最新の投稿
[68860]
スレッドリフト
[68860-res79622]
スターさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月18日(土)11:02
溶ける糸のリフトと称しても手術には違いありません。必ず連絡の出来る間柄が外科医としての任務のひとつです。
「青黒ずみ」部はそこだけ他の部より術後出血が多かった事を意味します。部位によって内出血班の治る時間差はあります。
痛みは筋膜などに影響があるのでしょう。しばらくの経過で良くなる可能性があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68858]
糸リフトの件
当山様
お返事ありがとうございます。
今朝、初めてミミズ腫れのような症状が出ましたが、4時間ほどで収まってきました。
このまま収まっていくるようでしたら抜くという選択肢を取らなくても良い場合はありますか?
[68858-res79621]
Qんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月18日(土)11:02
糸を除去するのは皮膚を傷をつけると云うことになります。その為糸の除去、判断はやむなき時にしますので慎重に主治医に診てもらう事です。溶ける糸がそのまま溶けてしまえば抗生物質でおさまりそうですが、その結果として効果は残念ながら半減することになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68849]
糸リフトの件
三ヶ月前に糸リフト(溶ける糸)を両側各4本ずつ入れました。
今朝、左側のみこめかみ部分が、痒みがあり鏡で見てみると糸の挿入口辺りが赤ニキビの様に白く膿みらしきものが2つ見えました。
また、頬にミミズ腫れの様な跡が三番出現しました。
何かばい菌が入ったのでしょうか?
半月前程、左側のみ扁桃腺辺りが痛かったりもしたので何か関係あるのでしょうか?
今の時期あまり病院に行きたく無いのですが、抗生物質など薬を飲むのは有効でしょうか?
[68849-res79613]
Qさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月17日(金)15:05
糸による感染が疑われます。部分的に小切開して糸の除去が必要な所です。
主治医に連絡され時間合わせをして、混み合わない時間を約束されては如何ですか?できればお車利用が良いと思われます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68819]
コロナ時期の手術について
切るフェイスリフトなどの大きな手術を考えてますが、やはりコロナが落ち着くまではやめたほうがいいですか?
大きな手術になると身体の抵抗力が落ちるため感染などのリスクを考えるとコロナが落ち着くまで待ったほうがいいですか?
あと消毒用のアルコールも不足してますが、手術に影響があるなどそれは心配しなくても大丈夫なのでしょうか?
[68819-res79593]
ぺこさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月17日(金)10:02
コロナ対策で各クリニック大変だと思います。大きな手術をするのなら予約制にする、職員の時差出勤等を配慮したりします。
当然、消毒・手袋等必要な医療用具は充分にとりそろえているのが常識です。体力的には問題ありません。人との接触を極力さけられ、車の運転は手術当日のみご家族の方がやられること、その他の日はご自分での運転で大丈夫でしょう。
問題はリウマチなど自己免疫抑制治療を行っている方がおられるとさけておいた方が良いと思います。処置日も人のいない時間指定をすることです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68814]
手術方法について
「スマス温存法」「スマスを引き上げて固定する」「スマスを切除し…」「リガメント処理」等々、病院によって手法が異なるようで混乱しております。
・ジョーカーゾーンをつくりたくない
・効果を長持ちさせたい
上記2点を希望する際には、どの方法が適切でしょうか…?
