投稿者:ち
投稿日:2023年8月18日(Fri)13:28
|
一ヶ月前に溶ける糸リフト18本とエラボトックスをしたのですが
顔面の痛い場所が毎日変わります。
頬が痛かったりこめかみが痛かったり奥歯が痛かったりエラが痛かったり、一ヶ月も経ったのに日替わりで色んなところが痛いのと、ほうれい線の凹みもずっと残っています。
クリニックによると
ボトックスで痛みなどの副作用はほとんどない、糸リフトが原因なら溶ける糸なので神経を傷つけていたとしてもいずれ治る、凹みも馴染む。と言われました。
ダウンタイムは1〜2週間と謳ってる施術なのに、眠れないほどの痛みが一ヶ月以上と、目立つ凹みがあるのは不安でしかないです。
個人差あると言われればそれまでなのですが。あと一ヶ月は様子見たほうがいいですかね?
|
|
[81378-res91820] 回答です
|
回答者:メガクリニック高柳進
回答日:2023年8月18日(Fri)22:28
|
|
糸にはとげがついていて、これが顔の動きなどによって新しくどこかの皮下組織に食い込んだり、小さい傷をつくったりするわけです。これがいつまで続くのかはわかりません。ボトックスで痛みが出ることはありませんので、糸が原因です。へこみについても溶ける糸であっても瘢痕化という問題があって、糸が溶けてもへこみがずっと残ることもあります。もちろん元に戻って平坦になることもあるわけです。その頃にはリフト効果もなくなっています。こういうトラブルが糸リフトは本当に多いですよね。私は最初からこの治療には反対しています。私のクリニックでは糸のリフトはしたことがありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
|
|