最新の投稿
[38933]
顔面崩壊リフト
[38933-res48067]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年12月07日(土)21:05
実際の状態を拝見しないとはっきりしませんが、多分脂肪の注入を複数回行うことで治るように思います。あるいは部分的にわずかの脂肪吸引を併用したほうがいいのかもしれませんが、、。修整は可能ですが、これも技術のしっかりしたところでないといい結果は得られません。ただ、糸が入っているわけですから、修整についてもリスクがあります。診察を受けてくわしい相談をされるのがいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[38931]
顔面崩壊リフト
さらにヒドイのが夢のリフトで、糸を入れた口元下がブヨブヨにたるみ、頬には糸のラインが真っ直ぐくぼみ、お化粧でもごまかせません。夢のリフトにも1年間の保証とアフターケアは完全無料と言われ、ホームページにも記載があるにもかかわらず、モニター割引をしてサービスのようなものだから、治せないと言われ、これでは長期のロケ降板で仕事に支障が出ているため、仕方なく、さらに小顔フェイシャル、フェイスラインの脂肪溶解注射、顎のヒアルロン酸の追加料金を支払い施術してもらいました。これで治ると言われたのですが、ヒアルロン酸は顎の裏に流れグニュグニュとした腫れを起こし、脂肪溶解注射で顎の下がタプタプにたるみ、顎やフェイスラインより下にたるみが見えるほどの凸凹の顔になってしまいました。このような場合は、どうしたら良いでしょうか?形成外科には2か所向かい、埋没・夢のリフトとも失敗としか言いようがないと言われました。施術前と施術後の宣写もあり、顔面崩壊は主観ではなく、客観的にも分かります。長文ですいません。宜しくお願い致します。
[38931-res48066]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年12月07日(土)21:05
まず予定した状態になっていないということですし、リスクについての説明もなかったのかもしれません。とにかく希望された状態にはなっていないわけですから、手術代の返金などは可能だと思います。状況によってはさらに慰謝料や今後の治療費なども可能な状態なのかもしれません。クリニックと話し合われるか、展望が開けない場合は法律的な対応しか方法がないように思います。弁護士さんと相談されるのがいいように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[38928]
傷が治らない
2ヶ月前にもご相談させて頂いたものですが、5ヶ月前に、ネックと、フエイスリフト
しまして、今でも耳の後ろの傷が痛み、耳に、覆いかぶさった様な圧迫感があり、とても辛い思いをしています。傷は、我慢できない痛さでは無いのですが、触ったら、痛いです。先日、市立病院の、形成外科にいきましたが、傷を診るでもなく、問診だけで
自分が、手術したわけじゃないので、どの程度切ったかもわからんし、カルテ要求しても、まず送って来ないと思うので、様子をみるしか、ないでしょう。といわれ、屈辱だけ受けて帰ってきました。顎も、首もいたいのですが、本当になおるのでしょうか?
毎日不安で、不安で、たまりません?長くなりましたが、宜しくお願いします。
[38928-res48065]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年12月07日(土)21:04
キズに盛り上がりはないのでしょうか?もしあれば、ケロイド、あるいは肥厚性瘢痕など、傷の盛り上がりによる問題があるのかもしれません。もしこの状態であれば、ステロイドの傷への注射を3週間ごどに数回繰り返すことで改善する可能性があります。ただ神経損傷があって、このための痛みが起きている場合は、1−2年経過をみないとどういう治療を始めるべきか判断が難しいかもしれません。あきらめずに、この協会の適正認定をとっているクリニックを受診して意見を聞いてみられてはどうでしょう?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[38925]
受診について
以前、相談させて貰いJAAM認定の病院へ受診をとアドバイスして頂きました。
JAAM認定のJAAM認定の幾つかの医院に診察をして貰えるか問合せをしたところ断られました。
関東や関西ではないので近隣に多くはありません。
他にも断られた方がおられるようです。
途方に暮れています。
[38925-res48064]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年12月07日(土)19:02
初診の方ですよね?通常初診の患者さんをお断りするということは考えられないことなのですが、、。何かの間違いではないでしょうか?もし本当に診察を断られたということなら、何らかの正当な理由があるはずです。理由を聞いてみてください。それで納得ができないということなら、クリニック名と担当医をこの協会あてに連絡してください。少なくとも私のクリニックでは初診の患者さんをお断りしたことはありません。ただし診療科が違うなどの場合は除きます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[38924]
続きです。
手術の日は、リフトをやるつもりではなかった為、簡単な説明と、カウンセラーの強い勧誘で、断ると半額以下の値引きになり、さらに目の下の脱脂も付けての話となりました。両方共やるつもりではない手術でした。今なら、今で無いとこの金額で出来ない。という言葉に負け、判断能力を失いました。手術後も腫れ出血が酷く、お化粧で隠せるくらいの内出血と聞いていたので、びっくりしました。その後も顔の変形が嫌で、何度も糸を抜いてくれるよう頼みましたが、抜けないとの事で、今に至っております。怖い思いをしたので、クリニックで相談するのも気が引けるのです。長くなりすみません。
[38924-res48040]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年12月05日(木)12:05
手術のリスクに対する説明義務違反があるように思います。また強引な勧誘というのも問題です。手術後の経過が説明と異なっているわけですから、法律的な問題もあるように思います。クリニックとの話し合いは難しいかもしれません。法律に詳しい方に立ち会ってもらって再度話しあうか、最初から弁護士さんなどに相談されるのもいいのかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[38923]
ありがとうございます。
当山先生、ご返答ありがとうございます。術前の説明は簡単なものでした。頬が張った感じになると言われたまでです。術後のケアも特になく、ブヨブヨと硬い感じのを訴えても、治りがわるいのかもと言われ、観察で引き延ばしです。糸の事も聞いても必ず溶けると
言われるだけです。一年以内にとけて、コラーゲンを作りホールドされ、5年は持つと言われたのですが、5年もこの状態なのかと思うと死にたくなります。
早く戻って欲しいのです
[38922]
38921に追加です
異物反応は、どの様な症状ですか?
調べても載っていないので、症状や検査、治療など教えていただけないでしょうか?
不安で辛いです。
[38922-res48039]
回答です。
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年12月05日(木)12:05
異物反応というのはアレルギーのことになると思います。症状は赤み、腫れ、痛み、かゆみ、熱感などになります。局所症状がはっきり出ますので、見ればわかります。治療は原因物質の除去、あるいはステロイドの使用などになります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[38921]
検査
以前、肉芽を作りながら糸が溶けていくとおっしゃられていたと思います。
頬がぷにょぷにょした感じと弾力がある硬い感じとがあります。
肉芽なのでしょうか?
肉芽なのか何なのか調べる検査はありますか?
また治療方法はありますか?
よろしくお願い申し上げます。
[38921-res48038]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年12月05日(木)12:04
頬の感触にやわらかい部位と硬い部位が混在しているということでしょうか?手術からの期間によって、そういうことがありうる時期があると思います。心配な状態かどうかは、やはり実際に診察をして判断する必要があります。状態によっては在宅時にスポンジなどでの圧迫固定をしたほうがいいかもしれませんし、抗生物質や、消炎剤の内服などが必要な状態なのかもしれません。あるいは何もせず放置するのがベストということもありうることです。この協会の適正認定をとっているお近くのクリニックを受診して意見を聞いてみられてはどうでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[38916]
夢のリフト
頬から目の下まで引き上げるのに溶ける糸を3本づつ両頬に入れ、
5ヶ月になります。まだまだ、溶けていないのでしょうか、両頬の中心部が硬く、周りはブヨブヨしています。元に戻らない事も考えられますか?辛いです。
[38916-res48035]
38916へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年12月05日(木)09:01
1)術前にどのような説明をお受けになったのでしょうか?又、術後ケアーはどのようになさっているのでしょうか?主治医とのコンタクトは充分に取っておりますか?或いは連絡が容易につくのでしょうか?不安の解消は貴方の主治医が本来フォローしていくべきものです。
このご返事は貴方を責めている訳ではありません。一般的な事を述べております。特に美容外科手術にはこの点が大方医療関係者にとってなおざりにされている感があります。
2)恐らく溶ける糸とお書きになっておられますが、溶けるのに時間が掛かる糸などではと予想されます。その点、どのような溶ける糸なのかと云う点を主治医にお聞きする事がポイントになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[38884]
フェイスリフト
11月21日にスマスフェイスリフトをしました。腫れは思ったよりもなかったのですが、まだ、頬を触るとぷよぷよしてる気がします。完全に腫れが引いて仕上がるまで、どれくらいの日数がかかるものなんでしょうか?今の状態よりもっとほっそりにはならないのでしょうか?
[38884-res48001]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年12月02日(月)18:01
目だった腫れが引いてきた状態ですが、まだこれかも腫れはひきますので、術後3ヶ月くらいまで徐々に細くなるでしょう。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
続きです。さらにと書きましたが、夢のリフトを受ける前までは一切なかったゴルゴ線が出来上がりました。施術翌日と3日目の写真を撮っておきましたが、パンパンに腫れて、表情を変えなくても、くっきりとゴルゴ線が写っています。自分はタレント業で、頻繁に宣材写真を撮っているので、夢のリフトを受ける前と受けた後の写真がきちんと残っています。夢のリフトは9月に受けました。ダウンタイムはなしと言われましたが、かなり腫れ、ロケなども降板せざるを得なくなり、収入も仕事の信頼も大きく失いました。なんとか治したいので、ご助言をお願い致します。