最新の投稿
[63646]
水光注射
[63646-res74619]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月13日(木)10:04
水光療法の特徴は注射時の痛みの軽減、数多く顔面に打てるのです。・・・もうひとつは真皮層に打っていく事です。
つまり内容はボトックスなどの効果を目的にするのですが、浅く皮膚表面に数多く打つと言う点では非常にリスクの少ないやり方なのです。
その為お尋ねの内容である「変なライン」などは生じません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63619]
額のボトックスについて
額のボトックスについて教えてください。
失敗例として、瞼が下がるといわれていますね、ネットでボトックスを打ったために瞼が下がった人の画像を探したのですが、「こうなるのか」と納得できるものが見つかりませんでした。瞼が下がって目が小さく細くなってしまうのはいやなのですが、額のボトックスをやっている人は多いと思います。
一度だけ、額の上部、約三分の一弱(私はかなり額が広いです。)に入れたことがありましたが、瞼に影響はありませんでした。もう少し下まで(半分くらい)入れようかと思ったところ、どこまで入れたら下がってくるかはわからない、下がるかもしれない、と言われたので止めました。
瞼が下がる人と下がらない人の違いはどこにあるのでしょうか?ちなみに私は50代です。
[63619-res74578]
タカミーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月11日(火)16:03
写真では探しにくい事かと思います。
それはボトックスを額に打って眉毛が下がるという言い方にあります。
実際にはボトックスの打ち過ぎや眉毛側へのボトックスは眉毛が下がるのではなく「眉毛部が挙がりにくく」なるのです。
即ちボトックス作用で眉毛の位置は同じなのです。
眉毛が挙がらないと上瞼への作用が減少し、瞼が重たく感じるのです。
そうならない為、私共は額に対して2回打ちを勧めています。
極力1回目で普通より控え目(ボトックスで5単位くらい)を打ち、2回目は2週間目、足りない所に2〜3単位を追加していくのです。
どのような注入治療もやりたりない時には追加可能ですがやり過ぎは戻り難く厄介さが増すのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63595]
ヒアルロニダーゼの量
2年前にゴルゴライン(というか、まぶたの、クマの、もう少し下、鼻の脇から頬骨)にジュビダームビスタを0.5ずつ、斜めの線↙↘のように細くいれました。
他の部位のヒアルロン酸は吸収されて減る感覚がありますが、ここだけは、細い線が笑うたびにクッキリ浮いて嫌なので、ヒアルロニダーゼを打とうと思いますが、クリニックの料金表示が、1cc単位ではなく、0.1ccずつです。左右、0.1ずつで足りるのでしょうか?あまりにも高いと困るので、必要量の目安を教えてください。
過去に涙袋を溶かした際は、ほんの少しで済んだようですが、量はメモし忘れました。
[63595-res74571]
濃度も関連します
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2019年06月10日(月)11:02
溶かして使うお薬ですのでどの程度の濃度に調整するかによっても数字は変わってきます。
使用する単位(IU)が問題となります。
土井秀明@こまちくりにっく
[63595-res74572]
ミルクさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月10日(月)13:05
ヒアルロニダーゼは元々粉なのです。
それを生食で薄めて使用します。
その為0.1?が薄く薄めているのか?濃いのかによって違いがあります。
又、料金はそのクリニックの料金表になると思います。
何事も量が多すぎて困るのが医療の薬ですから少量から使用する事はあり得るかも知れません。
料金に関しては足りなくて追加の場合は安くして下さるのではないでしょうか?
※通常ヒアルロニダーゼ1瓶は1?で溶かすのが原則だと思いますが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63594]
おでこにヒアルロン酸
おでこにヒアルロン酸を注入することで目の開きがよくなったり、頬のたるみが改善されたり掏ることはありますか?
[63594-res74537]
んさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月10日(月)10:02
おでこにヒアルロン酸はスライディングスペースと言う部分に鈍針で入れる方法と真皮層に注入する方法がありますが、目の開きは良くなりませんし、頬のたるみも改善しません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63591]
ボコボコしてます
コグ糸をほほに、
左右各6本入れました。
左のほほが上がりすぎで左右対象ではなく、、、。
耳の下にはコブみたいにボコっとしたボコボコが肌にあり!
そして右ほほは、糸が入ってる線がわかり!
術後何回も言いに行ったんですが、医師は上がったでしょ。など人の悩みをきちんと聞かず誤魔化す発言ばかりで。耳下線にもコグ糸と同時にボックスもいれました、入れた方が小顔になるといわれ、、、。
このボコボコは治らないかな?治す方法はないかな?
[63591-res74551]
リコさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月10日(月)10:04
糸リフトも簡便なように見えてこの様なリスクは生じます。
取り出しも出来ませんので凹部にヒアルロン酸やコラーゲンを注入するか吊り上げの不充分な所にもう少し糸を入れるしかないのではと私自身は推測しますが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63527]
糸リフト後の痛み
目尻と額(左側だけ)にコグ糸を入れましたがずっと痛みがあり困っています。
5週間前に2本でしたが逆に下がりその翌週再施術で4本入れました。
ところが頭の上部に電気が走る様な痛みがあり医師に聞いたところ糸が神経に
触れているとのことです。
ただし溶ける糸なので最初はトゲが鋭くても次第に収まるので痛み止めで
凌ぐように言われましたが本当に大丈夫でしょうか?
ビリビリとした痛みは一向に引かず洗顔やシャンプーも怖々です。
6本も入っているので除去することにもリスクを感じております。
[63527-res74513]
りりーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月08日(土)11:01
コグ糸は除去も難しいと思います。
痛み止めとキシロカインなど疼痛部分への局注しか対応がないように思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63508]
鼻の自家組織美容整形
鼻のプロテーゼを抜き頭筋膜組織で手術をして、2ヵ月経ちますが毎日日ごと鼻筋が低くなってるのが分かります。最終的に完全に吸収される事はないですか?又上向きに寝ると鼻全体に圧力がかかって、さ締め付けられる樣になりますが、それは何故ですか?
[63508-res74483]
リスさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月06日(木)17:03
鼻背が縦軸に縮まってくる傾向を示す方がおられます。特に長期にプロテーゼを挿入されていた方はしばらく圧迫が良いかも知れません。筋膜は高さに対しあまり効果はありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63490]
ミニリフト後の修正
ネットでミニリフト後の経過を調べていると
・耳珠に沿って切らず縦直線に切開
・立ち耳になった
・もみあげが無くなった
・耳たぶの後ろに明らかに不自然なシワが出来た
等のトラブルで修正手術が必要になった例が見られますが、現在でも
このような事例は珍しくないことなのでしょうか?
[63490-res74474]
ぽぽさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月05日(水)17:01
経験が少ないのか?きちんとした指導者に教わった事がないのではと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63485]
フォトフェイシャル
初めて書き込みします。シミ、そばかすなどを気にしているため、フェイシャルを最近合計5回受け終わりましたが、効果が実感出来ません。変化ない気がして高い金額だというのに不安に思ってます。次回は、そこの受けたクリニックで、診察ですが、効果なしだとがっかりです。
どう思いますでしょうか?優しい回答お待ちしてます。
[63485-res74466]
クロさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月05日(水)15:00
フェイシャルとはフォトフェイシャル(光治療)の事だと思われますが、5回もやるとお化粧のりなど肌の張りが違ってきます。
但しシミにもよりますが大きなシミやソバカスは取れにくいものです。
元々が光の力を弱く借りてお肌を活性化させていくものだからです。
その点、お肌の状態、シミの種類によっては逆にレーザー治療との組合せをして参ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63469]
GFRの頻度について
こんにちは
美容皮膚科でGFRの治療をする際、一回やったら、3〜半年以内にもう1、2やり、その後は1年に一度の頻度でメンテナンスすると効果的でしょうと言われました。
なので、一度やった後、一月半後にもう一度おこないました。
さらにもう一度やるほうがやはり効果的ですか?
[63469-res74455]
らいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月04日(火)17:02
現在貴女様の満足感がどの位あるのか?になりそうです。
充分な満足ならあえてやる必要はないと言うのが私の考え方です。
何回やるのか?そのインターバルなどはすべてクリニック独自に考えられている事だからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
ヒアルロン酸とビタミン、あとリフトアップにボトックスも混ざったものを水光注射でやろうと考えてます。
他の方が相談されてるのをみて不安になったのですが、ボトックスで顔が動かしずらくなったりヒアルロン酸で吸収されるところとされてないのころで変なラインが出たりというのは水光注射でも有り得ることなのでしょうか??