありませんが、眉毛から垂れているので下垂がある事は確かであり、顔面神経の側頭枝あたりの損傷(?)のようにも思いますし、糸との関係ではないかも知れませんので広い意味で原因を検索してもらう事だと考えました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[33540]
リフト
S美容外科で、3Dリフトという、こめかみあたりから糸を通してフェイスライン全体をリフトしました(糸を通したのはこめかみ横・耳上の髪の中のみです)。
現在、手術後3日目ですが、フェイスラインはきれいになっているのですが、目元が横に引っ張ら吊り目になっていることが大変不安です。こめかみを引っ張られる痛みも強いです。
目元は元にもどるのでしょうか?
戻るとすればどの程度の時間が戻るまでにかかるものでしょうか?
戻らない場合、術後いつごろまでなら、やり直し(糸の調整)を行うことができるものなのでしょうか?
とても不安です。どうか教えてください。
[33540-res41685]
トラさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年09月19日(水)11:01
どのような糸でその強さや挿入されている層、固定方法などが全く分かりませんが、通常、頬部からこめかみ附近を引きあげても後で戻ります。
実は戻りにくくあげた方が頬のたるみには良いのですが、その結果として貴方のようになるリスクがあり、まだ解決出来にくい点が多々あります。
その為、3日目位ではご不安になる位、吊り上げて戻りも計算している感が私にしております。
もし仮に吊り上りが永久的に残るようなら目の下を切開してたるみとりを補助すると云う事が必要になりますが、糸のみでの吊り上げではそこ迄しないでも元に戻ると推測します。
元に戻る方は早くて1ヵ月、遅くて6ヵ月位でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[33538]
ショッピングスレッド
私はシルエットリフトをやって3年経っても、効果を維持
しておりました。5年経った今、そろそりまた糸のリフトをしたいなと思ってます。シルエットは費用対効果があり満足しました。
最近、ショッピングスレッドを押していらっしゃる先生が非常に
多いのですが、ダウンタイムやクレームが少なく簡単な施術だから先生方は進める方が多いのでしょうか?どこのHPの症例を見ても
たいした変化が見られません。でも、こんなにはやっているのなら
ホントは効果がでるものなの?とも思ってます。
実際、シルエットリフトと比較して効果はどうでしょうか?
それから、溶けない糸が入っている顔に、またシルエットか棘のついた溶けない糸を入れる行為は、続けても大丈夫なのでしょうか?
[33538-res41661]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年09月18日(火)10:02
シルエットリフトに満足なさっておられるとのことでよかったですね。
私は、ウルトラVリフトと呼ばれるものですが、ショッピングスレッドも同じようなもののようです。
この方法は、患者さん自身が引き締まりを感じ、肌質も改善したと仰る方が多く、我々の目で見たときに、機器による引き締めやフェイスリフトで効果の得られにくい中顔面の引き締まりから、ゴルゴ線とホウレイ線の改善が多くの症例で認めらます。
この方法の糸は、手術用の吸収糸で何の加工もされていませんので、これまでのスレッドリフトとは全く概念の違うものです。
そして、最近は溶ける糸(吸収糸)での治療を希望される方が多いように感じていいます。
溶けない糸の追加については、私から問題ないとは言えませんので、担当される先生のお考えをお尋ねなっていただけますか?
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[33538-res41686]
ともさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年09月19日(水)11:01
フェイスリフトを含めてですが、術前・術後の写真撮影の難しさがあり(写真の大きさ、撮影の角度、色調、時間差、光の強弱等々)糸系統なども写真での効果判定は難治です。
判定に関しても医師、患者、看護師それぞれに判定基準の基本がはっきりしておりません。
さらには費用対効果も勘案しなければなりませんのであらゆる角度からの効果判定基準をこれからはっきりさせねばならないでしょう。
溶けない糸の追加におけるリスクは糸を通す層によります。
浅く入れると効果的ですが、それだけリスクが発生しがちで深く入れると(シルエットの原則は深い層です)リスクは少ないのですが効果が落ちます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[33534]
ショッピングスレッドについて
今月6日に韓国の皮膚科にてショッピングスレッドを
しました。
ほうれい線に入れたのですが
5日目くらいから笑うと顔が引きつるようになりました。
左は上に上がり右が、下がる感じです。
笑うのが恐いです。
なんか違和感があります。
治るのでしょうか。
[33534-res41657]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年09月18日(火)09:02
どのように糸をいれたのか分かりません。
私はウルトラVリフトという方法ですが、基本的には同じもののようです。
だた、糸の長さは数種類あり、また糸の入れ方や本数はあくまで施術する医師の工夫になります。
私は、主にこめかみ〜頬〜フェイスラインの引き締め目的で行っていてて、ホウレイ線などの窪みには原則としてヒアルロン酸注射を併用しています。
ひきつれることがないのも、この方法の特長かと思っていますので、無闇な入れ方でなければ時期に回復するのではないかと思います。
糸なので、無理なことに無闇なことをして効果を上げようとすると、望ましくない結果になることがあるかもしれませんが?