よろしくお願いします。
[68814-res79594]
きよみさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月17日(金)10:02
それぞれの医師に得意というのがあります。例えば私はリガメント処置は弱手です。太い靭帯を探すのに苦労しますし、広い範囲を剥がさず時間もかかります。
その為、スマスを引き上げていますがジョーカーゾールやゴルゴラインが出そうな方(これは術前に予想できます)に真皮脂肪移植をしてボリュームを出しています。この辺も脂肪注入を加える方などがあります。効果の継続はすべて加齢との勝負なりますので大方の医師は10年位を目安にしているものと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68811]
スレッドリフト
度々申し訳ありません。
溶ける糸をして5日経ちます。左右10本ずついれ、日に日に落ち着くかと様子を見ていたのですが、昨晩顔、頭皮(頭)が急にチリチリと痛み出しました。痛み止めを飲みなんとか休むことができましたが、術後違和感や痛みはありましたがチリチリする痛みではなかったので、心配になりました。特に頭がザワザワとして気持ち悪く、、術後の浮腫などが取れてきて何かしら反応しているのか?などと考えてみましたが素人考えで。
もみあげ部品も内出血、腫れも一向に引いている気配もなく重い鈍痛、食べ物は噛み締めると痛みがあるため流動食みたいなのしか食べれません。
時間と共に解消していくのか、もしくは感染、炎症が起きているのでしょうか。精神的にも参ってしまい、何度度も申し訳ありません。
宜しくお願いします。
[68811-res79576]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年04月15日(水)20:02
実際の状態を確認する必要があるように思います。感染を起こしているのか、放置してもいいのか、皮膚の状態を確認しないと判断ができません。担当医の診察を早めにうけてもらったほうがいいように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[68798]
ショッピングリフト
2週間ちょっと前にもはじめてショッピングリフトをフェイスラインにいれました。
施術中は痛みもなく終わったのですが、その日から何かを少し強めに噛む左の奥歯と喉首辺りに痛みがある時があります。
これはもうしばらくすると治るものなのでしょうか。
それとも糸が溶けるまで続くのでしょうか。
少し不安なためご質問させていただきました。
[68798-res79573]
のんたんさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月15日(水)17:00
糸が咬筋部への作用をなしているのだろうと考えます。
溶ける糸ですから時間が解決します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68749]
感染について
度々申し訳ありません。
溶ける糸リフトで赤みもなく熱もないけど痛みが続く場合で感染の可能性はありますか?
[68749-res79512]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年04月13日(月)19:02
感染の可能性はかなり低いと思いますが、絶対に感染ではないとも言えないように思います。通常の感染では痛み、赤み、腫れ、場合によって発熱が認められますが、微量の感染というケースがあり、こういう場合、違和感だけのこともあり、痛みのみで、赤みや腫れ、発熱などは見られないということがあります。あるいは筋肉や神経に糸がかかっているような場合、感染がなくても、痛みが続くという場合もあります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[68748]
感染について
度々申し訳ありません。
溶ける糸リフトで赤みもなく熱もないけど痛みが続く場合で感染の可能性はありますか?
[68748-res79541]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年04月14日(火)17:03
感染の可能性という点ではありうるということになると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[68733]
溶ける糸リフト後つっぱり
2日前に溶けるリフトを左右10本入れました、。
左右耳もみあげ部分辺りがボコっと盛り上がり左側首筋も腫れています。顔が横に広がりとても悲しいです。頬にも吊り上げ多様なあとが凸凹しています。1週間位すると落ち着いてくるのでしょうか?
また口を開けると痛いく、少ししか開けれません。少し食べ物を入れ噛むと耳上から頭まで引き連れた感じがして噛めません。
クリニックに電話して尋ねましたが1週間ほど様子を見てくださいとしか言われません。
不安で仕方なく、、
宜しくお願いします。
[68733-res79496]
Fuuさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月13日(月)14:03
このような時、重きに準じてお考えになることです。重大な事故はやはり感染です。高熱、腫れや痛みの増加をこれから診ていきます。この状態がひどくなると1週間を待たずに主治医に診てもらうことになります。その次が筋肉、筋膜への引きつれ等の影響になり、これは1週間見て大丈夫です。
判断のよすがにしてください。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
糸リフト(溶ける糸)をして1週間経ちました。
腫れも随分落ち着きましたが、頬の凸凹、引き連れはあります。気になるのが
左側頬1週間経っても頬からエラにかけて痛みと違和感がら続き、頬をよく見ると内出血してるような青い筋があり触らなくてもピリピリします。他の内出血しただろう箇所は黄色にかわっていますが、頬だけは青黒ずんでいます。、
口も左側エラ部分が痛み噛みしめたりするのが痛いです。
これは炎症でしょうか?
1週間経っても痛みが続いていて不安です。
内出血した所が時間が経過しても痛むのでしょうか。
主治医がこちらにおらず見せることができず心配でお尋ねしました。