最新の投稿
[61810]
ウルトラvリフト(ショッピングリフト)
[61810-res72856]
あみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月31日(木)09:01
溶ける糸だろうと思いますが糸の太さ、種類によって溶ける時期が違います。
最近の糸リフトは10ヵ月前後で消褪されると言われております。
漢方は気休めではありません。現在私自身は腫れ等の術後に関し、漢方もひとつの処方だと思っています。
長期に使用出来るのも良い特徴のひとつではないでしょうか?
ヒアルロン酸注入はコツがあります。恐らく少し剥してからでないと目的部に定着しないかも知れません。
普通に打つと左右へヒアルロン酸が流れてしまうのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61784]
ほうれい線
左だけほうれい線がありタルミがめだちますがフェイスリフトはまだ嫌なのですが他に良い方法ありますか?
ヒアルロン注射とかが良いのでしょうか
[61784-res72833]
あきこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月29日(火)11:01
「左側だけのほうれい線のたるみ」は結局ゴルゴライン(左頬)も肉付きが薄くなってほうれい線を深くすることがあります。
その為、左のゴルゴラインとほうれい線に対し、深く鈍針にてヒアルロン酸を注入する事がベターなように思います。
その際くれぐれも左右差を合せるようにしますので寝た位置で注入し、注入途中座位にて確認されてください。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61764]
初期の老化
30になり顔のたるみで面長になりました。ウルセラなどレーザー系はあまり効効果が感じられず、色々カウンセリングに行き、今の肌にどんな治療が合うのか聞きに行ったのですが、本人に任せるというスタンスでどの施術がいいのかわかりませんでした。
バッファルカットか糸リフトが気になっているのですが、若くでやるデメリットはありますか?
ダウンタイムは大丈夫なのですが、まだ若いから。とレーザーを勧められるのですが、糸リフトなどを繰り返すよりレーザーでのほうがいいのでしょうか?
[61764-res72819]
ゆうさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月28日(月)14:05
診察をしていないので何とも言えませんがレーザーは「お肌の改善」などには良いかも知れません。
30才で面長になったと言う事です。
その目的で糸リフトに興味があるとなりますとそれなら糸リフトにヒアルロン酸注入かと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61755]
切るフェイリフト
初めまして
役2週間前にリフトアップをうけました。クリニックで説明を受けた通り大体の腫れ、内出血はおさまりましたが皮膚を切りすぎたのか首周りがとてもくるしく首吊り状態です。シワが1本つよくグッとあります。食べたり話したりすると余計につっぱります。口も人指し指を横にした一本分しかひらきません。冷やしたり温めたりしているのですがいっこうによくならないです。顎下を脂肪吸引したのでその影響なのでしょうか?
まだ手術をうけて2週間ちょっととはいえあまりにも突っ張り感がすごいのと苦しくて不安になります。
他の傷や腫れ痺れはまだ手術後だから……と思えるのですが首吊り状態だけはとても気になります。
それから右耳のしただけなんですが皮膚にしわができてしまっています。例えるなら小籠包を閉じているシワのようです。小さければ時間が経つのをまつのですがかなり目立ちます。クリニックにといあわせたところいつかなくなります。と言われましたが時間と共に綺麗になおるのでしょうか。毎日不安です。
意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
[61755-res72800]
きこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月25日(金)16:03
吸引のしすぎでもなく、皮膚のとり過ぎでもないように思います。
最近のしわとり術の傾向は、マリオネットラインやフェイスラインさらには頚部の皺とりも、横軸にリフトするのではなくどちらかと云えば斜上方に引き上げる傾向にあります。その事によって起きている現象かと思います。
どの層を引きあげているのか?どこに固定しているのかによって改善の時期が決まりますが、必ず良くなるものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61735]
どちらがおすすめですか?
ウルサーマとウルトラセルQプラスでは、どちらが持続するのでしょうが??効果の違いはなんですか?
[61735-res72790]
りーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月24日(木)12:04
ウルサーマはウルセラとサーマクールと云う別々の機材で、深部の引きしめです。
ウルトラセルはハイフ(HIFU)のみで、浅い所と深部を引きしめます。
結果は同じでしょう。10ヵ月に1回位がおすすめかと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61719]
リフト後の歯の治療
こめかみリフトを検討してますが現在大掛かりな歯の治療中でございます。
治療中に大口を開けた時、こめかみには影響なさそうですがリフトは歯の治療終わってからの方がよいでしょうか。
[61719-res72776]
ミセスバジルさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月23日(水)11:05
しっかり歯の治療が終わってからの方が良さそうです。
歯の咬み合せやそしゃく機能に関係する大きな筋肉いわゆる咬筋がこめかみにあるからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61661]
ボトックスについて
先週末目尻、額、眉間、マリオ付近、目頭にボトックス30単位入れてもらいました。
過去にも何度か入れている50代前半です。
今回、瞼が重く下がり、マリオネットも余計に目立つようになってしまいました。
入れすぎたのか、足りないのか、修正が効くのか…
それでなくても、目が年齢とともに小さくなってきたいるので、なんとかしたいのです
が…眉下切開?
マリオも、真顔で斜めにしわが出来ています。
切ることは考えていません。一番効果があるものとは思いますが、失敗を考えると踏み切れません。改善方法をお願いします。
[61661-res72727]
くっきぃさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月17日(木)10:05
額への入れすぎは眉毛が挙がりにくくなります。
目の周りも入れすぎは強張り感が生じます。
マリオネットはどこに注入したのか分かりませんが場所の選定が正しくなかったのかも知れません。
これ等の症状に対する適切な治療方法はありません。
しばらく何もせずに経過をみていけば良くなるものですが・・・入れすぎの量によって改善時期が決まります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61656]
ミントリフト
こんにちは! 二日前フェイスライン引き上げ目的でミントリフトを8本いれました。 もともと頬が高めでぷりっとした頬だったのですが、引き上げにより更に頬が大きくなってしまって、まるでヒアルロン酸を入れすぎた人の様な印象です。 まだ2日しか経過していないので、口回りの引き上げた糸の周辺が腫れを起こしていつも以上にそのように見えているだけだと信じたいのですが……。頬のお肉が上がっているからか、目も下から押されて小さくなってしまっているような気さえします。 みた感じもパンパンによく言えば張りあるような、毛穴もないような感じなので、腫れでパンパン気味だと思いたいです。 ただもしこの頬の感じと不自然な凹凸が治らなかったらどうしよう。と不安な毎日です。
[61656-res72726]
Reinaさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月17日(木)10:05
糸リフトが流行しております。
そして溶ける糸と言うのもその特徴のひとつになっているのかと思われます。
この辺を中心に少しく紐解いて参りたいと思います。
溶ける糸は溶けるから安全性が高い、そして長期に持つものも出てきている現状です。
これだけをみてみると実は良い事だらけにも思えますが・・・溶ける糸にも欠点があります。
?溶ける糸は溶けない糸より組織反応が強く出ます。
?溶ける迄は異物として存在するのです。
糸リフトは浅く入れると効果的なのですが上記の事柄があり糸挿入後、割と腫れが来るのです。
感染に注意しながら溶ける糸の落ち着く期間を待つ事になります。
感染さえ起さなければ必ず治ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61643]
糸リフト
こんにちは。
先日(13日)に溶ける糸での
リフトアップをしてきました。
コメカミ辺りに左右2本ずつ
頬の辺りに左右3本ずつの
計10本いれたのですが
左のコメカミ辺りに
皮膚がプクッと山になっており
触るとぷにぷにする感じで
術後すぐに これは治るのかと聞いたら
1週間程度で治りますと言われました。
右側はなっておらず
全体的に 鏡で見ると
左側だけコメカミ辺りの輪郭が
歪むような感じです。
これはほんとに 治る(輪郭の歪みがなくなる)のでしょうか?
[61643-res72700]
つばささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月15日(火)09:05
少しく厳しいご意見になりますが糸リフトでは時にあるトラブルのひとつです。
やはり挿入する層のわずかな違いによって凹凸が出現する事があり、私共でもお客様からクレーム(?)訴えが時にあります。
その為、皆様方も糸リフトが簡単でダウンタイムもないと言う意識を持つのはあまりいけません。
又、施行する医療側も安易なご助言は禁物でしょう。
貴女の場合は側頭筋そのものがブニョブニョしているのではないでしょうか?治る可能性はあるもののその時は溶ける糸の消却期間から判断していく事になるのではと推測します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61608]
ヤングスリフト
お返事ありがとうございます。
改善するためにヒアルロン酸を打ってもらったりしましたが、そのへこみから逃げて左右に流れてしまいます。
ステロイドの注射をそのへこみに打てば、治るのでしょうか?
写真を載せたいのですが、不可なようなので、お見せすることができません・・・
ほかに方法はありませんか?
[61608-res72666]
ももさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月10日(木)10:00
やはり診察をしない事には具体的な方法がうかびません。あつかましいようですが、できれば直接写真を送ってみて下さい。何とか少しのアドバイスは可能かも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
12月6日にウルトラvリフト20本を両頬へ入れました。内出血があり、1ヶ月漢方ツムラ治打撲一方を服用し、その後クラシエ柴苓湯を1ヶ月分処方されました。内出血は薄くなってきているのですが、口角からコメカミにかけて10センチほどの長さで膨らみがあり、その膨らみの両側に内出血があります。内出血があるところは、凹んでいます。
そこで相談なのですが、漢方は気休めですか?
頬の膨らみと凹みは、糸の吸収と共に無くなりますか?
ウルトラvリフトは、何ヵ月いらいで吸収されますか?
凹んでいるところに、ヒアルロン酸注入などを考えたりもしますが、膨らみと凹みが時間と共に解消されるのであれば、あまり要らないことをするのもどうかと悩んでいます。