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[33534-res41687]
わににさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年09月19日(水)11:01
恐らく上唇鼻翼挙筋、上唇挙筋、小頬骨筋(これを総称して上唇方形筋と云います)に当たっているか?大頬筋部、笑筋など深い所に糸が通っているのです。(口角の下は別の筋肉です)
筋肉は回復力がありますので2〜3週間で元に戻ると思います。
元に戻らない時、筋肉の動きを細かくチェックしていきます。
そして拮抗筋にボトックスです。
神経損傷ではありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[33495]
はげ
S川で3Dリフトという、こめがみから頭の中へ糸をとおしましたら、左右とも一円玉ほど禿げてしまいました。美容院も行けませんし鬱っぽくなってます。今後、髪の毛の生えてくる可能性はあるのでしょうか。本当に悩んでます…
[33495-res41624]
ききさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年09月14日(金)09:01
術後、どの位の期間が経っているのでしょうか?小外科手術や怪我などでも一時的に禿髪になっても6ヵ月位で毛が生えてくる事例は多いと思います。
6ヵ月経っているとあまり期待出来ませんが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[33495-res41632]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年09月14日(金)23:02
手術から1年ほどは待ってみるのがいいと思います。1年たって、改善がないようなら、なんらかの手術が必要になるかと思います。その部位を切除して、1本の細い傷にして目立たないようにするか、最大限切除して小さくして、さらに目立つようならその部位に植毛を行って目立たない状態にすることができます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[33410]
ウルトラVリフトについて
出口先生よろしくお願いいたします。
45歳女性です。東京でウルトラVリフト(ショッピングスレッド)を受けようと思いネットなどで調べているのですが、いまいちどのクリニックを選んでよいのか分かりません。
この施術は医師によって仕上がりに差が大きいものですか?(効果が無いとかトラブルがあるとか)
ウルトラVリフト(ショッピングスレッド)の医師選びの注意すべきポイントなどありましたらお教えください。よろしくお願いします。
[33410-res41536]
モニカさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年09月10日(月)11:02
先週、ウルトラVリフトを取り入れている先生方を集めてのミーティングがあり、私とみやた形成外科皮膚科クリニックの宮田成章先生で、司会しながら討論を行いました(カリスクリニックホームページのこだわりコラム参照下さい)。
8割の患者さんが満足されるという、かなり有効な治療法と認識が一致しましたが、それでも方法など少しずつ違うようです。
宮田先生の施術は実際に拝見しましたし、術直後からリフトを認めましたので、お勧めできます。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[33410-res41546]
モニカさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年09月10日(月)16:03
我々はウルトラVではなく、リードファインリフトを使用しておりますが、需要が増えているのはやはり長いものより短い糸と云う事が多いと思います。
長いものを1本入れるより3?以下のものを2本入れた方が良いと云う事です。
昨日の日曜日に東京で実演をして頂いた韓国のDr Changのショートショッピングリフトもその線上にありました。
又、同法にマイクロボトックスを加えてより高い効果を出しており、月日で改良点がみられるようになっていると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[33374]
3D
二週間前に3Dの溶ける糸リフトをしました。
かなりリフト耳になっており、引きつりの辛い状態が続いています。
昨晩、突然にキーンと耳鳴りがしその後、鼻から吸った息が耳に抜けるような感じになり、自分の声がエコーがかかったように聞こえました。
一晩明け、息が抜ける感じは治まり、自分の声がエコーがかって聞こえることもありませんが、耳の奥が詰まったような感じがあります。
このまま経過をみていても大丈夫でしょうか?
ご回答の程、宜しくお願いいたします。
[33374-res41484]
よう子さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年09月06日(木)11:00
3Dと云うリフトアップ方法を知りませんが、耳が吊り上っている事は耳介軟骨周辺に糸を強くかけている事が予測されます。
耳は軟骨で出来ている事は良く知られておりますが、その軟骨は強い靭帯で支えられ骨に固定されています。
考えられる事は、その靭帯に強い3Dの糸がかけられ、耳の変形が外見的に認められていると云うことになりそうです。
その為もあり、腫れが生じる夕方に骨伝導への影響があったり、外・中耳道がつまった感じになっているのではないでしょうか?
耳はソフトな軟骨で出来ており、折れ曲りやすいのですが、折れ曲りなどの変形を外的に強く起すと痛みなどの違和感も生じます。
但し、前記した如く耳周辺の靭帯は強固ですので、切断しない限り後戻りしますのでご安心下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
こんにちは、3週間程前に手術をしたのですが、
術後2週間で頭の左右に円形脱毛症のような
ハゲが出来ました。まだそのまわりの毛が抜けてる
感じがするのですが、これってちゃんと生えてくる
かが心配でなりません。ボトックスをしてもらうつもり
で行ったのに、話しに乗ってしまった私が悪いのですが、
ハゲが出来るリスクなんて聞かされなかったし、
顔は前の方がいいです、笑った時の目の引きつりがずっとあり、
ストレスです。お金をとぶに捨て、挙げ句の果てには、ハゲが出来、
ショックです。生えてくると信じたいのですが…
後悔しかありません。アドバイスなどありましたら、
お願いいたします。