オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[45563]

らふさんへ

投稿者:まみ

投稿日:2015年07月02日(木)13:32

青空さんではないですが、
なにか不具合があったのでしょうか?

[45560]

青空さんへ

投稿者:らふ

投稿日:2015年07月02日(木)11:38

こちらを使わせもらってすみませんが、青空さんが今考えてらっしゃる所で私は
フェイスリフトと顎の脂肪吸引をしましたが、はっきり言っておすすめしません。
私は二年たちますが、苦しんでいます。
そちらで手術する方が皆さんそうだとは言いませんが、よく考えてください。
色々お話を伺って信頼できる先生が見つかるといいですね。

[45549]

ニュートンコグリフト

投稿者:どん

投稿日:2015年07月01日(水)21:28

表情筋エクササイズをかなり頑張ってしたところ、短期間でびっくりするくらいのたるみとシワができ、軽くうつになりました。40歳です。年齢もあるとは思いますが、やり方が間違っていたとしてもこんなに短期間で老けることってあるんでしょうか? 今糸リフトを考えています。ニュートンコグリフトについて知りたいです。

[45549-res55541]

どんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年07月02日(木)10:00

 溶ける糸のフェイスリフトが大流行です。
溶けてなくなるから安心であると云う心理的効果を狙っているのでしょう。
そしてトゲトゲを作る事が基本でもあります。
私も使用した事があります。然し今はあまり使用しません。
在庫管理をしてみると使用せず置いていた糸はボロボロに溶けて使用する前に役立たずになっているのです。
是非、皆様方も自分に使用されている溶ける糸が新しい糸なのか?古く置かれていた糸なのか確認された方が良いと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[45549-res55617]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年07月06日(月)07:04

私も当山先生の意見に同感です。溶ける糸や溶けない糸、また糸のタイプについても多くのものが世の中に出回っていますが、糸の品質について本当に安全なものかどうか、私たちもわかりにくい状況があるように思います。私自身は糸によるリフトは、効果の持続という点と将来皮膚が薄くなってきたり、加齢による変化が出てきた時になんらかの余分な問題が出てこないかという点と感染が起きた時の糸の除去が難しい点などで疑問があり、行っていませんが、なんらかの合併症の治療を求めて来院される方も多く、糸の品質に問題があるのではないかと思えるケースがあるのも事実です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[45543]

溶けない糸

投稿者:ゆゆ

投稿日:2015年07月01日(水)17:41

リフトで溶けない糸をいれる予定ですが、私はアレルギー体質なので心配です。
絶対アレルギーはおきませんか?
起きた場合糸を抜かないといけませんか?
その場合綺麗にぬけるのでしょうか?
またアレルギーは全身にあらわれますか?それとも顔になってくるのでしょうか?

[45543-res55540]

ゆゆさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年07月02日(木)10:00

 ナイロン系のモノフィラメントでしたら私は40年以上使用しておりますが、アレルギーは起しておりません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[45524]

当山先生

投稿者:青空

投稿日:2015年06月30日(火)15:24

お忙しいところ、お返事いただきありがとうございます!

やはり併用じゃないと効果が無いのですね。
全身麻酔は保険外だと20万もするんですね!
高いですが仕方ありません。
まだ神戸でするかわかりませんがじっくり考えてみます。

当山先生、またよろしくお願い申し上げます!
ありがとうございました。

[45524-res55502]

青空さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年06月30日(火)17:04

 麻酔の専門医を雇っているのではないでしょうか?
当院ではその半分を麻酔医にお渡ししておりますが、すべて手術代の中にこみこみです。
ユックリお考えになって下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[45519]

当山先生

投稿者:青空

投稿日:2015年06月30日(火)09:33

たびたびすみません。

全身麻酔が20万とおっしゃられてました。

[45518]

当山先生

投稿者:青空

投稿日:2015年06月30日(火)09:31

いつもお世話になります!
本当にありがとうございます。

確か全身麻酔かけるから20万とおっしゃられてました。

そして、二泊三日の入院になるとも。

脂肪吸引無しで、ネックリフトだけでもいいような気がするのでまた診察の時に相談してみたいと思います。

いつもありがとうございます!

[45518-res55498]

青空さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年06月30日(火)10:01

 やはり全身麻酔の費用(20万)を含まれての120万ですネ。
恐らく麻酔医の専門医が付かれるのだろうと思います。
その方が安全であるでしょう。
但し、ネックリフトのみで二重顎は治らない時があります。
その点ですと脂肪吸引の併用ではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[45502]

当山先生

投稿者:青空

投稿日:2015年06月29日(月)14:26

お世話になっております!
ご回答いただきありがとうございました
今日神戸大学の一瀬先生に相談しましたら、脂肪吸引だけでなく引き上げないと効果が無いと言われて、同時に顎のフェイスリフトが必用だとの説明を受けました
120万もするらしいのですが、する価値はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします!

[45502-res55478]

青空さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年06月29日(月)17:02

 手術する価値があるのかどうかはお悩みの深さと予算、そして時間的余裕だと思います。
私と貴方様との応答のきっかけは顎への注射の是非から始まっています。
その視点部分からするとだいぶ大掛かりなお話しになってきておりますし、注射療法は否定されていると云う事になります。
当然、一瀬先生は診察をしておりますので診察をしていない私よりは現実を診ており、有利な判断は下せるかとは思いますが、冒頭に記入の如くが判断材料になる気がします。
然しですネ、120万は高いですが、ひょっとすると数日の入院、全身麻酔、複数医の関わりが値段の高さの背景にあり、かつ顎のリフトのみならず本格的なフェイスリフトを目指しているのではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[45482]

溶ける糸フェイス

投稿者:まーちゃん

投稿日:2015年06月28日(日)02:38

三か月経った現在、白く腫れた部分大きのとか小さなが沢山と、しみの様に黒いのが
増えていきます。

なぜでしょうか

[45482-res55441]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年06月28日(日)14:03

糸の品質に問題はないのでしょうか?また本当に完全に溶ける糸なのでしょうか?おそらくかなり強い炎症が起きたための皮膚の問題のように思えるのですが、、、。あるいはアトピー性皮膚炎などの肌の問題はないのでしょうか?もしそういう皮膚の問題があるようなら、炎症を抑える薬を一定期間使う必要があると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[45479]

当山先生

投稿者:青空

投稿日:2015年06月27日(土)21:31

お世話になっております!
ありがとうございました。
私は40歳になったばかりですが、リフトより脂肪吸引を希望しています

リンパが多い部位なので心配です
大丈夫でしょうか?

よろしくお願いいたします!

[45479-res55456]

青空さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年06月29日(月)10:00

 脂肪吸引の方が注射より確実であり、効果的です。
術後圧迫は必要です。その時3方向から交差させて吸引すると平均的に取れます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン