オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[62686]

たるみ毛穴

投稿者:バイト

投稿日:2019年04月03日(水)22:29

たるみ毛穴にサーマクール、ウルトラセルは効きますか?

また、サーマクールかウルトラセルのどちらかをやるのと、両方同時にやるのでは効果は違いますか?

[62686-res73684]

バイトさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月04日(木)09:03

たるみは効果がありますが毛穴にはどうでしょうか?サーマクールはラジオ波、ウルセラはラジオ波に焦点式、超音波の組み合せですからウルトラセルをやる時はサーマクールは必要ないかも知れません。
それぞれに目的とする引き締めのターゲット層が違うのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62683]

溶ける糸

投稿者:ばーびー

投稿日:2019年04月03日(水)19:40

一週間前に溶ける糸の施術を受けたのですが、咬筋部分が腫れています。

咬筋部分を触ると熱を持っており腫れていて、咬筋全体がいつもより肥大していて顔が大きく見えます。まるで咬筋が発達している人のようです。

溶ける糸をいれたことによる肌自体の腫れはないのですが、咬筋が腫れています…

糸は筋肉には入れていないと言われましたが、咬筋に刺さったり触れてしまい腫れる可能性はありますか?

咬筋の張った顔は耐えられないのでボトックスを打ちたいのですが、咬筋の肥大が糸の炎症のせいなので収まるまでボトックスはしないほうがいいのでしょうか

[62683-res73682]

ばーびーさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月04日(木)09:03

一番怖くて考えられるのが感染、その感染が耳下腺に及ぶのなら大変です。
2番目は内出血でしょう。内出血なら咬筋が腫れます。冷やす事になります。
ボトックスは原因がはっきりしてからお考えになる事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62679]

感染でしょうか

投稿者:スティンガー

投稿日:2019年04月03日(水)14:51

3年前に、スプリングリフト(片側8本ずつ)結果満足していますが。最初、頬に しこりが見つかり それが引いたら 多分糸が繋がっている頭の中に、ニキビのようなものが あります。(2箇所)顔の腫れなどないのですが、このまま様子見しても 大丈夫ですか。

[62679-res73683]

スティンガーさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月04日(木)09:03

結び目などが考えられます。
効果の持続がありますので仮りにそのような状況ならそこを除去出来るのか?どうかを執刀医にお聞きして下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62675]

マックスリフト

投稿者:ルル

投稿日:2019年04月03日(水)05:44

51歳です。切るフェイスリフトを考えているのですが、スマスだけ触ってリガメントには触らないマックスリフトと言う方法は 効果がありますか?古い方法なのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

[62675-res73664]

ルルさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月03日(水)09:00

マックスリフトはそれほど古い手術方法でもないと思います。
この手術の利点とポイントは短い切開線で有効にスマスを使う点、つまり剥離範囲を狭く、スマスを横に引っぱるのではなく斜上方に引っぱり骨膜に固定するなどが良いと思います。
少しく最近は各々の医師が改良を加えている点はあるでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62659]

62655です。

投稿者:バイト

投稿日:2019年04月02日(火)13:14

お答えありがとうございます。

26歳


ですが、今からウルトラセルをやっておけば、将来さらにたるみを防げますか?

また、この年齢だと何回やればいいですか?

[62659-res73663]

バイトさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月03日(水)09:00

たるみを防げるほどではありません。
加齢現象は皮膚組織の機能的低下、脂肪層の減少、靭帯の弛み、さらには骨まで変形を起すとされているからです。
貴女様の場合も1年に1回を2〜3回続けてみる程度で良いと思います。
そのうち他の治療の併用をしないければならないかも知れませんし、もっと良い治療法が出てくるかも知れないからです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62655]

ウルトラセル

投稿者:バイト

投稿日:2019年04月02日(火)06:28

ウルトラセルは何回やっても効果は半年できれますか?

何回かやるごとに元に戻りにくくなりますか?
なるとしたら、何回くらいやればいいですか?

[62655-res73658]

バイトさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月02日(火)10:00

私共ではウルセラに関してですが6ヵ月から1年に1回をおすすめしております。
当然、年令層によって違いますし、何回やるのかはお悩みの程度になると思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62648]

たるみ

投稿者:あいこ

投稿日:2019年04月01日(月)16:59

44歳です
たるみがありますが
フェイスリフトやヒアルロン酸注入や金の糸以外がいいですが
良いのありますでしょうか

[62648-res73662]

あいこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月02日(火)11:01

サーマクールかウルセラ当たりが順当でしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62629]

溶ける糸

投稿者:かな

投稿日:2019年03月31日(日)00:44

口内炎のかなです。(私だと分かるように書いたため誤解を招き申し訳ございません。)

口内炎は完全に治りました。口に器具を加えてのエクササイズはどれくらいしたらしてもよいでしょうか?

>>口腔粘膜部から糸が触れるかも知れない、とおっしゃるのは糸自体が露わになっている場合ですか?わたしは口内で糸の形状だけが見えております。この場合は器具をくわえても大丈夫ですか?

[62629-res73628]

かなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月01日(月)11:02

最終的判断は執刀医がなされるべきですが術後落ち着いていると思われますのでエクササイズは可能ではないかとご返事させて頂きました。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62628]

糸の後の切るリフト

投稿者:MA

投稿日:2019年03月30日(土)23:47

溶けない糸のリフトをしている場合で、
後で切るフェイスリフト手術をしたい場合、顔に溶けない糸が入っていても切るフェイスリフトはできるのでしょうか?
フェイスリフト手術の際に溶けない糸は除去する・できるのでしょうか?
顔に溶けない糸が入っていてもレーザーなどは受けられるでしょうか?
アラフィフです。

[62628-res73627]

MAさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月01日(月)11:02

切る本格的なリフトは可能ですがその際、以前の糸をすべて取れるものでもありません。
レーザーなど大丈夫でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62594]

スプリングスレッドの感染2

投稿者:ゆき

投稿日:2019年03月29日(金)05:44

感染についてご回答いただき、ありがとうございます。感染には程度があり、炎症と化膿があるということで理解しました。

炎症を放置すると化膿までいくことがあるのでしょうか。また炎症が治癒したら、その後また炎症や化膿が起こることはないのでしょうか。

今後、できるだけ化膿を防ぐ方法がありましたら教えてください。

[62594-res73597]

ゆきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年03月29日(金)08:05

炎症があるのなら充分ご用心してお過ごしになる事ですし、主治医の先生に是非一度診てもらって下さい。
炎症ではない可能性もありますし、化膿の一歩手前かも知れません。
仮りに炎症があるとすれば炎症が何によって起っているのかも診察の上で決定されます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン